ホーム > 市政情報 > 広報 > 連載「明石のたからもの」 > 連載 明石のたからもの-5 明石海峡大橋を望むスポット
ここから本文です。
更新日:2013年9月1日
市内のさまざまな場所から望むことができる明石海峡大橋の景色。雄大な橋の姿と、青い海と空、淡路島の緑が作り出す絶景は、私たちに感動と癒しを与えてくれます。今月のたからものは、明石海峡大橋を望む絶景スポット。有名な場所から意外と知られていない穴場まで、市内のさまざまな場所から撮影し、人々の心を引き付ける魅力に迫ります。
1998年(平成10年)4月5日に開通した明石海峡大橋。神戸市垂水区と淡路市岩屋を結ぶ、全長3911メートルの吊り橋です。ケーブルを支える2つの主塔間の距離は1991メートルで、「ギネス世界記録」にも認定されています。主塔の高さは298.3メートルで、あべのハルカス(300.0メートル ※2014年完成時の高さ)に次ぎ、横浜ランドマークタワー(296.3メートル)を超える高さの構造物です。
市内で、明石海峡大橋を一番近くから眺めることができるのが大蔵海岸。橋を眺めながら、海沿いで散歩を楽しんだり、夏場は海水浴やバーベキューを楽しむことができ、1日中ゆったりと過ごすことができるのが魅力です。その景色は、多くの人に支持され、最も明石らしいと思われる明石の景観「わがまちあかし十景」にも選ばれています。
市内各地から見渡すことができる明石海峡大橋。東は大蔵海岸から、西は二見町からも眺めることができます。それぞれの場所、また昼と夜でも見え方はさまざまです。紹介する場所以外にも、まだまだ穴場スポットがあるかもしれません。あなただけのお気に入りスポットをぜひ探してみてください。
写真 朝霧歩道橋から(大蔵海岸通) | 写真 黒橋付近から(東野町) |
写真 人丸山から(人丸町) | 写真 天文科学館展望室から(人丸町) |
写真 市役所ベランダ護岸から(中崎) | 写真 明石城から(明石公園) |
写真 明石港灯台付近から(港町) | 写真 望海浜公園から(船上町) |
写真 明石北高校付近から(大久保町松陰) | 写真 江井島海岸から(大久保町江井島) |
写真 二見人工島防波堤から(二見町南二見) |
明石海峡大橋のケーブルには、イルミネーションランプが1084組取り付けられており、季節・時間によって変化する多彩なライトアップが実施されます(平日:日没~午後11時 土・日・祝日:日没~午前0時)。
ライトアップの彩色 平日:春季は緑色、夏季は青色、秋季は赤色、冬季は黄色 休日:緑と青 時報パターン:虹色(正時)、誕生石をイメージした色(毎30分) その他、地元や国民的行事のイベントに合わせた色でライトアップされることもあります。
写真 明石港灯台付近から | 写真 大蔵海岸から |
兵庫県では、神戸側の橋桁内にある展望施設「舞子海上プロムナード」の利用者を対象に、普段は立ち入ることの出来ない明石海峡大橋の管理路の一部を開放しています。眼下に広がる明石海峡と世界一の架橋技術を体感してみませんか。
開催期間/10月27日までの毎週日曜日
時間/【9月】10時、11時、12時、14時、15時、16時、17時 【10月】10時、11時、12時、14時、15時、16時(参加受け付けは開始時間の20分前から)
定員/30人(各回) 定員に達し次第締め切り
対象/小学4年生以上(小中学生は保護者の同伴が必要)
参加費/無料(舞子海上プロムナードの入場料は必要)
開放範囲/明石海峡大橋管理路の一部(100メートル程度)
受付場所/舞子海上プロムナード内展望ラウンジ(当日受付のみ) ※スカート、ヒール靴、サンダルは不可。荒天時は中止。
お問い合わせ/兵庫県高速道路室(☎341-7711)
お問い合わせ