ホーム > 安全・安心 > 防災 > 予防・啓発 > 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について

ここから本文です。

更新日:2024年8月27日

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について

市では、全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて送られてくる緊急情報を、防災行政無線などを用いて確実に市民のみなさまへお伝えするために、国(消防庁)が行う全国一斉情報伝達訓練に参加します。
2024年(令和6年)年度は、下記のとおり実施される予定です。市内の防災行政無線(屋外スピーカー)や小・中学校などの館内放送からの訓練放送、ひょうご防災ネット(登録制メール、スマホアプリ)からの訓練メールが自動配信されますので、お知らせいたします。

※ひょうご防災ネットからのメールやアプリの通知は、「緊急情報」を登録している方へ自動配信されます。

内容

実施日時

第1回:令和6年 5月22日(水)午前11時00分

第2回:令和6年 8月28日(水)午前11時00分

    台風10号の接近にともない、中止となりました

第3回:令和6年11月20日(水)午前11時00分

第4回:令和7年 2月12日(水)午前11時00分

※ 災害、国際情勢等により中止または延期になる場合があります。

放送機器
  • 防災行政無線のスピーカー
  • 戸別受信機
  • 市役所、市立小・中学校、養護学校、商業高校等の館内放送
放送内容
  1. 上りチャイム(ピンポンパンポン)
  2. 「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し)
  3. 「こちらは、ぼうさいあかしです。」
  4. 下りチャイム(ピンポンパンポン)
防災ネットあかし
登録(メール)

事前に登録する携帯電話などに、市などから緊急情報や気象情報などをメールで配信します。
詳しくは以下のページをご覧ください。登録がまだの方はこちらのQRコードから登録ができます。
防災ネットあかし

防災ネットあかしQRコード

その他

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

「全国瞬時警報システム(Jアラート)とは」

地震や津波等の自然災害、弾道ミサイル等の武力攻撃など対処に時間的余裕のない事態が発生した場合に、人工衛星などを用いて国から情報を送信し、防災行政無線などの情報伝達手段を自動起動することにより、緊急情報を住民に瞬時に伝達するシステムです。明石市では、平成20年10月から運用しています。

「実際に警報が出たら?」

  • テレビやラジオをつけてください。
  • 地震の場合は、周囲の状況に応じて、あわてず、まず身の安全を確保してください。
  • 指示に従って、屋内への避難、近隣の避難所施設等への避難をしてください。
  • 避難先、避難方法、携行品や戸締りの確認をしてください。

 

お問い合わせ

明石市総務局総合安全対策室

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5069

ファックス:078-918-5140