タウンミーティング、「まるちゃんカフェ」 『地域編 明石エリア』、参加者の声まとめの、テキスト版です。 はじめに、音声読み上げ用テキストに、ついての注意事項です。 グループは、全部で6グループあります。グループごとに、これからの明石エリアにとって重要だと思うことへの意見、意見に対する考え・アイデア、の順に、掲載しています。 ここから内容が始まります。 Aグループ 意見1、 校区を越えた、防災の連携を!、津波から、高台に逃げる旅行者などへの、防災も。 「自分たちでやれること」、 校区の特徴を、自分たちで、共有。防災グッズを、各自で、準備する。興味を持ってもらえる、イベントを実施。一緒にやる経験が、大切。ハザードマップを見て、訓練に参加し、日頃から、防災に備える。具体的に、避難の仕方や、場所を説明する。  「行政がやるべきこと」、行政から、問題提起する。  意見2、 ウィズあかしを、活用して交流!パピオスもあるよ!  「自分たちでやれること」、 場所に出かけ、知る事。誰かに、伝える。コミュニティの、1つとして、防災についての、イベントを開催。  「行政がやるべきこと」、 広報あかしを活用して、写真などを使って、市民に情報を、伝える。 「市民と行政でできること」 市民と行政で、宣伝。まず施設を知るための、広報。  意見3、 高齢・障害者のことをもっと知り、イザという時に、活かす!勉強会、横のつながり  「自分たちでやれること」 困りごと、特性の理解などの、当事者の声を伝える。ご近所さんとの、あいさつや、交流をする。相手を知る、声かけをする。整理、片付け。参加する。企画する。  「行政がやるべきこと」、備蓄品の確保。火災のことを、想定して、海水放水を考えておく。 「市民と行政でできること」、マンションオーナーに、交流できる場の提供を、呼びかけ、補助。行政と市民で、勉強会を企画 Bグループ 意見1、 明石市に、大学を、誘致計画をして、学生に住んでもらえる街に。 「自分たちでやれること」、楽しく暮らして、楽しさを見せつける。  「行政がやるべきこと」、大学との調整。明石市が、助成したりして、もっと学生にも、大学側にも、良い街にする。  「市民と行政でできること」、学生の、若い人たちに、どういったところにしたらいいか、意見を聞く。一人暮らし用の、アパートをつくる。  意見2、 生活道路。道が混む、2号線の改善。車の音や、ガスのにおい  「自分たちでやれること」 自治会組織の、強化。生活の中で、感じたリスクを、共有する。道路の灯りが、少ないので、改善を求める声を、市議にあげる。(信号機が、設置されたり、改善されたことあり)。  「行政がやるべきこと」、昔ながらも大切だが、これからの安全、安心を、もっと大切に、するように、改革する。  意見3、 防災意識向上モニュメント、『明日』の移転など  「自分たちでやれること」、ハザードマップを見る。ハザードマップ、を確認したり、震災経験者から、当時の話を、きく。兵庫県で、起きた災害について、もう少し、意識を高める。少なくとも、年1回は、思い出す。近隣住民との、コミュニケーション。  「行政がやるべきこと」、明石市は、市のことを、管理しているので、土地を探す。モニュメントの移転。  「市民と行政でできること」、防災についての、催しなど、体験できる、イベントや、訓練などを、開催してほしい。ハザードマップの、見直し。 Cグループ 意見1、 居場所づくり。介護中、子育て中、高齢者から、子供まで、交流できる場  「行政がやるべきこと」 、福祉の支援とセットの、情報発信。確実に、必要な人のところに、情報が、届く流れ。  「市民と行政でできること」、情報が届くシステム。場所の提供、(コミセン)。  意見2、 年齢を超えて、気楽に、参加できる場所、(カフェ)、 災害時にも、大きな力に!子供と、大人、(高齢者)が、ともに楽しめる、公園づくりのアイデア。  「市民と行政でできること」、タウンミーティングを、続けてほしい。  意見3、 子供の遊び場が、欲しい。