ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2023年 > 広報あかしテキスト版 2023年(令和5年)5月15日

ここから本文です。

更新日:2023年5月15日

広報あかしテキスト版2023年(令和5年)5月15日

2023年(令和5年)5月15日号

広報あかしNo.1381

2023年(令和5年)5月15日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

 

市政へのご意見・ご要望は…

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

 

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664

 

(1面)

丸谷市長初登庁 新体制スタートへ

4月23日に行われた市長選挙で初当選した丸谷聡子市長(60歳)が5月1日、職員らに出迎えられ、明石市役所に初登庁しました。その後、記者会見に臨み、「市民と一緒に明石のまちを発展させていきたい」と抱負を語りました。

同日行われた市議会議員選挙では、新人12人を含む市議会議員30人が決定しました。

 

(2面) 新議員30人の皆さんを紹介

 

市長コラム

明石のまちづくりを 市民の皆さんと一緒に

このたび、明石市長に就任しました 丸谷聡子です。先の市長選挙において、多くの市民の皆さんからご信託をいただき、明石市政を担わせていただくことになりました。課せられた使命と責任の重さを改めて実感するとともに、大好きな明石のまちのために、全身全霊をかけて職責を果たしていきたいと思います。

私は約30年以上明石で暮らす中で、フィールドワークなどを通じ、実際に現地に足を運び、自分の目で見て、さまざまな声に耳を傾けることを大切にしてきました。また、議員活動においても、まちに出て市民の皆さんと直接お話しすることで、地域課題の解決につながるよう努めてきました。

今後市長としても、これまでのこどもを核としたまちづくりや、福祉のまちづくりの継続、発展はもちろん、市民の皆さんとの対話や交流をより一層大切にしながら、明石に暮らして良かったと思えるまちを、皆さんと一緒につくっていきたいと思っています。

これから4年間、全力で市政運営に取り組んでまいります。ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

明石市長 丸谷聡子

 

時のわらしセリフ=市長に直接届けるよ

「市長へのおてがみまるちゃんポスト」を設置

市内12か所

市への意見や提案、気づいたことをお気軽にお寄せください。様式は自由で、住所や名前の記入は不要です。なお、いただいた意見の公表や回答はしませんので、ご了承ください。

お問い合わせ/市長室(TEL918-5000 FAX918-5100)

設置場所/あかし市民図書館や各市民センター・サービスコーナーなど12か所

専用メールもご利用ください

メールmaruposu@city.akashi.lg.jp

 

 

エスディージーズ未来安心都市

明石市

市域49.42キロ平方メートル

市の人口と世帯数

2023年(令和5年)5月1日現在

※( )内は前月比

人口 305,262人(プラス131人)

世帯 136,726世帯(プラス217世帯)

 

広報あかしは、新聞折り込み・ポスティング(個別配付)でお届けしています。ポスティングのお申し込みは、広報課(8面下)へ。マチイロアプリからもご覧いただけます。

申し込みはこちらから

 

 

(2面)

市議会議員 決まる

写真下は氏名、年齢(5月15日現在)、会派、当選回数、住所等

(敬称略、上段左から五十音順に掲載)

 

新市議30人の皆さん

4月23日に行われた市議会議員選挙で、30人の顔ぶれが決まりました。

今後4年間、市民の声を市政に届け、市の事業や施策の審議にあたる30人の市議会議員を紹介します。

お問い合わせ/議会局総務課(TEL911-2600 FAX918-5112)

 

飯田 伸子(59)

公明党 ②

二見町東二見

 

石井 宏法(41)

自由民主党明石 ②

林3丁目

 

出雲 有希子(51)

自由民主党明石 ①

大道町2丁目

 

井藤 圭順(52)

自由民主党明石 ②

太寺2丁目

 

上田 雅彦(61)

明石維新の会 ①

松が丘北町

 

梅田 宏希(70)

公明党 ⑧

大久保町西脇

 

榎本 和夫(66)

自由民主党明石 ④

大久保町高丘6丁目

 

尾倉 あき子(63)

公明党 ⑤

樽屋町

 

金尾 良信(58)

市民の会 ①

大久保町緑が丘

 

河村 和歌子(53)

公明党 ①

魚住町西岡

 

国出 拓志(66)

公明党 ⑤

西明石南町1丁目

 

黒田 智子(45)

市民の会 ①

大久保町茜2丁目

 

千住 啓介(46)

自由民主党明石 ⑤

二見町福里

 

髙尾 秀彰(40)

明石維新の会 ①

大蔵八幡町

 

竹内 きよ子(63)

明石かがやきネット ②

大久保町ゆりのき通1丁目

 

辰巳 浩司(65)

自由民主党明石 ⑤

東仲ノ町

 

辻本 達也(50)

