ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2023年 > 広報あかしテキスト版 2023年(令和5年)11月1日

ここから本文です。

更新日:2023年11月1日

広報あかしテキスト版2023年(令和5年)11月1日

2023年(令和5年)11月1日号

広報あかしNo.1392

2023年(令和5年)11月1日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

 

市政へのご意見・ご要望は…

 

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

 

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664

 

(1面)

 

明石市は誕生して104年を迎えました

今日は、104回目の市制記念日です。これまで多くの皆さんに支えられこの日を迎えることができました。明石市は、これからも安全・安心な暮らしはもとより、全ての人にやさしいまちづくりを進めていきます。

まちを支えていただいた全ての人へ

ありがとう

Thank you

 

# 通学を見守ってくれてありがとう

# 美味しい料理をありがとう

# まちをきれいにしてくれてありがとう

# ふるさとの応援をありがとう

# まちのにぎわいをありがとう

# きれいなお花を植えてくれてありがとう

# 子育てをサポートしてくれてありがとう

# 伝統・文化の継承をありがとう

# 元気でいてくれてありがとう

# 地域の見守りをありがとう

 

2-3面 功労者・技能職者を表彰

4面 5面 11月は児童虐待防止推進月間 ほか

6面 7面 天文科学館だより ほか

8面 9面 情報アラカルト 10面 保健メモ ほか 11面 市民相談

12面 自転車に乗るときは大人も子どもも乗車用ヘルメットを着用しよう ほか

 

広報あかしは、新聞折り込み・ポスティング(個別配付)でお届けしています。ポスティングのお申し込みは、広報課(12面下)へ。

マチイロアプリからもご覧いただけます。

申し込みはこちらから

 

 

(2-3面)

きょう市制施行104周年

功労者を表彰

市は、11月1日の市制記念日に合わせ、市政の各分野で貢献され、その功績の顕著な皆さんを表彰します。今年は、市政功労や自治功労など7つの分野で111人、2団体です。

お問い合わせ/市長室(TEL918-5000 FAX918-5100)

 

市政功労

市政の振興発展に尽力

家根谷 敦子 市議会議員

 

自治功労

市の自治行政の振興発展に貢献

明石 純 地方独立行政法人明石市立市民病院評価委員会委員長

穐原 義昭 元財産区管理会委員

大前 愼二 財産区管理会委員

喜谷 均 自治会長

近藤 昌宏 自治会長

西條 幸裕 自治会長

櫻井 宏明 元自治会長

清水 良孝 自治会長

髙田 弘志 元自治会長

竹田 則子 統計調査員

田中 耕太郎 自治会長

田中 良夫 自治会長

垂水 定信 自治会長

中尾 悦子 明石市個人情報保護審議会委員

中西 清 自治会長

平田 惠子 自治会長

藤井 康夫 自治会長

藤田 哲夫 財産区管理会委員

藤野 和男 財産区管理会委員

細田 博幸 財産区管理会委員

宮下 加代子 統計調査員

森 浩司 自治会長

森本 義明 自治会長

山南 茂 自治会長

米澤 千秋 自治会長

和田 敏彦 自治会長

 

教育功労

市の教育の発展に貢献

木村 みどり 元明石市連合PTA副会長

西海 英一郎 学校薬剤師

藤井 繁樹 学校医

守内 伸行 学校歯科医

若林 宏明 学校歯科医

 

文化・スポーツ功労

市の文化の向上発展およびスポーツ振興に貢献

酒井 壽々代 明石市文芸祭実行委員会役員

志磨 正晴 明石野球協会副会長

津野 伸一 ひとまる倶楽部アンサンブルコンテスト実行委員長

寺西 宗裕 茶道裏千家淡交会明石支部常任幹事

中井 節甫 明石市いけばな協会会計監査

中根 登史夫 明石市テニス協会副会長

西村 正義 明石市ソフトテニス協会副会長

細田 眞知子 明石市民舞踊文化協会常任理事

山下 美穂 明石市家庭バレーボール連盟副会長

 