ボールが、使える公園。いろんな楽器が、自由にひける場所 Dグループ 意見1、 明石公園、問題。手入れが、行き届いていない、整備問題。旧図書館を、ホテル利用するなど、観光地の魅力アップ、 「自分たちでやれること」、祭りごと。  「行政がやるべきこと」、規制緩和による、宿泊施設、整備。明石観光協会との、連携。広報が弱い。  「市民と行政でできること」、清掃イベント。観光ツアー、定期開催を検討、中心市街地。  意見2、 高齢者の、生活支援。既存のコープの、乗り合いバス、(デマンド型)を、更に活用コミバス代用、 「行政がやるべきこと」、高齢者が、身を寄せ合える、施設作り。たこバス、拡張。  意見3、 空き家問題、持ち主、不明の家も多い。子供食堂、古民家カフェなど。空き家を利用する際の、支援制度。  「行政がやるべきこと」 、空き家 古民家、運営規制緩和。空き家、問題。犬、ネコのフン害。個人情報の、問題がネック。こども食堂。  「市民と行政でできること」、シルバー食堂。空き家を、学生寮、研究室などに活用。 Eグループ 意見1、 子育て、教育施設の充実。インター系、私立小中高誘致、専門学科設立、病児施設拡充  「自分たちでやれること」、税金を納める 「行政がやるべきこと」、モンテッソーリの学校など。教育予算、校舎図書館の、充実。25人学級。専門分野の学校の、卒業後、就職サポート。体操教室とか、リーズナブル価格で、誘致。明石運営、ベビーシッターサービス。病児施設の枠を、増やしてほしい。ネット。予約出来るように、してほしい。教育機関、学校の誘致。小中一貫校を、東エリアにも、作ってほしい。  「市民と行政でできること」 文化博物館、天文科学館で、子ども無料なのに、子どもの方が、利用少ない。毎日、平日なら夕方、土日なら午前など、居場所になるような、イベントを、してほしい。市役所や、海岸のすばらしい、ロケーションが、もったいない。生かす若者が、喜ぶオシャレスポットにしてほしい。役員が同じで、何人もかけもちで、している。60歳で、いつまでもやるのは、難しい。  意見2、 避難場所に、簡易ベッドを、準備する等、高規格化を望む  「自分たちでやれること」、水の備え。ハザードマップの確認、備蓄。  「行政がやるべきこと」、避難所の充実。  「市民と行政でできること」、避難計画を、行政と、共同で、作成。  意見3、作業所の、お菓子などを、駅近で、土日、夕方でも買える場所や、明石公園内に、就労トライヤルが、できるカフェを、つくってほしい。システム導入を、支援してほしい。 「自分たちでやれること」、選挙に行くこと、税金を払うこと、予算がどう使われるか、見守る。お弁当、お惣菜買う。  「行政がやるべきこと」、近くにマンションが、建って人が、多く、子供が、たくさん遊びにくる公園を、つくってほしい。公園の掃除を、月1回はしているけど、町内会の人では無理で、砂を入れてもらえれば良い。  「市民と行政でできること」、作業所と、場所提供、(行政)での、就労トライヤルカフェを、明石公園や、駅側に、欲しい。 Fグループ 意見1、 観光ピーアールを、市政で、もっと、がんばってほしい。チラシの、置き場所とかも、  「自分たちでやれること」、知り合いを、連れてくる。街マップを、つくる。 「行政がやるべきこと」、著名人を、観光大使にして、市長がどんどん、メディアにでて、ほしい。もっとマップ、作成、公開。夜遅くやってる店、マップ。  意見2、 商業エリアの活性化、魚の棚の中の、シャッターが多い、夜に人が、全然いない。 「行政がやるべきこと」 、補助金などの、活性化策。バス増便する。企業の、元気がない。市として、企業が発展する、援助をする。  「市民と行政でできること」、推し店を、みんなで、共有し、行政でまとめる。市内の、人がいくと、安くなる、しくみ  意見3、 市役所付近の、砂利揚場、再開発早く。 「自分たちでやれること」、コミュニティへの参加。  「行政がやるべきこと」 予算の確保。進めてください。市役所に、スタバ作る。楽しい市役所。