日本共産党 ⑥

大久保町高丘7丁目

 

寺井 吉広(59)

明石かがやきネット ④

大久保町西島

 

長尾 博子(59)

公明党 ①

大久保町西島

 

中川 夏望(41)

市民の会 ①

本町1丁目

 

中西 れお(43)

対話の会あかし ④

東野町

 

中村 茂雄(55)

明石維新の会 ①

東野町

 

灰野 修平(55)

自由民主党明石 ②

大久保町駅前1丁目

 

林 まろみ(47)

明石かがやきネット ②

明南町2丁目

 

正木 克幸(50)

明石維新の会 ①

貴崎2丁目

 

宮坂 祐太(39)

明石かがやきネット ④

魚住町錦が丘1丁目

 

三好 宏(57)

自由民主党明石 ⑤

西明石南町2丁目

 

家根谷 敦子(63)

スマイル会 ③

大明石町2丁目

 

山下 祥(30)

市民の会 ①

朝霧南町1丁目

 

山中 裕司(45)

市民の会 ①

藤江

 

(3面)

これから水害や台風の到来が多い季節を迎えます

災害への備えを万全に

大切な命を守るために、災害への備えを再確認しましょう。

お問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

イラストセリフ=みんなで備えよう!

 

事前にできること

ハザードマップを確認

まず、次の3つの場合を確認してください

①洪水 ②高潮 ③津波

市が発行するハザードマップで、災害時に警戒が必要な場所や、避難場所まで安全に避難できるルートなどを確認しておきましょう。家族やご近所の人とも情報を共有!

地震への対応も掲載

いま一度、確認を!

〈配布場所〉市役所、各市民センターなど

 

非常時に必要なもの

□ 飲料水・備蓄食

□ 処方薬・常備薬

□ 現金・貴重品

□ 健康保険証・身分証明書

□ スマートフォン・携帯電話(充電器)

□ 携帯トイレ

など

 

自宅の周辺でも備えを

家の周りの溝や、雨どいなどに詰まったごみや落ち葉を取り除く

 

ローリングストックで備蓄しよう

普段から少し多めに食料を買っておき、古いものから消費し、消費した分だけ補充することで、一定量の食料を家に備蓄する方法

備える 日常で使う 使った分だけ買い足す

 

水防訓練を行います 5月28日(日)

台風やゲリラ豪雨などに備えて「明石市水防訓練」を実施します。訓練では、土のう作成や土のうを使用した水防工法、ドローンを使用した災害状況の確認を行います。

日時/5月28日(日)午前10時~11時

場所/川端公園(大観町21)

※訓練見学に来場の際は公共 交通機関をご利用ください

写真説明=土のうを使った水防工法

 

災害が起こったときは

「避難」とは「難」を「避」けること

避難所に行くことだけが避難ではありません

危険!

自宅での安全確保が可能な場合は避難所に行く必要はありません。

避難所以外に避難する「分散避難」についても検討しましょう。

安全が確保できるなら自宅2階以上に避難

〈分散避難とは〉

・親戚、知人宅に避難

・車による避難(車中避難) など

 

警戒レベル4「避難指示」で必ず避難を!

風水害や土砂災害の危険性が高まった際には、市が「避難指示」を発令します。

警戒レベル4「避難指示」で危険な場所から全員避難!

 

まずはできることから

防災ネットあかしへ登録を

災害時の避難情報や気象情報のほか、不審者情報などの緊急情報がメールで配信されます。

メールakashi@bosai.netへ空メールを送信するか、右のQRコードにアクセスして「かんたん登録はこちら!」からメールを送信してください。

 

風水害時の避難のポイント

浸水が深くなる前に避難を

浸水が深くなると、移動が困難になります。水の流れが速いときは50センチ(子ども、高齢者は20センチ)以下でも歩行は危険です。

 

移動は2人以上で、みんなで助け合って避難を

避難するときは、隣近所の高齢者や障害のある人に声をかけ、協力して避難しましょう。

 

避難は動きやすい服装で長靴やサンダルは危険です。

運動靴を履き、両手が自由になるよう持ち物はリュックサックに入れて避難を。

 

夜間の避難は要注意

夜間の避難は周りの状況が確認しにくく、非常に危険です。暗くなる前に避難しましょう。

 

警戒レベル 避難情報など

5 緊急安全確保 命の危険、直ちに安全確保

警戒レベル4で必ず避難!