福祉功労

市の社会福祉の充実に尽力

厚見 幸子 民生委員・児童委員

安藤 利幸 明石市身体障害者相談員

井口 由記 民生委員・児童委員

伊藤 文子 明石市肢体不自由児者父母の会副会長

井上 惠子 高年クラブ会長

入山 洋子 明石乳児院施設長

岩澤 秀章 社会福祉法人竹の子福祉会理事長

岩永 靜子 明石ともしび会家族会会長

生頼 眞弓 民生委員・児童委員

小川 英市 民生委員・児童委員

尾松 悦子 民生委員・児童委員

片山 公子 明石市介護認定審査会委員

河村 春喜 明石市高年クラブ連合会会長

北林 信彦 民生委員・児童委員

倉橋 真理子 明石市介護認定審査会委員

佐藤 巧 民生委員・児童委員

四方 成之 明石地区手をつなぐ育成会会長

髙木 裕佳 明石市介護認定審査会委員

髙光 正明 保護司

竹内 千歳 民生委員・児童委員

橘 健作 保護司

伊達 裕美子 民生委員・児童委員

田中 りえ子 民生委員・児童委員

鳥居 明 民生委員・児童委員

中嶋 美貴 明石市肢体不自由児者父母の会会長

中嶋 實 元高年クラブ会長

中西 直子 民生委員・児童委員

中林 加代子 社会福祉法人なすみ保育所理事長

成德 昌夫 高年クラブ会長

西 佳代 民生委員・児童委員

西海 陽子 民生委員・児童委員

橋本 晃彦 民生委員・児童委員

橋本 二三夫 民生委員・児童委員

橋本 学 保護司

濱名 克幸 明石市介護認定審査会委員

日置 惠美子 民生委員・児童委員

藤本 裕子 民生委員・児童委員

藤原 朝臣 高年クラブ会長

舩越 喜代子 明石市介護認定審査会委員

増本 賀英 民生委員・児童委員

松井 久弥 明石市介護認定審査会委員

松本 佳代子 明石市介護認定審査会委員

三木 紀子 社会福祉法人西明石愛児園理事長

溝口 喬 高年クラブ会長

美田 佳壽彦 明石市介護認定審査会委員

宮永 光子 民生委員・児童委員

宮本 順子 民生委員・児童委員

山口 浩一郎 保護司

山口 豊子 民生委員・児童委員

山田 小百合 明石市介護認定審査会委員

山南 將人 民生委員・児童委員

ふるさと南 ボランティア団体

 

 

社会功労

市民安全の向上などに尽力、または広く社会に貢献

青山 正幸 明石市歯科医師会休日歯科担当理事

穐原 成人 厚生館運営委員

井内 照子 厚生館運営委員

今田 雅宏 厚生館運営委員

碓氷 千鶴子 厚生館運営委員

角野 康郎 明石市環境審議会委員

岸本 昌三 明石防火協会理事

冨岡 保美 厚生館運営委員

米澤 嘉啓 明石市医師会理事

一般財団法人第17号池コーポレーション 公園整備協力者

 

 

産業功労

市の産業経済の振興発展に貢献

樫原 宏哉 魚の棚西商店街振興組合副理事長

神田 章宏 明石鮨商生活衛生同業組合会計

杉野 雅則 桜町商店会副会長

谷崎 喜雅 一般社団法人兵庫県LPガス協会明石支部ブロック長

寺井 英樹 兵庫県自動車整備振興会明石支部常任相談役

中尾 博之 明石理容組合理容師会会長

松尾 尚巳 明石市管工事業協同組合監事

丸岡 健二 明石飲食業組合副組合長

 

令和5年度

明石市民の警察官賞

明石警察署に勤務され、公共秩序の維持と社会正義の確立に貢献された警察官を表彰します。

お問い合わせ/市長室(TEL918-5000 FAX918-5100)

明田 保 明石警察署刑事第一課巡査長

前田 彩 明石警察署生活安全第二課巡査長

宮宅 泰範 明石警察署地域第三課巡査長

 

令和5年度 技能職者表彰

優れた技能を持ち、永年にわたりその技能を使って地域社会の発展に貢献された技能職者を表彰します。

お問い合わせ/産業政策課(TEL918-5098 FAX918-5126)

 

