ここから本文です。

更新日:2024年5月15日

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)

介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」)とは、市町村主体で行う地域支援事業のひとつとして、65歳以上の人を対象にその人の状態や必要性に合わせた様々なサービスなどを提供する事業です。

総合事業では、要支援に認定された人や生活機能の低下がみられる人(以下「要支援認定者等」)が利用できる「介護予防・生活支援サービス事業」と、65歳以上のすべての人が利用できる「一般介護予防事業」を行い、みなさんの介護予防と日常生活の自立を支援します。

関連ページ

介護予防・生活支援サービス事業

要支援認定者等が対象となり、「訪問型サービス」と「通所型サービス」などを利用することができます。

訪問型サービス

▶予防専門訪問型サービス

要支援認定者等ができない日常生活上の行為がある場合に、ホームヘルパーによる食事・入浴、排せつの介護などの「身体介護」や、調理や掃除、洗濯などの支援を行います。

▶生活援助訪問型サービス

一定の研修を受けた高齢者等が、調理、洗濯などの「生活援助」を行います。予防専門訪問型サービスと比べて、低額でサービスを受けることができます。

通所型サービス

▶予防専門通所型サービス

通所介護施設で、入浴や排せつ、食事などの日常生活上の支援や機能訓練を日帰りで受けることができます。また、生活機能向上のための選択的サービスも受けることができます。

▶再見!生活プログラム(短期集中予防サービス)

リハビリテーション専門職が掃除や洗濯、買い物などの生活に必要な活動ができること(生活目標)を目指して作成した、運動等のプログラムを受けることができます。

関連ページ

指定申請

介護保険法に規定する第1号事業を行うためには、事業所及びサービスの種類(予防専門訪問型サービス、生活援助訪問型サービス、予防専門通所型サービス)ごとに、第1号事業指定事業者の指定を受ける必要があります。

【お問い合わせ】 高齢者総合支援室 給付係(電話 078-918-5091)

 

要綱及びQ&A

明石市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(PDF:211KB)

明石市訪問型サービス及び通所型サービスに係る事業者の指定に関する基準並びに事業の人員、設備及び運営並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める要綱(PDF:320KB)

明石市介護予防・日常生活支援総合事業における指定事業者の指定手続等に関する要綱(PDF:114KB)

明石市介護予防・日常生活支援総合事業Q&A(サービス事業所)※平成30年11月30日時点(エクセル:84KB)

明石市介護予防・日常生活支援総合事業Q&A(介護予防ケアマネジメント)※平成30年11月30日時点(エクセル:103KB)

みなし指定更新手続に関するQ&A※平成29年11月24日時点(エクセル:29KB)

関連情報

関連ページ

【厚生労働省ホームページ】

介護予防・日常生活支援総合事業(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市福祉局地域共生社会室地域総合支援担当

明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5289

ファックス:078-918-5049