4 避難指示 危険な場所から全員避難

3 高齢者等避難 高齢者等は避難

2 大雨・洪水・高潮注意報(気象庁発表) 避難に備え事前確認

1 早期注意情報(気象庁発表) 今後の情報に注意

 

 

(4面)

パパ応援デーを開催します~今年もお父さんと一緒に楽しもう!~

パパの家事・育児の積極的な参加を応援するため親子で楽しめる「パパ応援デー」を開催します。

日時/6月17日(土)

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

費用/無料

申し込み/6月5日までに市ホームページの申込フォームまたは電話、ファクシミリ(A~Eのうち希望する枠、代表者氏名・住所・電話番号、一緒に参加する全員の氏名・年齢を記入)でインクルーシブ推進室(TEL918-6037 FAX918-5136)へ。応募多数時抽選

講座名 時間 定員 内容 対象

パパクエスト~遊びの冒険に出かけよう~ほか

A=10:00~11:30

B=12:30~14:00

C=14:30~16:00

各25組

段ボール遊び、絵本ライブ・マジック

小学生以下の子どもと保護者(パパ以外も参加可)

 

パパと料理を楽しもう!~休日のランチはパパにまかせて!~

D=10:00~12:30

E=13:30~16:00

各8組

調理・実習・片付けまでトータルでできる料理教室

小学生以下の子どもと保護者(パパ以外も参加可)

 

 

福祉や保育の仕事で活躍しませんか

福祉のしごと就職フェアイン明石 6月10日

施設人材育成課(TEL918-5262 FAX918-5294)

市内の福祉施設に就職を希望する人向けに福祉のしごと就職フェアを開催します。現場で働く人の話を直接聞くことができます。お気軽に来場を。

日時/6月10日(土)午後1時~4時 参加予定法人数/28法人 場所/あかし市民広場

対象/福祉施設などに就労を希望する学生(学年不問)、一般求職者 ※資格や経験のない人も参加できます 費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ(入退場自由)

詳しくは市ホームページから

 

民間保育所・認定こども園

保育士就職フェアイン明石 6月11日

市保育士総合サポートセンター(TEL918-5268 FAX918-5163)

市内の民間保育所や認定こども園に就職を希望する人向けに保育士就職フェアを開催します。

園長や保育士の話を直接聞くことができます。お気軽に来場を。

日時/6月11日(日)第1部=午前11時~午後1時、第2部=午後2時~4時 ※第1部と第2部で、出展法人が異なります。各部16法人 場所/あかし市民広場 対象/保育の職場に就労を希望する学生(学年不問)、一般求職者 費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ(入退場自由)

詳しくは市ホームページから

 

市民救命士講習 上級

防災センター(TEL918-5910 FAX918-5911)

日時/6月4日(日)、25日(日) いずれも午前9時30分~午後5時30分 場所/防災センター 内容/心肺蘇生法、外傷の手当や救出・搬送法など 対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上 定員/各16人 申し込み/5月15日午前9時から同センターホームページの申込フォームで先着順に受け付け(初めての人優先) ※講習修了者には修了証を交付

申し込みはこちらから

 

アプリ配信

スマホで広報紙が読める

より手軽に多くの皆さんに閲覧していただけるよう、スマートフォン用無料アプリ「マチイロ」で配信しています。市の最新情報がマチイロアプリ1つで丸わかり!

登録方法

①QRコードからアプリをダウンロード

②「お住まいの地域」を「明石市」に設定

Android版はこちら

iOS版はこちら

お問い合わせ/広報課(TEL918-5001 FAX918-5101)

 

 

あかしこども・子育て応援メッセ

3年ぶりに開催

こども財団(TEL920-9670 FAX920-9671)

子ども・子育てを応援している子育て応援企業や地域のボランティア団体が集結します。子どもも大人も楽しめるブースがたくさん。皆さんの来場をお待ちしています。

主催/あかし子ども・子育て応援メッセ実行委員会

日時/5月28日(日)午前10時~午後2時 場所/あかし市民広場 費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ

出店内容

・牛乳パックのこま工作

・わたがしコーナー

・ボードゲーム

・おえかき

・おりがみ

・王冠づくり

・輪投げ・射的

・缶バッジづくり

・ガラガラ抽選会

・こども調剤体験

・ドクター・ナースに変身&写真撮影

ほかにも楽しいイベントいろいろ!

 

 

市営住宅の入居者を募集します

住宅課(TEL918-5044 FAX918-5109)

市営住宅20戸の入居者を募集します。単身世帯向け住宅あり。

対象/市内在住または在勤の人 ※所得制限や、市税・家賃の滞納が無いことなど条件あり

申し込み/5月15日から市役所、あかし総合窓口、各市民センター・サービスコーナーで配布するパンフレットや市ホームページで申込期間や方法などの詳細を確認し、郵送または市役所8階受付会場で応募してください

 

 

建築物の吹付けアスベストの調査費や除去工事費を補助します

建築安全課(TEL918-5046 FAX918-5109)