第50回技能職者表彰受賞者

網代 信廣  漁師

井上 登  漁師

岩井 秀夫  野菜栽培者

大澤 元文  LPガス設備士

大前 護  理容師

岡田 守泰  和菓子製造工

小西 とみ子 野菜栽培者

髙井 正則  建築大工

髙雄 正人  電気工事士

橘  宏樹  電気工事士

田中 元子  フラワー装飾師

田林 一友  電気工事士

土居 太士  調理人

中原 明信  配管工

縄  俊彦  漁師

原  純一  自動車整備士

日置 良昭  電気工事士

山内 弘一朗 建築大工

山中 正行  すし職人

※50音順、個人・団体順、敬称略

 

 

選ばれています 私たちの 明石市

年齢 転入超過数

25~39歳 8322人

0~4歳 1891人

※2013~2022年の累計

 

減少傾向が続く 

過去最高の人口更新中

305,880人

2023年10月1日現在

11年連続増

 

住宅地地価も6年連続上昇

※2018~2023年

 

10月1日現在で、明石市の人口は11年連続の増加となりました。

特に、子育て世代の転入超過が人口増加の主な要因となっています。

 

トピック

住みたい自治体 関西で第3位に

「スーモ住みたい街ランキング2023関西版」が発表され、明石市が関西で193自治体中、第3位に選ばれました。

【住みたい自治体ランキング】

1位 西宮市 

2位 大阪市北区

3位 明石市

4位 大阪市天王寺区

5位 神戸市中央区

6位 吹田市

7位 大阪市中央区

8位 豊中市

9位 草津市

10位 神戸市東灘区

※2023年3月発表

※スーモリサーチセンター調査

 

初のトップ3入り

2013年 圏外

2020年 10位

2022年 6位

2023年 3位

 

選ばれたポイント

子育てサービスが充実している 

介護や高齢者向けサービスが充実している など

 

 

技能職者表彰受賞者に聞きました

これからも、このまちと一緒に

野菜づくりも明石も大好き

小西 とみ子さん(85歳 野菜栽培者)

好きで続けてきた野菜づくり。新しい品種にも、積極的に挑戦しているんですよ。近所の直売所では私の名前入りで野菜を売っているので、お客さんとも交流でき、日々充実して楽しいです。大好きな明石で、元気なうちは野菜づくりを続けたいです。

 

感謝の言葉が嬉しい

縄 俊彦さん(83歳 漁師)

長年続けたノリ養殖。

研究・反省・努力を繰り返し、取り入れたノリ網の干し方が明石浦に広がったことは自分の誇りです。引退後はボランティアで港の草刈りや清掃を したり、仲間の漁師道具を直したりしています。地域の人からの感謝の言葉はやっぱり嬉しいですね。

 

地元密着を大切に

山内 弘一朗さん(64歳 建築大工)

父の後を継いで約35年。地元密着で提案から建築まで、お客さまのさまざまな要望に応えてここまで 続けてきました。生まれてずっと 明石に暮らし、困れば助け合える仲間も地元に多くいるので、今後10年は仕事を頑張りたいですね。

 

 

(4面) 

11月は児童虐待防止推進月間

地域で守ろう!こどものいのちと心

お問い合わせ/明石こどもセンター(TEL918-5281 FAX918-5128)

児童虐待を防止するためには、早期に発見・対応することが重要です。家庭内だけではなく、地域全体が関心を持つことで、いち早く子どもの異変に気が付くことができます。みんなで助け合い、温かい目で子どもの命と心を守っていきましょう。

あなたの気づきが子どもを守ります

「もしかして虐待かな…」と思ったら、ためらわずにお電話を

あざや火傷、傷がある

いつも泣き叫ぶ声がする

衣服や体がいつも汚れている

24時間いつでも

虐待相談ホットライン

全国共通ダイヤル(通話無料)

189 いちはやく

TEL918-5726

 

 

お母さん、お父さんも一人で悩まないで…

子育てに関する悩み相談を受け付けています

イライラして、ついきつくしかってしまう。

うちの子、心身の発達が少し遅いのかな。

24時間いつでも

あかし子育て相談ダイヤル

TEL926-2525 ニコニコ

(聴覚や言語に障害があるなど、電話での相談が 難しい人は、メールやファクシミリもご利用ください。)

