ここから本文です。
更新日:2024年5月21日
Q1 |
保険証(兼高齢受給者証)の有効期限が今年の7月31日となっていますが、更新手続きは必要ですか? |
|
---|---|---|
Q2 |
明石市内で住所が変わりました。保険証(兼高齢受給者証)の住所も変更が必要ですか? |
|
Q3 |
保険証(兼高齢受給者証)を紛失しました。再発行してもらえますか? |
|
Q4 |
後期高齢者医療被保険者証が届いたのですが、国保の保険証兼高齢受給者証はどうすればよいですか? |
|
Q5 |
70歳になると病院での窓口負担割合が変わるのですか? |
Q1 |
会社を退職後の健康保険はどうすればよいですか? |
|
---|---|---|
Q2 |
会社を退職後、国保に加入したいのですが、何が必要ですか? |
|
Q3 |
子どもが生まれました。保険証がほしいのですが、どうすればよいですか? |
|
Q4 |
3年前に退職し、その後は無保険の状態です。加入することはできますか? |
|
Q5 |
必ず加入しないといけませんか? |
Q6 |
就職して職場の健康保険に加入しました。国保を辞めたいのですが、どうすればよいですか? |
|
---|---|---|
Q7 |
家族が死亡しました。保険証(兼高齢受給者証)を返却したいのですが、どうすればよいですか? |
|
Q8 |
保険証(兼高齢受給者証)を使わないので、国保を脱退したいのですが? |
Q1 |
国保の保険料はどのように計算されるのですか? |
|
---|---|---|
Q2 |
加入届出をするときに保険料を納付しないといけないですか? |
|
Q3 |
保険料が増額となった通知が届いたのですがなぜですか? |
|
Q4 |
年度の途中で加入や脱退をした場合、保険料はどうなりますか? |
|
Q5 |
後期高齢者医療制度で保険料がかかっている世帯主あてに保険料の決定通知書が届いたのですが、二重に払わなければならないのですか? |
|
Q6 |
会社都合で退職しました。保険料の軽減措置などはありますか? |
Q1 |
国民健康保険料の納付書はいつ頃届きますか? |
|
---|---|---|
Q2 |
国民健康保険料の納付方法と支払い時期を教えてください。 |
|
Q3 |
保険料はどこで支払うのですか? |
|
Q4 |
口座振替の申し込みをしたのですが、いつから引落しが始まりますか? |
|
Q5 |
保険料が特別徴収(年金から天引き)される場合があると聞いたのですが、どのような世帯が対象ですか? |
|
Q6 |
保険料の支払いが難しいのですが、どうしたらいいですか? |
|
Q7 |
保険料を滞納するとどうなりますか? |
|
Q8 |
申告に必要なため、1年間に納めた国民健康保険料の額が知りたいのですが。 |
Q1 |
「高額療養費該当のお知らせ」が届きましたが、これは何ですか?/どうすればいいですか? |
|
---|---|---|
Q2 |
高額な医療費を支払いましたが、還付などは受けられますか? |
|
Q3 |
治療費が高額になる見込みです。事前に何か手続きが必要ですか? |
|
Q4 |
出産したのですが、何か支給されますか? |
|
Q5 |
死亡したときは、何か支給されますか? |
|
Q6 |
コルセット(治療用装具)を作ったのですが、何か支給されますか? |
|
Q7 |
柔道整復師(整骨院・接骨院)の施術を受けるのに、国保は使えますか? |
|
Q8 |
海外旅行中に現地の病院で治療を受けたのですが、何か支給されますか? |
|
Q9 |
お医者さんに、特定疾病療養受療証の交付を受けるように言われましたが、どういうことですか? |
Q10 |
交通事故に遭いましたが、国保は使えますか? |
|
---|---|---|
Q11 |
「保険給付費の返還請求のお知らせ」が届きました。これは何ですか?/どのように手続きすればいいですか? |
Q12 |
特定健康診査って何ですか? |
|
---|---|---|
Q13 |
人間ドックの助成はありますか?/どんな内容ですか? |
|
Q14 |
「医療費のお知らせ」が届きました。これは何ですか? |
|
Q15 |
「ジェネリック医薬品利用促進のお知らせ」が届きました。これは何ですか? |
国民健康保険課
賦課係(電話/078-918-5022)
収納係(電話/078-918-5023)
管理係(電話/078-918-5021)
お問い合わせ