ホーム > まちづくり・産業 > 商工業 > 2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成事業のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年5月31日

2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成事業のご案内

抽選結果について

2024年5月22日抽選会を実施しました。抽選結果は次のファイルです。

2024年度明石市住宅リフォーム助成事業抽選結果(当選番号)(PDF:466KB)

抽選結果については、応募者全員に通知を行います。当選者には申請に必要な書類を同封します。

住宅リフォーム助成事業の案内

2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成希望者を募集します。(4月15日~5月15日消印有効)

住宅リフォーム助成の申込については、はがきによる申込又は、「住宅リフォーム助成の申込フォーム(外部サイトへリンク)」から応募いただきますようお願いいたします。

 

2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成事業募集のご案内(PDF:1,085KB)

よくあるご質問(Q&A)(PDF:338KB)

※事業概要につきましては、以下の助成内容をご覧ください。

※なお、当選以降の手続きの詳細につきましては、当選者に改めて案内いたします。

助成内容

当事業は、市民の皆様が、市内の施工業者を利用して、省エネ化などの環境に配慮した工事やバリアフリー化などの自宅の改修、補修工事(住宅リフォーム)を行う場合に、その経費の一部を助成することで、住宅リフォーム工事の需要を喚起し、市内産業の活性化および住環境の整備改善を図る事業です。

※市内の施工業者とは、明石市内に主たる事業所(本社又は支店)を有する者(個人業者を含む)です。領収書の所在地の記載が、明石市内になる業者のみが対象となります。

 

対象工事

工事経費が20万円以上(税込)で、明石市への助成申請手続き完了後に着手(*注1)し、2025年1月31日までに事業完了(*注2)できる工事で、次に該当するもの。

1.省エネルギー化及び環境に配慮した工事

2.手すりの設置や段差の解消などの、バリアフリー化に関する工事

3.不燃性内装材を使用した壁紙改修や、屋根の軽量化などの防災に関する工事

4.防犯カメラ、防犯ガラスなど住宅の防犯機能を高める工事

5.住宅の改修工事その他住宅の機能の維持及び向上のために行う補修、改良又は設備改善のための工事(一部増築を含む)

(*注1)応募はがきの送付とは別に、市への交付申請の手続きや、市の審査期間が必要ですので、工事着工は早くても2024年6月8日頃以降になります。

(*注2)工事代金の支払いや、市への実績報告までを含んで、2025年1月31日までに事業完了する必要があります。

 

明石市住宅リフォーム助成事業助成対象となる工事の一例(PDF:130KB)

 

☆上記の要件を満たす工事が助成対象となりますが、別表の社会資本整備総合交付金対象事業を実施する場合、工事内容に応じた確認書類の提出が必要となります。

 

【別表】社会資本整備総合交付金対象事業(PDF:158KB)

 

市の他の制度による助成や貸付を受けている工事は、対象となりません。

  • 居宅介護住宅改修制度:高齢者総合支援室(介護保険)
  • 高齢者の住宅改造費助成:高齢者総合支援室(高年福祉)
  • 障害者の住宅改造費助成:障害福祉課
  • 住宅耐震改修工事費補助:建築安全課
  • 家庭用脱炭素化設備等導入支援補助金:環境創造課

各制度の詳細につきましては、担当部署へお問い合わせください。

対象外経費・工事

住宅(人の居住を用途とする建築物のこと)に当たらない部分の工事や電化製品の取付けなど、次に例示するものは助成対象外となります。

  1. 土地購入費用
  2. 広告看板等の設置費用
  3. 工事用機械、工具、電化製品等の購入にかかる費用
  4. 駐車場やカーポート、車庫などの設置、修繕または補修に関する工事
  5. 門扉、フェンス、塀、アプローチ、植栽などの外構部分に関する工事
  6. 建築物において、居住の用として認められないもの(物置、倉庫など)
  7. 建築物に付帯する器具・設備など(テラス、ウッドデッキ、バルコニー、サンルームなど)

※上記以外で、助成対象とするに適さない工事も対象外となる場合があります。

助成金額

助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します。

対象者及び住宅

  1. 明石市内にお住まいで住民登録を有する人。
  2. 助成申請者が所有し、居住している市内の住宅(事業所は対象外)
    ※助成申請時に、登記簿謄本や住民票の写しなど所有及び居住していることが確認できる公的な書類の提出が必要になります。
  3. 市税の滞納や市の各種融資の償還について滞納がない人。
  4. 2009~2023年度(平成21~令和5年度)で本制度の助成を受けていない人及び住宅。

※なお、申請可能な回数は同一住宅及び同一の人物につき1回です。

募集数

50人(応募者多数の場合は、抽選により当選者を決定します。)

助成事業の募集から事業完了までの流れ

  1. 助成希望者の募集(4月15日~5月15日消印有効)
  2. 応募者多数の場合は抽選会を実施し、当選者・落選者を決定(5月22日)
  3. 当選者へ助成申請等に必要な書類を郵送(5月23日~)
    ※当助成を受ける権利を第三者へ譲ることはできません。
  4. 助成申請書を受付(5月23日~7月31日まで随時)※郵送による申請不可
    ※本市に提出する見積書について、次の様式をご使用くださいますようご協力お願いいたします。
    明石市住宅リフォーム助成事業見積書〔様式/記入例〕(エクセル:25KB)
    助成申請書を基に審査(審査の結果、不備がなければ(6.)へ、不備があれば差戻し)
  5. ※審査は約10日間
  6. 助成金交付決定通知書を助成申請者へ送付
    (助成決定者は、助成金交付決定通知書を受け取ってから工事を開始してください。)
  7. 助成決定者が、住宅リフォーム工事を完了し工事代金の支払いを終え、10日以内に実績報告書を提出※郵送による報告不可
  8. 実績報告書を受付(2025年1月31日締切厳守)
  9. 助成金の振込み(実績報告書の受付から約1ヶ月後)

用語の説明

  • 申込者(助成希望者)
    住宅リフォーム助成を希望する市民ではがきによる申込を行った人
  • 当選者
    申込者の中で、抽選に当選し住宅リフォーム助成の正式な助成申請をする権利を持つ人※当助成を受ける権利を第三者へ譲ることはできません。
  • 助成申請者
    当選者の中で、住宅リフォーム助成の正式な助成申請を行う人
  • 助成決定者
    助成申請者のうち、助成申請した内容で、市による審査後、助成金の交付が決定した人
    ※助成決定者となってから工事を行うことができます
書類受付先

明石市中崎1丁目5-1明石市役所本庁舎5F

「商工政策課」までお越しください。

 

※申請書等は、必ず持参してください。(郵送では受付していません)

【参考(再掲)】

2024年度(令和6年度)明石市住宅リフォーム助成事業募集のご案内(PDF:1,085KB)

よくあるご質問(Q&A)(PDF:338KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市環境産業局商工政策課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5098

ファックス:078-918-5126