メールsoudan24@akashi-kosodate.jp

FAX926-2424

 

子どもたちみんなが相談できる電話です

周りの人に話しづらい悩みや気持ちを抱えているとき、まずは話してみませんか

家のこと

学校のこと

困っていること

24時間いつでも

あかしこども相談ダイヤル

TEL926-2525 ニコニコ

(聴覚や言語に障害があるなど、電話での相談が 難しい人は、メールやファクシミリもご利用ください。)

メールsoudan24@akashi-kosodate.jp

FAX926-2424

 

子どものため、親のため

親子のための相談ライン

子育ての不安や悩み、困りごとの相談ができます。ラインで「親子のための相談ライン」と検索して友達追加。匿名で相談できます。

ライン相談はこちらから

 

明石市の相談受付の状況

明石こどもセンターでは、令和4年度に658件の虐待相談を受けました。警察や学校、保育所などからだけではなく、近隣や地域の人からの相談も多く受け付けています。地域での早期の気づきが、子どもを守ることにつながっています。

 

 

9月議会終わる

高齢者インフルエンザ予防接種の無料化経費などを追加する補正予算議案などを可決

総務課(TEL918-5041 FAX918-5103)

第3回定例会9月議会は、10月11日に閉会しました。可決された主な議案は、社会福祉施設などへの物価高騰対策補助事業費や高齢者インフルエンザ予防接種の無料化経費などを追加する補正予算議案、17号池魚住みんな公園に設置する有料公園施設の使用料の額を定めるとともに、有料公園施設を無料で利用することができる一般開放日を設けるための条例改正案などです。

また、人事案件では、固定資産評価審査委員会委員におおやみちたか氏、監査委員に藤田隆大氏の再任が、人権擁護委員候補者として水澤ひとよ氏の推薦が、教育委員会委員に荒川まき氏の選任が、それぞれ同意されました。

 

傍聴者募集

あかしエスディージーズ推進審議会

日時/11月13日(月)午後5時~7時 場所/市役所議会棟2階大会議室 内容/あかしエスディージーズ推進計画(第6次長期総合計画)の推進状況など 定員/10人 

申し込み/企画・調整室(TEL918-5010

FAX918-5101 メールseisaku@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

国民健康保険運営協議会

日時/11月21日(火)午後3時~ 場所/市役所議会棟2階大会議室 内容/産前産後期間の保険料軽減措置など 定員/10人 申し込み/11月14日までに国民健康保険課(TEL918-5021 FAX918-5105 メールkokuho@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

 

放課後児童クラブ冬休み補助支援員募集

こども財団放課後児童クラブ担当(TEL915-8170 FAX915-8175)

児童の遊びなどを通じて育成支援を行う支援員を募集します。資格不問です。

勤務地/市内28小学校内の児童クラブ 募集人数/各1~7人 雇用期間/12月25日~28日、来年1月4日・5日(6日間) 勤務時間/午前8時~午後5時30分のうち7時間(休憩1時間) 賃金/時給1200円(交通費別途あり) 申し込み/11月10日までに同担当へ電話で申し込み。 ※11月18日に面接し、合否を決定

詳しくはこども財団ホームページから

 

市民救命士講習Ⅰ

防災センター(TEL918-5910 FAX918-5911)

日時/12月10日(日)午前9時30分~午後0時30分 場所/防災センター 内容/心肺蘇生法、AEDの実技など 対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上 定員/16人 申し込み/11月1日午前9時から同センターホームページの申込フォームで先着順に受け付け。 ※講習修了者には修了証を交付

申し込みは市防災センターホームページから

 

11月2日に緊急速報メールが送信されます

兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練

総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

明石市を含む県内瀬戸内海沿いの14市1町を対象に津波一斉避難訓練が実施されます。11月2日(木)午前10時過ぎに、市内にある携帯電話、スマートフォンがマナーモードの設定に関わらず鳴動しますのでご注意ください。なお、電波状況や配信状況により、受信が数分遅れることがあります。

 