▶アスベスト調査費補助

内容/アスベストの有無の分析調査 

対象/アスベストを含有しているおそれのある吹付け建材が施工されている建築物 

補助金額/全額(上限25万円)

▶アスベスト除去等工事費補助

内容/吹付けアスベストの除去・封じ込め・囲い込み

対象/アスベストを含有している吹付け建材が施工されている建築物 ※用途・規模の制限あり

補助金額/工事費の3分の1(上限200万円)

いずれも先着順に申し込み受け付け。予算額に達し次第終了。詳しくは市ホームページで確認を。

※解体予定の建築物は補助対象外

詳しくは市ホームページから

 

傍聴者募集

第78回環境審議会

日時/6月7日(水)午後2時~ 場所/市民会館第1・2会議室 内容/地球温暖化対策実行計画(案)などについて 定員/10人 申し込み/5月24日午前9時から環境創造課(TEL918-5786 FAX918-5586)で先着順に受け付け

 

明石市トライやる・ウィーク

6月5日(月)~9日(金)

 市立中学校13校と養護学校1校の2年生2507人が、事業所などで体験活動を行う「トライやる・ウィーク」が 6月5日(月)~9日(金)の5日間行われます。職業体験・ボランティア体験などの機会や場所の提供、指導などに市民の皆さんのご協力をお願いします。

お問い合わせ/学校教育課(TEL918-5055 FAX918-5111)

 

 

5面 お知らせ

終活に関する専門相談を始めます

 後見支援センターでは、5月から弁護士や司法書士による終活に関する来所相談を始めます。終活に関する不安や困りごとへの相談に応じ、情報提供や助言などを行います。

 

【終活とは】

人生の終わりのために、身の回りの整理や葬儀・お墓の準備をすること

 

例えばこんな不安や困りごと…

周りに頼れる親族が居ないので不安

何かあったときの相続のことなどが心配

など

 

相談日時

第1・2・3火曜日 ①午後1時30分~

②午後2時30分~ ※1人45分(予約制)

 

場所・申し込み(予約制)

後見支援センター(市社会福祉協議会内 TEL924-9151 FAX924-9134)

 

シルバーサポーター養成講座 大久保地区編

~認知症の人への支援をより専門的に学ぶ~

 シルバーサポーターの役割や認知症の人との接し方、各種支援制度、大久保地区の地域資源などを学びます。

 

シルバーサポーターとは…

 認知症の人の特徴と関わり方などを学び、より専門的に活動する人のこと。市独自の制度です。

 

日時/6月29日(木)、7月6日(木) いずれも午後1時30分~3時30分 場所/コープこうべ大久保定員/20人

対象/認知症の人を地域で支援するボランティア活動がしたい人や、対応などをより詳しく学びたい人 ※2回とも参加できる人 費用/無料

申し込み/6月19日(必着)までに、電話・はがき・ファクシミリ・メール(講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、車いすでの参加の場合はその旨を記入)で高齢者総合支援室高年福祉係(〒673-8686 市役所内 TEL918-5288 FAX918-5106 メールkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

 

 

御厨神社の弁財船模型が市指定有形文化財に

 御厨神社(二見町東二見)に保管されている弁財船模型が市指定有形文化財に指定され、指定書授与式が4月26日に開催されました。

 弁財船模型は天保6年(1835年)に、東二見村と西二見村の人々によって御厨神社に奉納された、海のまち明石の歴史を伝える貴重な文化財です。中嶋宮司は 「地元の人の協力があり、代々引き継いでくることができた。今後も大切に引き継いでいきたい」と話してくれました。

写真説明=当時の形を伝える弁財船模型

 

 

広がっています

あかし版こども食堂

食をきっかけに子どもが集まり、地域の人と交流しつながりの輪を広げるこども食堂。市内には全28小学校区49か所のこども食堂があります。

最近オープンした、こども食堂5か所を紹介します。

お問い合わせ/こども財団(TEL920-9670 FAX920-9671)

 

あかし版こども食堂のポイント

ポイント①

こどもの総合支援につなげる気づきの拠点

 

ポイント②

すべてのこどもが対象

 

ポイント③

あらゆる世代が気軽に集える居場所

 

貴崎 そら食堂

貴崎1-5-46(総合福祉センター新館)

気軽に来て、おなかいっぱい食べることができる居場所です

 

大久保 ねんりんこども食堂

大久保町大久保町793(大久保町公民館)

子どもたちが安心して楽しめる場所であってほしいです

 

江井島 こども食堂しまっこ

大久保町西島252(江井島小学校区コミュニティ・センター)

みんなでワイワイ遊びと食事を楽しみます

写真説明=江井島産ののりで手巻きずし

 

錦浦 中尾こども食堂~バリオ~

魚住町中尾145(雅の里リハビリテーションセンター)

地域の人がふれあえる場所を目指しています

 

