ホーム > 健康・福祉 > 福祉人材確保・育成の取り組み ー福祉職場で働くあなたへー > 福祉人材のスキルアップにつながる研修・資格の受講費助成について(介護・障害福祉分野)
ここから本文です。
更新日:2024年10月28日
明石市では、福祉現場(介護・障害福祉分野)の人材の確保及び職員の質の向上を目的とし、研修等の受講費助成を行っています。
令和6年度から、介護職員初任者研修は全額補助になりました!さらに、新たに助成を受ける事ができる研修が増えました。
現在、福祉現場で働いている、又はこれから就職される方で、スキルアップを目指す方はぜひご活用ください。
明石市介護・障害福祉分野資格取得支援助成金交付要綱(PDF:197KB)
【個人の場合】
申請時点で次の(1)~(2)すべてに該当する方
(1) 明石市内の福祉サービス事業所に勤務中又は勤務予定であること。
※福祉サービス事業所は、高齢者・障害者施設(事業所)が対象です。
※お住いの住所が明石市外でも、市内の事業所に勤務している場合は対象です。
(2) 国や他の地方公共団体等から類似の助成を受けていないこと。
※法人負担額が研修受講料又は試験受験料の4分の3未満の場合は、対象となります。
【法人の場合】
申請時点で次の(1)~(3)すべてに該当する法人
(1)職員が受講した研修受講料又は試験受験料の4分の3以上の額を負担していること。
(2) 明石市内で福祉サービス事業所を運営していること。
※福祉サービス事業所は、高齢者・障害者施設(事業所)が対象です。
(3) 国や他の地方公共団体等から類似の助成を受けていないこと。
<介護分野>
介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、生活援助従事者研修、喀痰吸引等研修(1号・2号・3号)
<認知症関連>
認知症介護基礎研修、認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修、認知症対応型サービス事業開設者研修、認知症対応型サービス事業管理者研修、小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修、
<ケアマネ関連>
介護支援専門員実務研修、主任介護支援専門員研修、介護支援専門員再研修 new!
※介護支援専門員及び主任介護支援専門員の更新研修については継続支援給付金を実施しています。詳しくは→こちら
<障害福祉分野>
強度行動障害支援者養成研修、医療的ケア児等支援者養成研修、医療的ケア児等コーディネーター養成研修、居宅介護職員初任者研修、重度訪問介護従事者養成研修、同行援護従事者研修、行動援護従事者研修、全身性障害者移動介護従事者研修 new!
<国家試験>
介護福祉士国家試験、社会福祉士国家試験、精神保健福祉士国家試験、公認心理師国家試験
※試験結果の合否に関わらず申請可能です。
介護職初任者研修は、個人・法人どちらも全額支給(上限10万円)new!
【個人の場合】
個人が支払った受講料又は受験料の2分の1(上限6万円、千円未満切り捨て)
【法人の場合】
法人が支払った受講料又は受験料の4分の3(上限6万円、千円未満切り捨て)
一つの事業所につき上限40万円(一部研修を除く)
※先着順で受付しますが、予算がなくなり次第終了します。
※助成金のお支払いには、受付後1か月程度かかります。
研修修了証・試験結果通知書に記載の日から1年以内。
資格取得支援助成金の申請・請求フォームはこちら(外部サイトへリンク) ※個人の申請のみ
下記の対象申請様式をダウンロードの上、添付書類と合わせて提出ください。
【個人の場合】
介護・障害福祉分野分野資格取得支援助成金交付申請書兼請求書(個人)(ワード:50KB)
【法人の場合】
介護・障害福祉分野資格取得支援助成金交付申請書兼請求書(法人)(ワード:50KB)
明石市内の福祉サービス事業所で勤務している方へ、明石市では、65歳以上の方が介護職資格を取得したときや介護職資格を持つ65歳以上の方が福祉サービス事業所に就職されたときに給付金を交付してます。
※訪問系の事業所で勤務中の方は60歳以上で申請可能。
→ 詳細はこちら
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