2023あかしヒューマンフェスタ~しんどさを抱える子どもたちの理解と支援~

人権推進課(TEL918-5058 FAX918-5131)

日時/12月1日(金)午後1時~4時 場所/市民会館中ホール 内容/人権啓発作品の表彰、宮口幸治さん(立命館大学教授・「ケーキの切れない非行少年たち」著者)による講演会ほか 費用/無料 申し込み/申込フォーム・電話・ファクシミリ(氏名・連絡先を記入)で同課へ。 ※手話通訳、要約筆記あり

申し込みはこちらから

 

石ケ谷墓園の一般墓地 定期募集

2.25平方メートル区画

緑化公園課(TEL918-5265 FAX918-5109)

石ケ谷墓園一般墓地の2.25平方メートル区画を募集します。今回の募集区画は、返還された区画を整備し、再募集するものです。

使用料(永代使用料・管理料10年分)/41万6250円(2.25平方メートル) ※角地は割り増し 

対象/次の①~⑤すべてを満たす人 ①市内に引き続き3か月以上住民登録があり祭祀を主宰する②同墓園でほかの区画の使用許可を受けていない③2年以内に墓石などを設置できる ④使用料・管理料の全額を納入期限までに一括納付できる ⑤親族の焼骨がある、または改葬予定がある

申し込み/11月25日・26日午前10時~午後4時に、申込用紙(同課、同墓園管理事務所、あかし総合窓口、各市民センター・サービスコーナーで配布。希望者には郵送可)に必要書類を添えて、同墓園管理事務所へ。郵送の場合は、11月26日(消印有効)までに同課墓園係(〒673-8686 市役所内)へ。 1人1区画のみ申し込み可。応募多数時抽選 ※一般墓地(4.01~12平方メートル)・合葬式墓地の使用者も常時募集中

 

 

 

(5面)

 

11月9日~15日 秋の火災予防運動「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

消防局予防課(TEL918-5272 FAX918-5983)

11月9日(木)~15日(水)は秋の火災予防運動期間です。火災が発生しやすい時季となりますので、火の取り扱いには十分注意しましょう。

住宅防火 いのちを守る 4つの習慣

①寝たばこは、絶対しない・させない

②ストーブの周りに燃えやすいものを置かない

③ガスこんろを使うときは火のそばを離れない

④コンセントのほこりを清掃し、不要なプラグは抜く

住宅用火災警報器の確認を!

火災を早期に発見するため、住宅用火災警報器を設置する

住宅用火災警報器は、10年を目安に取り換える

電池切れや故障をしていないか定期的に確認する

 

写真説明=2023年度防火ポスター市長賞

2023年度防火ポスター防火協会長賞

 

高齢者の障害者控除対象者に認定書を交付

「障害者に準ずる者」として要件を満たす高齢者に、所得税や市・県民税の申告の際に障害者控除を受けることができる認定書を交付しています。

対象/平成30年~令和4年の各年12月31日時点で介護保険の要介護(支援)認定を受けていた65歳以上の人 ※本人や本人を扶養している親族に所得税または市・県民税が課税されている場合に限る

申請方法/申請書(高齢者総合支援室で配布、市ホームページにも掲載)を郵送または持参で高齢者総合支援室高年福祉係(〒673-8686 市役所本庁舎2階)へ

審査の結果、非該当となる場合があります。

審査・交付には1か月程度かかります。

認定書は、所得税の控除・市県民税の控除にのみ、使用できます。

令和5年中に新たに要介護(支援)認定を受けた人は、来年1月1日以降に申請できます。

お問い合わせ/申請=高齢者総合支援室

(TEL918-5288 FAX918-5106)、税の申告手続き=市民税課(TEL918-5013 FAX918-5104)

 

おやこスキー教室 参加者募集

スポーツ振興担当(TEL918-5624 FAX918-5194)

