ここから本文です。
更新日:2024年8月1日
学校・病院・工場・共同住宅・事務所など多数の者が出入し、勤務し、または居住する一定規模以上の建物では、防火管理者を定めて防火について管理するように消防法で義務づけられています。講習会は防火管理者の資格を取得するためものです。
防火管理者の資格を取得するための講習案内などは、財団法人日本防火・防災協会まで
消防設備士は、劇場、デパート、ホテルなどの建物に設置する屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報知設備などの工事や整備などを行うために必要です。
甲種消防設備士は消防用設備などの工事、整備、点検ができ、乙種消防設備士は消防用設備などの整備、点検ができます。
消防設備士の資格を取得するための試験案内等は、消防試験研究センター兵庫支部まで
危険物取扱者は、一定量以上の危険物を貯蔵し、取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリーなどの施設で危険物を取り扱うために必要です。
また、甲種又は乙種危険物取扱者が立ち会えば、危険物取扱者免状を有していない人も、危険物を取り扱うことができます。丙種危険物取扱者は、特定の危険物(ガソリン・灯油・軽油・重油等)について、取り扱うことができます。
危険物取扱者の資格を取得するための試験案内等は、消防試験研究センター兵庫支部まで
お問い合わせ