ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局 市民協働推進室 > 市民生活局 インクルーシブ推進課 > ウィメンズ・アカデミー in 明石 ~めざせ!女性リーダー~を開催しました!(2022年9月3日4日)
ここから本文です。
更新日:2023年4月4日
参加者のみなさんが世代を越えて、相互に学び合い、エンパワーメントされる様子が伺えました。
リーダーをめざす高校生から70代までと幅広い世代の参加者たちが、「市長としてのリーダーシップ 〜地方から日本を変える〜」と題した泉市長の熱のこもったお話を真剣に聴き入っておられました。
◀ 泉市長の熱のこもった20分間でした!
泉市長のTwitterで講座のことを知って応募いただいた方も多く、みなさん、真剣に聞いておられました。 ▶
世界の女性リーダーや組閣についての説明や解説の後、「内閣府の市区町村女性参加状況見える化マップ」を使った、兵庫県のジェンダーギャップのデータの提示がありました。県内の参加者にとって身近な現状であり、関心が高い様子が伺えました。
「個人的なことは政治的なこと」というまとめで、自分の身の回りのことも政治につながっているのだという意識づけの機会になったと思います。
◀ ジェンダーギャップに衝撃!!
「個人的なことは政治的なこと」です。 ▶
政策課題の掘り起こしのグループワークでは、「政策」という言葉になじみのない方もいて、戸惑っている様子も見られましたが、「普段の困りごとやモヤモヤしていることが実は政治課題とつながっている」というトレーナーからのアドバイスを受け、「モヤモヤや困りごとなら」と話せる姿がありました。明石市の良い政策をさらによくしたい、足りないところは何だろうと考え合う姿もありました。
◀ グループワークが白熱しています!
普段の困りごとやモヤモヤってなんだろう… ▶
1分間スピーチ発表セッションでは、人前で自分の想いを声に出して伝えることに慣れている方も、慣れておらず初めてだという方もいましたが、「なぜ私がこの課題にこだわるのか」―それぞれのストーリー、想いがつまったスピーチが続きました。
「とても緊張した」という参加者が多かったですが、その中でも「成長した」「将来のためにいい経験となった」「自分の考えを理解することができた」等、肯定的な感想が多く、また他の参加者のスピーチを聞くことで、自分の知らない現状や課題について知ることができたり、自分の考えが整理できたという意見もありました。
◀ ドキドキのスピーチです。
具体的かつ実践的な内容で、参加者の関心とマッチする部分が多かったです。SNSについては世代間の受けとめ方の差があるテーマですが、これまで取り組んできた社会運動を事例として取り上げ、SNSの種類ごとの使い分け方など、参加者がすぐに取り入れられるノウハウとアイデアがつまったセッションでした。
また、SNS広報戦略以外に、「完璧を目指して始めないよりは、まずは踏み出す」といった講師からのメッセージがあり、実際にやってみて、その中で軌道修正していけばいい、という参加者へのエンパワメントに溢れていました。
◀ 完璧を目指して始めないよりは、まずは踏み出そう!
コミュニティ・オーガナイジングによる、活動を広げるためのチーム作りに向けて関係構築について学びました。「価値観でつながり、関心と資源を交換して周りを巻き込んでいく」というコミュニティ・オーガナイジングの手法は、多くの参加者に響いていたように見受けられました。価値観を共有していくペアワークの時間はとても盛り上がり、参加者の表情も豊かになっていました。
◀ 価値観でつながり関心と資源を交換して、周りを巻き込んでいこう!
2日間の集大成として、学んだことを生かし、私たちのできるアクションプランを5チームに分かれて考え、発表しました。時間の短い中で集中して取り組まれていました。
明石の雇用創出不足、明石産業ブランディング不足などの課題意識から、活性化につなげるため様々な分野での交流会等を持つことを企画しました。
すべての世代のハンデを越えて明石市内をバトンでつなぐ企画です。ケーブルテレビ、インスタ、YouTube等、様々なSNSを活用して多様な市民の参加を呼びかけ、いろんな市民がいることを知ってもらうことで「ひとりじゃない」と元気を届けます。
保護者がのびのび子育てできる環境づくりを目的として、「保育に欠ける」と判断されるルールを緩やかにする目標をたてました。賛同者集めのキャンペーン(ドキュメンタリー、ショートビデオ、SNS拡散、署名)やイベントの開催(高校、大学向け、現役子育て世代向け)を提案しました。
一歩踏み出したいけど踏み出せない50代女性のために、身近なロールモデルと出会えるコミュニティーをつくる企画です。「経済的に自立したい」「何ができるかわからない」「生きがいを見つけたい」と思っているそこのアナタ!自分のポテンシャルを見つけませんか?
悩み事(出産/育児/介護/キャリア/ジェンダー/LGBTQ+/DV・性暴力)に応じて「あかしハッピーコンシェルジュ」が行政につなぎます。「ハッピーコンシェルジュ養成講座」を実施し、明石市内28校区内に街の小さなリーダーをつくります。
◀ みなさんの思いが伝わりました。
泉市長からの講評です。実現するプランがあるかも!? ▶
(以下、アンケートから一部抜粋)
この度はセミナーにご参加いただき、ありがとうございました。参加者のみなさんが世代を越えて、相互に学び合い、エンパワーメントされるセミナーでした。
一日目はまだ不安そうだったみなさんが自己紹介や相互にインタビューをしていく中で信頼しあい、最後のチーム発表の際にはそれぞれの強みを生かし、アイデアを出し合って楽しそうに話し合う姿が印象的でした。
このセミナーで様々な分野に関心を持ち、参加者同士が今後もつながり、一歩踏み出せるきっかけにして頂ければ幸いです。
今後も本市のジェンダー平等推進にかかる取組にご協力いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