ハチ高原スキー場で「おやこスキー教室」を開催します。参加者のレベルに合わせて市スキー協会指導員が指導します。

主催/市スキー協会・木の花観光(株) 日時/①来年1月20日(土)~21日(日) ②来年2月3日(土)~4日(日) ※市役所、明石銀座バス停からバスでハチ高原スキー場へ(宿泊=プラトーこのはな)  対象/市内の小学生と保護者 定員/各回45人 費用/大人1万7000円、子ども1万4000円(リフト、レンタルスキー料などは別途要) 申し込み/はがきに代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加者全員の氏名(子どもは学校名・学年も)、教室名と希望日を記入し、12月2日(必着)までにハチ高原「プラトーこのはな内」明石市おやこスキー教室係(〒667-1124 養父市丹戸909-1 TEL079-667-7111 FAX079-667-7114)へ。 応募多数時抽選

 

 

あかしこども広場 子育て支援講座

あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)

TEL918-6219 FAX918-6223

メールakashikodomo@kobeymca.org

講座名 日時 対象 定員 費用 内容

親子でふれあい教室 12月2日(土)10:00~11:15

2・3歳の子どもと保護者 20組 100円

絵本とリズムあそび クリスマスを楽しもう

 

ハッピープレママサロン 12月2日(土)14:00~15:30

来年3~5月に出産予定の妊婦 20人 200円

妊娠中と産後の食生活アドバイスと試食、プレママ同士の交流

 

離乳食教室(後期)12月7日(木)10:00~12:00

第1子が9~11か月の子どもと保護者 20組 200円

離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ

 

小学生プログラムA・B 12月9日(土) A=10:00~11:00 B=14:00~15:00

小学生 各8人 400円

クリスマス飾りづくり!

 

父子のふれあい教室 12月9日(土) 10:30~13:00

4歳~就学前の子どもと父親 18組 500円

お父さんとほっと一息 ほっとケーキミックスでクリスマスケーキ、マシュマロほっとココア

 

もうすぐパパママ講座 A・B 12月16日(土) A=10:15~12:15 B=14:00~16:00

来年3~5月に第1子を出産予定の妊婦とパートナー 各24組 無料

赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃん人形を使って抱っこや沐浴の実習など

 

工作教室A・B

親子12月16日(土) A=10:30~11:30 B=14:00~15:00

4歳~就学前の子どもと保護者 各12組 200円

クリスマス工作

 

離乳食教室(前期) 12月21日(木) 10:00~12:00

第1子が4~6か月の子どもと保護者 20組 200円

離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ

 

親子クッキング教室 12月23日(土) 10:00~13:00

5歳~就学前の子どもと保護者 18組 500円

ピザとスープ

 

いずれも場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階) 申し込み/電話かファクシミリ、メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、②⑥は出産予定日、④⑥⑦は希望の時間、①③~⑤⑦~⑨は子どもの氏名・ふりがな・生年月日・年齢(月齢)を記入)で11月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。

応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象外のきょうだいの参加不可。対象はいずれも講座受講時。 ※他にも各講座やイベントはホームページに掲載中

 

11月1日から「病児保育室にこ」が市民病院に戻ります

こども育成室利用担当(TEL918-5092 FAX918-5650)

病気やけがで集団保育が困難な児童を保護者に代わって保育する「病児保育室にこ」が施設の改修工事のため一時移転していましたが、工事が終了したので市民病院に戻ります。 

定員/10人 対象/生後6か月~小学6年生 保育時間/平日午前7時30分~午後6時(土・日・祝日、年末年始は休園) 申し込み/同施設(鷹匠町1-33 市民病院敷地内 TEL070-6800-1299)に直接電話でご予約を。 ※聴覚障害などで、電話での連絡が難しい人はメール(メールbyoji.nico@gmail.com)で予約を

 

新型コロナワクチン情報 無料接種は来年3月31日で終了します

生後6か月以上の人を対象に新型コロナワクチンの接種を行っています。予約方法や接種券の発行方法など、詳しくは市ホームページで確認を。

12歳以上の初回接種(1・2回目)を実施します

日程/1回目=11月25日(土)、2回目=12月16日(土) 場所/明石医療センター

市ワクチン専用ダイヤル 毎日/9:00~17:00

予約専用/TEL0120-227-710

お問い合わせ専用/TEL0120-712-160

電話での連絡が難しい人/FAX0120-655-695

 

冬期スポーツ教室 中央体育会館 (TEL936-6621 FAX936-6624)

