ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > 食品衛生に関するページ > 明石市食品衛生監視指導計画 > 令和5年度明石市食品衛生監視指導計画の実施結果
ここから本文です。
更新日:2024年10月16日
このたび、食品衛生法に基づく「令和5年度明石市食品衛生監視指導計画」の実施結果についてとりまとめましたので、お知らせします。
食品の安全性確保に与える影響を考慮して、対象施設を定め、効果的かつ効率的に立入検査を行いました。
令和5年度は、食品関係営業施設に対し、延べ1254件の監視指導を実施し、HACCPに沿った衛生管理の導入や、食品の衛生的な取扱いなどの指導を行いました。なお、令和5年度における営業許可の更新施設数は335件ありました。
【立入検査状況】
対象施設 | 立入検査数 |
営業許可施設 | 1071 |
営業届出施設 | 183 |
計 | 1254 |
【内訳】
対象施設 | 立入検査数 |
集団給食施設 (病院・学校・保育所・社会福祉施設等) |
153 |
大規模・広域流通する食品を製造する施設 | 14 |
生食用食肉取扱施設 | 4 |
ふぐ処理施設 | 115 |
上記以外の営業許可・営業届出施設 (飲食店・小規模製造業等) |
968 |
計 | 1254 |
市内で製造又は流通する食品等について、食品等の規格基準や表示基準の遵守状況を確認するため、計画的に収去検査を行いました。
令和5年度は、検査を行った49検体のうち、3検体の不良食品が認められたため、衛生指導を行いました。
【収去検査の実施状況】
種類 | 検査計画 検体数 |
検査実施 検体数 |
検査項目 | 違反 件数 |
不良 件数 |
備考 | |||||
微生物 | 食品添加物 | 残留農薬 | 乳固形分・乳脂肪分 | 他の規格 | |||||||
菓子類 | 6 | 6 | 4 | 2 | 0 | 0 | |||||
そうざい及び 弁当類 |
12 | 15 | 11 | 4 | 0 | 2 | |||||
魚介類及び その加工品 |
5 | 5 | 4 | 2 | 1※ | 0 | 0 | ※輸入魚介類の 残留医薬品の 検査を実施 |
|||
野菜・果物及び その加工品 |
12 | 12 | 2 | 2 | 8 | 0 | 1 | ||||
乳・乳製品・ アイスクリーム |
2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | ||||
肉卵類及び その加工品 |
5 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | |||||
穀類及び その加工品 |
5 | 5 | 4 | 1※ | 0 | 0 | ※遺伝子組換え 食品の検査を実施 |
||||
冷凍食品 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | ||||||
合計 | 49 | 49 | 31 | 14 | 8 | 2 | 2 | 0 | 3 |
【苦情・相談受付状況】
受付区分 | 件数 | 詳細 | |
---|---|---|---|
内容 | 件数 | ||
有症苦情 | 34件 | ー | ー |
その他苦情 | 49件 | 異物混入 | 10件 |
カビ | 2件 | ||
異味異臭 | 0件 | ||
衛生管理 | 15件 | ||
表示 | 3件 | ||
その他 | 19件 | ||
相談 | 80件 | ー | ー |
合計 | 163件 |
令和5年度に市内で発生した食中毒は2件でした。
原因施設に対する営業停止の措置を行うとともに、健康被害拡大防止や再発防止について指導を行いました。
また、発生した食中毒の概要をホームページ等で公表し、注意喚起を行いました。
【食中毒発生状況】
発生年月日 | 原因施設 | 原因食品 | 摂食者数 | 患者数 | 病因物質 | 措置 |
令和5年9月21日 | 飲食店 | 9月20日に提供された食事 | 8名 | 6名 | カンピロバクター | 営業停止3日間 |
令和5年12月31日 | 製造所 | 12月27日から30日にかけて提供されたパン | 144名 | 40名 | ノロウイルス | 営業停止1日間 |
合計 | 152名 | 46名 |
食品等事業者に対し、自主的な衛生管理を推進するための講習会を開催しました。
営業施設ごとに設置義務のある「食品衛生責任者」を養成するための講習会、及び「食品衛生責任者」に新しい情報を提供するための食品衛生責任者実務講習会を開催しました。
【講習会実施結果】
講習会名 | 実施回数 | 受講者数 |
---|---|---|
食品事業者向け講習会 | 1回 | 50名 |
食品衛生責任者養成講習会 | 12回 | 821名 |
食品衛生責任者実務講習会 | 4回 | 242名 |
合計 | 17回 | 1113名 |
集団給食施設等の関係者及び消費者等からの求めに応じ、食品衛生に関する講習会への講師を派遣しました。
令和5年度は意見交換会(リスクコミュニケーション)の実施はありません。
令和5年度の監視指導計画策定にあたり、令和5年2月21日から令和5年3月22日までパブリックコメントを実施し、市民の皆様のご意見を募集しました。募集の結果、市民の皆様から寄せられたご意見はありませんでした。
お問い合わせ