ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局 市民協働推進室 > 市民生活局 インクルーシブ推進課 > パパにも知ってほしい!体験型レスキュー講座を開催しました!(2023年7月8日)

ここから本文です。

更新日:2024年2月14日

2023年7月8日(土)「パパにも知ってほしい!子どものための体験型レスキュー講座」を開催しました!

救急救命講座「パパにも知ってほしい!子どものため体験型レスキュー講座」を開催しました!

  • 日時/2023年7月8日(土) 10:00~11:30
  • 会場/パピオスあかし5F 多目的ルーム (明石市大明石町1丁目6-1)
  • 参加人数/全14組 38人(保護者:24人、子ども:14人)

当日の様子など

 明石市消防局の消防士に座学や人形やAEDを使った実習を通して、事故を未然に防ぐ方法や、いざという時の対処法などを教わりました。

座学(消防士)

▲ 救急現場のプロフェッショナルから実際の現場体験談も聞くことができました。

 

座学(参加者) パパ(レスキュー講座)

 ▲ 本講座では多くのパパに参加いただきました。性別にかかわりなく、「いざという時に子どもの命を守りたい」という気持ちを応援します!

 

託児(レスキュー講座)

 ▲ 同室内では保育士さんにお子さんの託児・見守りをしていただきました。

 

当日のプログラム

 

 

 ご参加いただいた皆様からのお声

 ご参加・ご応募いただいた皆様へ

座学(スライドや動画を使った解説)

座学(予防法)

 

 

◀ 心肺蘇生法の動画や、実際にあった事故の事例に、みなさん真剣に耳を傾けておられました。

 

 

子どもに関わる事故を防ぐ方法や、ケガや体調の急変といった非常時における対応方法など、子どもの命を守るために大切なことを学びました。 ▶

座学(スライド)

実習(AEDや人形を使った実践)

 前半の座学で学んだ内容を元に、後半は実際に人形を使いAEDの使用方法や心肺蘇生法などを学びました。

▼ 乳幼児に効果的な心肺蘇生法を体験しました。

実習(心肺蘇生法) 実習(消防士の説明)

 消防士さんに力加減やリズムなどアドバイスいただきながら、実際に心肺蘇生法を体験しました。

▼ AEDの実技体験です。二人で協力!

実習(AED)

 AEDを実際に使用してみることで、AEDの使用に対する不安を軽減することができました。

参加いただいた皆様からお声をいただきました

(以下、アンケートから一部抜粋)

  • 実習で詳しく話をもっと聞きたかった。勉強になったので参加してよかったです。
  • すごくためになりました。参加して本当に良かったです!!
  • 今回、定員オーバーで抽選になったとのことで、また開催されて少しでも多くのママパパに知ってもらえたらいいなと思います。実践できたのがとてもよかったです。
  • 学んだことがあるということはとても大切だと思いました。大変勉強になりました。
  • 詳しく知れてよかった。実習もあったのでどのようにするのか分かりやすかった。
  • 保育士さんがいてくださって本当にありがたかったです。

ご参加・ご応募いただいた皆様へ

 この度は本講座にご参加いただきありがとうございました。今後の育児のお役に立ちましたら幸いです。

 子どもに関わる事故を防ぐ方法や、ケガや体調の急変など非常時における対応方法をはじめ、子どもの命を守るために大切なことをママだけでなくパパにも学んでもらおうと本講座を企画しました。性別にかかわりなく、子どもの命を守るために必要な知識や意識を身に着けるきっかけになればと思っております。

 また、ご応募いただいたにもかかわらず、残念ながらご希望に沿えなかった方々につきましては、また次の機会にお会いできることを楽しみにしております。

 今後も本市のジェンダー平等推進にかかる取組にご理解とご協力のほどお願いいたします。

SDGs「ジェンダー平等」

座学(会場全体) 参加者(レスキュー講座)

お問い合わせ

明石市市民生活局インクルーシブ推進課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-6037

ファックス:078-918-5617