開催日  教室名  時間  対象・定員・費用

11月21日~12月19日火曜日(全5回) 卓球(火)9:30~11:30 18歳以上・40人・2500円

11月21日~12月19日火曜日(全5回) フットサル

15:45~16:45 園児(5・6歳)・20人・4000円

16:45~17:45 小学1~3年生・20人・4000円

17:45~18:45 小学4~6年生・20人・4000円

 

11月22日~12月20日 水曜日(全5回) 卓球(水) 13:30~15:30 18歳以上・40人・2500円

11月22日~12月20日 水曜日(全5回) コーディネーショントレーニング

16:15~17:15 小学1~3年生・20人・2000円

 

11月30日~12月28日 木曜日(全5回) 姿勢改善 10:00~11:00 18歳以上・20人・2500円

11月30日~12月28日 木曜日(全5回) ヨガ 14:00~15:00 18歳以上・24人・2500円

11月30日~12月28日 木曜日(全5回) キッズダンス 18:15~19:15 小学6年生まで・20人・3000円

 

申し込み/11月15日までに、往復はがき(教室名・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号、子どもの教室は生年月日と保護者名、フットサルは部名を記入)で中央体育会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47)へ。応募多数時抽選

 

 

(6面) 

天文科学館だより

〒673-0877 人丸町2-6 TEL919-5000 FAX919-6000

観覧料:一般700円

高校生まで入館無料

月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)開館時間:午前9時30分~午後5時

 

11月18日(土)・19日(日)

関西文化の日は観覧料が無料になります(駐車場は有料です)

 

熟睡プラ寝たリウム

日ごろお疲れ気味の皆さんを解説員が快眠へと誘います。

日時/11月23日(木・祝)午後1時10分~、2時30分~、3時50分~ 

※午後2時30分~は子ども向けの熟睡プラ寝たリウムになります。 

定員/各回250人(当日整理券制)

 

プラネタリウム一般投影「天王星ヒストリー」

天王星は自転軸が98度も傾いた状態で太陽の周りを公転しています。天王星と、天王星の発見について紹介します。

期間/11月30日(木)まで

 

特別展「プラネタリウム展」

プラネタリウム100周年にちなんだ歴史資料を展示し、プラネタリウムの魅力を紹介します。

期間/12月3日(日)まで

 

キッズプラネタリウム「もくせいにチューモク★どせいにカンドー★」

11月の夜空に木星と土星が輝きます。どんな星でしょうか? 2つの星に注目してみましょう。

期間/11月3日(金・祝)~23日(木・祝)の土・日曜日、祝日 

①午前11時10分~ ②午後2時30分~ 

※11月3日(金・祝)~5日(日)の午前11時10分~は軌道星隊シゴセンジャーのキッズプラネタリウム(事前申込制)、11月23日(木・祝)午後2時30分~は熟睡プラ寝たリウムのキッズプラネタリウムになります。

 

こども天文教室「惑星の観察」

日時/11月18日(土)午前9時50分~

対象/どなたでも(小学4年生以上向け)

 

天体観望会

その日の夜に見られる天体を16階観測室や4階日時計広場で観望。

日時/①11月25日(土) ②12月2日(土) 午後7時~8時30分ごろ(午後6時30分~受け付け) 

定員/40人 

料金/1人300円(駐車料金別途200円) 

申し込み/①は11月11日、②は11月18日の午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選

 

ベビープラネタリウム

日時/①12月2日(土) ②12月15日(金) いずれも午前10時~10時30分 

対象/0~4歳くらいまでの子どもと保護者 

定員/150人 

申し込み/①は11月2日、②は11月15日から同館ホームページで先着順に受け付け

 

※いずれもホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

 

天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料

 

文化博物館からの案内状

中学生まで入館無料

〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409

メールotoiawase@akashibunpaku.com

https://www.akashibunpaku.com/

企画展 発掘された明石の歴史展 明石の古窯とやきもの・瓦

開催中

 

江戸時代から明治時代の明石焼を焼いた窯から出土した陶器などを展示し、明石の地で焼かれたやきものを通して当時の社会・文化を紹介します。

期間/12月3日(日)まで  ※月曜日休館

午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)

