ホーム > 暮らし・コミュニティ > 環境政策 > 公害防止 > 市内のPM2.5・光化学スモッグ

ここから本文です。

更新日:2024年5月31日

市内のPM2.5・光化学スモッグ

注意喚起等発令情報 

 

    光化学スモッグ        現在、注意喚起はありません。

※注意喚起情報が発信された場合の行動は?

 ・学校及び施設では、できるだけ屋外での運動をさけ、屋内に入る。

 ・目に刺激や痛みを感じた人は、洗眼する。

 ・のど、鼻に刺激や痛みを感じた人は、うがいをする。

 ・症状のひどい人は、医師の手当を受ける。

 

   PM 2.5           現在、注意喚起はありません。

※注意喚起情報は発信された場合の行動は?

 ・屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす。

 ・屋内においても換気や窓の開閉を必要最小限にし、外気の屋内への侵入をできるだけ少なくする。

   ・環境省「微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問(Q&A)」(外部サイトへリンク)

 ・環境省「微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報」(外部サイトへリンク)

光化学オキシダント(スモッグ)について

光化学オキシダントは、工場や自動車から排出される窒素酸化物及び揮発性有機化合物(VOC)が太陽光線の照射を受けて光化学反応を起こすことにより発生する二次的な汚染物質(オゾン、アルデヒド等の物質)です。

気温が高くて日差しが強い、風が弱いなどの気象条件が重なると濃度が上がり、空に白いモヤがかかったようになります。

この状態のことを「光化学スモッグが発生している」といいます。

光化学オキシダントが高濃度になると、目やのどに痛みを感じ、健康被害が発生することがあります。

  区分

                        発令基準

 予報

気象条件等から下記の注意報の発令基準に達する恐れがあると判断されると

 注意報

測定局における1時間値が0.12ppm以上になり、気象条件からみて、その濃度

が継続すると認められるとき

   警報

測定局における1時間値が0.24ppm以上になり、気象条件からみて、その濃度

が継続すると認められるとき

重大警報

測定局における1時間値が0.40ppm以上になり、気象条件からみて、その濃度

が継続すると認められるとき

PM2.5にかかる環境基準について

PM2.5とは、大気中に浮遊する粒子状物質のうち、特に粒径が2.5マイクロメートル以下の微小粒子状物質をいいます。これらは、呼吸器の奥深くまで入り込みやすいことから、呼吸器系疾患、循環器系疾患などの健康影響が懸念されており、環境省は平成21年9月に「PM2.5に係る環境基準」を告示しています。

現在、国が定めているPM2.5にかかる環境基準は、「日平均値35以下であり、かつ年平均値15以下」となっています。(単位はいずれもマイクログラム毎立方メートル)。

兵庫県によると、環境基準を超えても、直ちに健康被害が出る状況にはないとして、過剰に反応しないよう呼びかけています。

高濃度時における注意喚起について

兵庫県では、広範囲の地域にわたってPM2.5による健康影響の可能性が懸念される場合に、兵庫県知事が注意喚起情報を発信すること、としています。

発信された場合は、防災ネットあかし(別ウインドウで外部サイトへリンク)の緊急情報メールで情報発信されますので、あらかじめ登録をお願いします。

ひょうご防災ネットでも同様のメール配信を受け取ることができます。

防災ネットあかしでは、注意喚起情報のほかにも、緊急気象情報や市からのお知らせなども確認することができますので、まだ登録していない場合、あらかじめ登録してください。

防災ネットあかしのメール配信登録方法の詳細

 

どのような場合に注意喚起情報が発信されるのですか?

     注意喚起の発信基準(兵庫県、平成25年3月8日制定、同年12月2日改正)

地域(※播磨東部)内の一般環境大気測定局において、

1.午前5時から7時の1時間値の平均※注1が85を超えた場合

2.午前5時から12時の1時間値の平均※注2が80を超えた場合

3.上記の他、日中の濃度上昇や気象状況により、日平均値が70を超えるおそれのある場合

 

播磨東部:明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町及び北播磨5市1町

※単位はいずれもマイクログラム毎立方メートル

※注1:各地域内の全測定局の上記1時間値全てを平均して判断

※注2:各地域内の全測定局の上記1時間値を測定局毎に平均し、その最大値で判断

市内のPM2.5(微小粒子状物質)・光化学オキシダント調査結果について

本市では、PM2.5は王子・二見・林崎局、光化学オキシダントは王子・二見局で常時監視を行っています。

測定結果につきましては、以下に示す兵庫県及び環境省のサイトにおいて、リアルタイムで1時間値(速報値)を閲覧できるよう、本市からデータを提供しています。

なお、データについては速報値ですので、後で修正される場合があります。                      

 現在の測定値は、下記リンク先をご覧ください

 

PM2.5 年平均値(過去の年平均値と成分分析実施結果)

    PM2.5質量濃度の環境基準達成状況について

  2019年度から2023年度の測定結果(PDF:139KB)

    PM2.5成分分析実施結果について

  2023年度(令和5年度)の成分分析実施結果(PDF:1,307KB)

市内におけるPM2.5測定体制について

 

 

 

王子局 明石市王子2丁目12-11 一般環境大気測定局
二見局 明石市二見町東二見457-1 一般環境大気測定局
林崎局 明石市林崎町1丁目8-10 自動車排出ガス測定局

ページの先頭へ戻る

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市環境産業局環境保全課

兵庫県明石市大久保町松陰1131

電話番号:078-918-5030

ファックス:078-918-5107