魚住 金ヶ崎こども食堂

魚住町金ケ崎1368(金ヶ崎文化センター)

安心して過ごせ、気軽に集える場所を目指しています

 

トピック

こども財団5周年

地域のすべての子どもの健やかな育ちを応援することを目的に設立されたこども財団は設立5周年を迎えました。すべての子どものしあわせのために、これからもさまざまな取り組みを進めていきます。

 

 

6-7面 情報アラカルト


 

お知らせ

 

証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ

マイナンバーカードを利用してコンビニのマルチコピー機で住民票の写しなどを発行するコンビニ交付サービスの定期メンテナンスを行います。下記の日程は証明書を発行できません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

休止日/5月31日(終日)

お問い合わせ/住民票・印鑑証明=市民課(TEL918-5020 FAX918-5138)、所得・課税証明書=市民税課(TEL918-5014 FAX918-5104)


 

障害者法定雇用率が引き上げになります

令和6年4月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。

事業主区分 法定雇用率現行 法定雇用率令和6年4月1日以降

民間企業 2.3% 2.5%

国、地方公共団体など 2.6% 2.8%

都道府県などの教育委員会 2.5% 2.7%

 

詳しくは兵庫労働局ホームページで確認を

お問い合わせ/ハローワーク明石(TEL912-2313 FAX912-2297)


 

5月31日は世界禁煙デー吸う人も吸わない人もみんなで考えよう

5月31日~6月6日の禁煙週間に合わせて、たばこに関するパネル展示やイベントを開催します。この機会にたばこについて考えてみませんか。

▶パネル展示

日時/5月29日~6月6日 

▶禁煙週間イベント

日時/6月1日 

内容/血管年齢測定、栄養バランス診断、健康やたばこに関するクイズなど

いずれも場所/イオン明石ショッピングセンター2番街シーパーク

お申し込み/不要、直接会場へ 

※時間など詳しくは市ホームページで確認を

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

詳しくは市ホームページから


 

子育て支援センターの催し

主催/ふるーつばすけっと

お申し込み/記載のないものは直接会場へ(☆は出張ひろば、会場にご注意ください)

▶子育て支援センターにしあかし  (TEL・FAX965-6847)

6/14 9:30~12:00 言語・発達の相談

6/16 10:00~11:45 (出張ひろば=野々池コミセン)絵本と子育てミニ・身体測定・プレイルーム

6/23 9:30~10:00 英語で遊ぼう(先着10組・6月9日午前9時~来所・電話で受け付け)

6/27 10:00~11:15 ふれあいマッサージたまごちゃんクラス(生後1か月~寝返り・先着8組・6月1日午前9時~来所・電話で受け付け)

6/28 10:00~11:45 (出張ひろば=サンライフ明石)親子ふれあい遊びミニ・身体測定・プレイルーム

 

▶子育て支援センターおおくぼ (TEL・FAX936-7661)

6/6 9:00~16:00 作業療法士による発達相談(予約優先・15:00受付終了)

6/7 10:00~11:45 (出張ひろば=高丘コミセン)絵本と子育てミニ・身体測定・プレイルーム

6/13・27 10:00~12:00 子育てナビゲーターによる子育て相談(当日受付・11:30受付終了)

6/15 10:00~12:00 (出張ひろば=東江井安心コミュニティプラザ)ふれあい遊び・身体測定・プレイルーム

10:15~10:45てくてくベビーマッサージ(生後6か月まで・先着8組・6月2日午前9時~来所・電話で受け付け)

6/18 9:00~16:00 管理栄養士による栄養相談(予約優先・15:00受付終了)

6/27 10:00~11:45 (出張ひろば=山手小コミセン)親子ふれあい遊びミニ・身体測定・プレイルーム

 

▶おおくぼ2階 こども図書室 (TEL・FAX936-0126)

6/3 10:00~11:00 あかし出前講座「時や時間のお話」(3歳~小学6年生の子どもと保護者・要予約・先着20人・5月17日午前9時~31日午後4時に来所・電話で受け付け)

6/7 11:15~11:30 おはなしの会

6/8 11:15~11:30 絵本のじかん

6/24 11:15~11:35 おはなしのへや

6/27 10:30~11:15 あかし出前講座「今日から始めよう!いい歯で健康」(0~3歳の子どもと保護者・要予約・先着20人・6月2日午前9時~24日午後4時に来所・電話で受け付け)

 

▶子育て支援センターうおずみ  (TEL・FAX203-8494)

6/6 10:00~11:45 (出張ひろば=浜西コミュニティプラザ)絵本と子育てミニ・身体測定・プレイルーム

6/10 9:00~16:00 親子でおもちゃ作り(当日先着10組)

6/13 9:30~12:00 からだの発達相談(予約優先)

