ここから本文です。

更新日:2024年8月1日

施設紹介

防災センターの各階にある施設の紹介をします。

1階

ガイダンス

防災ガイダンス

地震、火災、風水害について、発生のメカニズムから対策までアニメーションでわかりやすく紹介します。
Q&A

消防Q&A

クイズ形式で防災について学ぶことができます。
防災センターで体験・学習したことを楽しみながら復習してください。
シアター

防災シアター

130インチ×3面の大画面で震災時の明石市を舞台にしたオリジナル防災映画「ファイト」を上映しています。(約15分)
字幕放送も用意していますので、ご希望の方はお気軽に係員にお申しつけください。

消火体験

消火体験コーナー

てんぷら油火災が発生したという設定で、モニターに映し出された火災を、模擬消火器を使って消火します。

煙避難体験

煙避難体験コーナー

火災時に発生する煙をリアルに再現しています。煙の特性や危険性を学び、視界のきかない煙の中で避難行動を体験できます。もちろん、こちらで使用する煙は体には無害ですので安心してください。
※心臓の弱い方・血圧の高い方・妊娠中の方・ぜんそくの方・当日に体調が優れない方はご遠慮いただいております。

地震体験

地震体験コーナー

兵庫県南部地震を再現した最大震度5強までの揺れを体験できます。地震に対する心構えを映像で分かりやすく案内します。
※心臓の弱い方・血圧の高い方・妊娠中の方・当日に体調が優れない方はご遠慮いただいております。また、小さなお子様に関しては、ご遠慮いただく場合がありますので、係員にご相談ください。

119通報体験

通報体験コーナー

通報を受ける指令員に扮し、通報者から119番通報の内容を聞き取り、その災害に応じた消防自動車を選択して出動指令までを体験できます。
「もしも」のとき、どのように通報すれば正しく伝わるか学ぶことができます。

防災資機材展示

防災グッズ展示コーナー

災害時に地域で活用できる防災資機材を展示しています。
非常持ち出し品展示コーナーでは、前もって何を用意していればよいかを学ぶことができます。

 

2階

防災ネットワーク

防災ネットワーク

新高機能消防指令センターの紹介や、消防隊員の紹介、火災や病気のことなどを映像で見ることができます。
地域災害の歴史

地域災害の歴史

多様な関連資料から集積された年表パネルで、明治から平成にかけての明石市・兵庫県にみる災害の歴史を学ぶことができます。
防災資料図書室

防災資料図書室

災害に関する様々な情報や地域の防火情報を閲覧できます。
消防車や救急車の絵本なども置いていますので、小さなお子様にも楽しく学んでいただけます。

安全・安心啓発コーナー

安全安心啓発コーナー

平成13年に大蔵海岸で発生した2つの事故の教訓を、いつまでも風化させることがないようにと、事故後の明石市の取り組みをパネルで紹介しています。
視聴覚室

視聴覚室

防災に関する研修に利用します。
非常時には地域防災活動の拠点として活用します。

 

3階

資料展示コーナー

資料展示コーナー

昭和初期まで活躍した腕用ポンプなど、消防用具の歴史を振り返る品々を実物展示しています。
多目的ホール

多目的ホール

防災を目的とした講演会や研修会に利用します。
非常時には地域防災活動の拠点として活用します。

お問い合わせ

明石市消防局防災センター

兵庫県明石市藤江924-8

電話番号:078-918-5910

ファックス:078-918-5911