6/19 11:30~12:00 絵本と子育て

6/20 10:00~11:45 (出張ひろば=魚住市民センター)親子ふれあい遊びミニ・身体測定・プレイルーム


 

読み終わった本などで支援の輪を広げる「ホンデリング」活動にご協力を

犯罪被害者への支援活動の1つとして不要になった本・CD・DVDを回収し、売却代金をひょうご被害者支援センターに寄付しています。注意点など詳しくはお問い合わせを。

お問い合わせ/明石警察署警務課(TEL922-0110)


 

魚住文化財収蔵庫展示「明石の瓦」

明石は良質の粘土に恵まれ、古くから焼き物や瓦が盛んに焼かれてきました。展示では林崎三本松窯跡などで焼かれた瓦から現代までの各種の瓦を紹介します。

日時/5月16日~6月24日午前9時~午後5時(日・月曜日休館)

場所/魚住文化財収蔵庫(魚住町西岡2119-23)

お問い合わせ/文化・スポーツ室歴史文化財係(文化博物館内 TEL918-5629 FAX918-5633)

 


 

教室・講座

 

ふれあいの里 ヨガ講座

日時/①6月13日~8月15日 ②10月3日~12月5日 いずれも毎週火曜日午後2時~3時(全10回)

※①②の重複受講不可

場所/ふれあいの里二見

対象/60歳以上の市民

定員/各18人

お申し込み/5月27日(必着)までに、往復はがきの往信裏面に、希望コース・住所・氏名・年齢・電話番号・ヨガ経験の有無を、返信表面に返信先の住所・氏名を記入し、同施設(〒674-0094 二見町西二見605-1 TEL・FAX943-4001)へ。応募多数時抽選

 

文化国際創生財団からのお知らせ

お問い合わせ/同財団(TEL918-5085 FAX918-5121)

①佐渡裕指揮 兵庫芸術文化センター管弦楽団 明石公演

日時/8月2日午後7時~(午後6時15分開場)

場所/市民会館大ホール

内容/ブラームス交響曲第2番ほか

費用/S席=大人4000円 高校生以下2000円、A席=大人3000円 高校生以下1500円 当日券は各500円増(大人のみ)

チケット/5月19日から明石・西部市民会館、チケットぴあで発売

※未就学児入場不可。託児あり(1歳半~就学前・要予約)

▶2階約150席を親子・青少年席として無料招待

対象/小学生~高校生の子ども2人までと保護者1人、または高校生3人まで

お申し込み/5月24日午前10時~31日午後5時に右記QRコードまたは同財団ホームページで受け付け。応募多数時抽選 ※詳しくはQRコードまたは同財団ホームページで確認を

申し込みはこちらから

②アスピア ギャラリー ストリート

藤原美南日本画個展「追憶~ときのかけら~」

日時/5月29日までの午前10時~午後8時

場所/アスピア明石南館1階


 

文化博物館 さをり織でティーマット作り体験

日時/6月16日

①午前10時~

②午前10時30分~

③午前11時~

④午前11時30分~

定員/各回2人 

費用/材料費200円(要観覧料)

お申し込み/6月2日(必着)までに右記の申込フォームまたは、はがき、ファクシミリ、メール(希望時間・氏名とふりがな・年齢・電話番号・住所を記入)で同館(〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409 メールotoiawase@akashibunpaku.com)へ。応募多数時抽選

申し込みはこちらから


 

ウィズあかしからのお知らせ

主催・お問い合わせ/ウィズあかし(TEL918-5603

FAX918-5618 メールoubo@withakashi.jp)

▶あかし男女共同参画週間 映画観賞会「ビリーブ」(日本語字幕付き)

日時/6月23日①午前10時30分~ ②午後2時~ ③午後7時~

場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階)

内容/「ビリーブ」の上映

対象/どなたでも

定員/各回200人

費用/各回500円(当日支払い)

お申し込み/5月17日午前10時から窓口または電話、ファクシミリ、メール(映画観賞会・氏名とふりがな・電話番号・希望時間・チケット枚数を記入)でウィズあかしへ。右記QRコードからも申し込み可。先着順 ※定員に空きがあれば当日参加可

申し込みはこちらから

▶抱えている荷物を降ろしませんか?

~子育て女性のブレイクタイム~

日時/5月26日、6月30日、7月21日いずれも金曜日午前10時~正午(全3回)

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/子育ての中で感じる思いをみんなで話し合う

対象/未就学児の保護者で、初回は必ず参加できる女性

定員/8人

お申し込み/窓口または電話、ファクシミリ、メール(氏名・年代・お住まいの地域・電話番号・メールアドレス・一時保育の有無を記入)でウィズあかしで受け付け中。先着順

※1歳半~就学前の子どもの一時保育あり(5月19日までに要予約・保険料100円・先着10人)

 

ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で受け付け中。①は5月20日午前9時から受け付け。先着順

①さざなみコンサート

日時/6月11日午前11時~(約1時間)

内容/ハンドチャイム演奏と手遊び

定員/50人

②ふれあいカルチャー教室

日時/6月4日午後2時~3時

内容/卓球

対象/障害者手帳をお持ちの人

定員/15人 ※付き添い可


 

イライラしない子育て講座

日時/①6月5日 ②6月14日 いずれも午前10時~11時30分

場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階)

内容/①親の期待・子どもを上手くほめるコツ(ベビー期) ②子育ての「イライラ」に上手く対処するコツ

対象/妊婦~2歳程度の子どもの保護者

定員/20人

お申し込み/5月28日までに電話で子育て応援ほほえみ隊(TEL947-8884)へ。先着順

※託児あり(要予約)


 

配信型ビジネス入門セミナー~新たな収入源の作り方~

日時/6月13日午後2時~4時

場所/明石商工会議所

内容/配信型ビジネスの現状や成功モデルの分析についての解説など

講師/内藤敏さん(中小企業診断士)

定員/20人

お申し込み/6月6日まで産業振興財団(TEL918‐0331 FAX918-0332)ホームページの専用フォームで受け付け中。先着順

申し込みはこちらから

 

 

スポーツ&アウトドア

 

明石海浜公園

硬式テニス教室 土曜日

コース・対象・定員/一般(初心者・経験者)=各15人、キッズ(小学生)=20人

費用/一般=8500円、キッズ=5800円 (月4回)

お申し込み/窓口または電話で同公園屋内競技場事務所(TEL943-0873 FAX942-8650)へ。先着順

※時間はコースにより異なる。無料体験あり。詳しくはお問い合わせを


 

ローンボウルズを体験してみませんか

主催・お申し込み/NPO法人ローンボウルズクラブALBC(TEL913-0688・関口)

日時/毎月第1土曜日午前10時~正午、午後1時~3時

場所/明石公園ローンボウルズ場

お申し込み/不要、直接会場へ

 

 

 

園芸

 

ハーブの挿し木イベント

日時/6月10日午前10時~正午

場所/石ケ谷ハーブガーデンズ(石ケ谷公園内)

内容/ハーブの挿し木と管理方法

費用/500円(保険料込み) 定員/15人

お申し込み/5月16日~31日に窓口または電話で中央体育会館(TEL936-6621

FAX936-6624)へ。先着順


 

花と緑のまちづくりセンター(明石公園内)の催し

場所・お申し込み/5月15日午前9時から同センター(TEL918-2405 FAX919-5186)で電話受け付け。先着順

▶明石公園の樹木を観察しよう~葉の観察~

日時/6月4日午前10時~正午 ※少雨決行

対象/小学生以上

定員/20人 費用/100円

▶多肉植物の寄せ植え

日時/6月18日午後1時30分~3時30分

定員/20人 費用/2500円

 

 

■ 献血にご協力を

▶イオン明石ショッピングセンター

日時/5月21日午前10時30分~午後0時15分、午後1時30分~4時

 

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

12歳以上の人

対象/

1・2回目接種を完了し、前回(2~5回目)接種から3か月以上経過した次の人

①65歳以上の人

【12歳以上65歳未満で次の②~④のいずれかの人】

②基礎疾患がある人、その他重症化リスクが高いと医師が認める人

③医療従事者 ④高齢者施設、障害者施設などの従事者

 

接種券/

1・2回目接種を完了したすべての人へ、

新しい接種券(藤色)を発送します

●上記①の人、および上記②~④の人で令和4年夏の4回目接種時に接種券の発行申請をした人

年齢  生年月日  発送日

66歳~  1957年 5月31日以前に生まれた人  発送済み

49~66歳  1957年 6月 1 日~1973年12月31日  5月15日~19日

18~49歳  1974年 1月 1 日~2004年12月31日  5月22日~26日

 

●それ以外の人(接種対象外の人へも発送されます)5月29日から年齢に応じて順次発送します

 

接種場所/市内約110の医療機関および集団接種(あかし保健所)

 

予約方法

下記の予約専用ダイヤル、または予約サイトへ

(新しい接種券が届き次第、予約できます)

一部の医療機関は、電話などによる直接予約が可能

直接予約が可能な医療機関は市ホームページから

接種期間 8月31日まで

 

12歳以上で1・2回目の接種を希望する人

接種場所 あかし保健所   接種日 6月4日(日)

予約方法/予約は下記の予約専用ダイヤルまたは予約サイトへ

 

11歳以下(乳幼児・小児)の人

引き続き医療機関で1回目接種から行っています。

接種場所と予約方法/接種可能な医療機関へ直接予約

接種可能な医療機関は市ホームページから 乳幼児 小児

接種券/乳幼児(6か月~4歳) ⇒ 発行申請が必要です(お問い合わせ専用ダイヤルへ)

小児(5~11歳) ⇒ 市から接種券を発送します

※転入者は発行申請が必要

注意事項/接種にあたり保護者の同意および同伴が必要

 

障害などで、かかりつけ医や集団接種会場での接種が難しい人

5月中旬~6月中旬 市民病院でのワクチン接種を予定しています。

市社会福祉協議会 新型コロナワクチン

市民病院接種受付担当 TEL090-5686-5847

 

市ワクチン専用ダイヤル 毎日/午前9時~午後5時

予約専用 TEL0120-227-710

お問い合わせ専用 TEL0120-712-160

予約サイトは市ホームページから

電話での連絡が難しい人はこちらFAX0120-655-695

 

熱中症を予防しましょう

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

気温が高くなり始める5月ごろから、熱中症が発生します。人は汗をかくことで体温調整をしていますが、今の時期はまだ体が暑さに慣れていません。運動など汗をかく習慣を取り入れ、本格的な暑さに備えましょう。

 

熱中症の症状は?

軽度/手足のしびれ、立ちくらみ、こむら返り

中等症/体のだるさ、吐き気、頭痛

重度/意識障害、けいれん

 

熱中症かも?と思ったら

・涼しい場所で休息をとる

・水分、塩分を補給する

呼びかけに反応がない場合は、すぐに救急車を呼ぶ

 

初夏におすすめの熱中症対策

体を動かすなど、汗をかく機会を増やそう

・筋トレやストレッチなどの運動をする

・湯船で体を温め汗をかく

・しっかり水分補給する

 

 

8面 お知らせ

撮れたてあかし

17号池魚住みんな公園オープン

4/29

4月29日、17号池魚住みんな公園がオープンしました。オープン当日はさまざまなイベントが開催され、訪れた皆さんは早速公園を満喫していました。

17号池魚住みんな公園は子どもから高齢者まで幅広い年代の人が楽しむことができます。ぜひご利用ください。

 

17号池魚住みんな公園

住所/ 魚住町清水1番ほか

アクセス/魚住駅から徒歩15分

駐車場/約100台

 

5/1 住吉神社 能楽会

5月1日、住吉神社(魚住町中尾)の能舞台で能楽会が開催され、多くの観客が能を楽しみました。能楽会代表の伊原さんは「明治時代から続く伝統を絶やさないためにも、今後も継承していきたい。」と力強く話してくれました。

 

わがまち★HERO

明石で活躍する子どもたちを紹介します

ファイル.010

二見中学校2年生 大西 瑠歌 選手

プロテニスプレーヤーを目指して邁進中!

「試合で勝った時が何よりも嬉しい!」

積極的なプレーに注目

兵庫県春季ジュニアテニス選手権大会(2月25日~4月1日開催)に、大西瑠歌選手が出場。14歳以下女子シングルス・ダブルスの両方で見事優勝しました。

また、2月に開催された2022年度ニュージェネレーションテニス石黒杯でも、全国の強豪を相手にアンダー14女子トーナメントで優勝を果たしています。

 「もっと強くなって、20歳までにプロとして世界のトップ選手と戦いたい」と、力強く語ってくれました。

写真説明=得意なプレーはサーブとドライブボレー

 

スポーツや文化芸術活動など、明石で活躍する子どもたちの情報をお寄せください

広報課(TEL918-5001 FAX918-5101)

 

 

みんなが見つけた!あかしの春

広報あかし3月15日号で募集した写真を紹介します。たくさんのご応募ありがとうございました!

 

新しい家族と金ケ崎公園で、「人生初のお花見!」

新幹線とシダレザクラ

少し遠くまでお散歩♪

満開の桜の下で元気いっぱい!

大きめの体操服が初々しい!

幼稚園楽しみだね!

松が丘ふれあいガーデン

初めての桜に興味津々!

妹の頭に乗せた兄の右手に優しさを感じる春

住吉神社にて、初めての桜の下でにっこり笑顔

 

 

No.1381 5月15日号

発行/明石市

編集/政策局 シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL078-918-5001(直通)FAX078-918-5101

メールkouhou@city.akashi.lg.jp http://www.city.akashi.lg.jp/ 明石市 検索

 

明石市広報番組  市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ 地デジ11ch

「海峡のまち 明石」

月~日曜日 午後 8時~ 8時15分

火~日曜日 午前10時~10時15分

●5月15日~6月4日 

 「17号池魚住みんな公園オープン 楽しみ方を徹底紹介」

 

明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

 

 

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101