観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額

※関西文化の日の11月5日(日)・19日(日)は無料

写真説明=鬼瓦(林崎三本松窯)

 

 

ワークショップ<要観覧料・要申し込み>

さをり織・ティーマット作り体験

日時/11月17日(金)①午前10時~ ②10時30分~ ③11時~ ④11時30分~ 

対象/どなたでも 

定員/各回2人 

費用/200円(材料費) ※作った作品は持ち帰り(お渡しは正午以降)

申し込み/11月3日(必着)までに専用フォームまたは、はがき(希望日時・氏名・ふりがな・年齢・電話番号(連絡のとれる時間帯)・住所またはメールアドレスを記入)で同館へ。応募多数時抽選 

※手話通訳を希望する人は明記を

詳しくはこちらから

 

写真展 「朝のひとこま」 作品募集中

明石の朝のひとときを撮影した写真を募集しています。

応募期間/12月10日(必着)まで ※詳しくは同館ホームページで確認を

詳しくはこちらから

 

 

 

市民会館チケット案内

アワーズネット 検索

市民会館   TEL912-1234 FAX914-0970

西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334

 

せんじゅ 真理子 ウィズ のぶはら たけはる

テレマン室内オーケストラ

絶大な人気を誇るヴァイオリニスト千住真理子を迎え、名曲の数々をお届けします。

日時/1月13日(土)午後3時開演(午後2時15分開場) 場所/市民会館大ホール 出演/せんじゅ真理子(ソリスト)、のぶはら たけはる(指揮)、テレマン室内オーケストラ(管弦楽) 料金/一般3000円 高校生以下1000円(全席指定) チケット/明石・西部市民会館で販売中 ※未就学児の入場不可

 

日本の伝統文化に親しむ年始め

日時/1月14日(日)午後2時開演(午後1時30分開場) 場所/西部市民会館ホール 出演/桂あかし(落語・司会進行)、山村わかしおう(上方舞)、大藪きょくしょう(筑前琵琶)、大蔵谷獅子舞保存会ほか 料金/一般前売り500円、当日800円 高校生以下前売り当日とも無料(全席自由) チケット/11月3日から明石・西部市民会館ほかで発売 ※未就学児の入場不可

 

しまじろうコンサート「しまじろうときらきらぼしの クリスマス」

最高の笑顔に出会う特別なクリスマスを「しまじろうコンサート」で!

日時/12月9日(土)①午前11時~ ②午後2時~ ③午後5時~、10日(日)①午前10時~ ②午後0時40分~ ③午後3時20分~(いずれも30分前開場) 場所/市民会館大ホール 料金/3480円(全席指定) チケット/明石・西部市民会館で販売中 ※3歳未満は保護者1人につき子ども1人まで膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料

 

 

 

(7面)

 

本のまち明石 図書館なび

あかし市民図書館(TEL918-5800 FAX913-6071)

西部図書館(TEL918-5675 FAX947-2754)

 

秋の読書月間

 

①あかし市民図書館 天文科学館コラボイベント

 

ゆうがた星空トーク&はじめよう!星空観察 あかし市民図書館

日時/11月17日(金)午後5時30分~8時 内容/天文科学館学芸員によるお話と図書館スタッフによる本の紹介、望遠鏡の操作体験と星空観察 対象/大人 定員/15人 申し込み/11月3日から

 

おひるま天体観測「日時計を作ろう!」 西部図書館

日時/11月26(日)午前11時~午後1時 内容/日時計工作と太陽の観測 対象/小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員/20人 申し込み/11月12日から

 

② 展示「司書さんの休日」 あかし市民図書館

期間/11月20日(月)まで 内容/図書館スタッフの趣味や休日にしていることを関連本と共に展示 申し込み/不要、直接会場へ

 

③ 展示「図書館員が作ってみました!」 西部図書館

期間/11月30日(木)まで 内容/図書館スタッフが図書館の本を見て実際に手芸などの作品を作り、関連本と共に展示 申し込み/不要、直接会場へ

 

④ 連続講座「明石蛸運搬の歴史」 あかし市民図書館

日時/11月11日・25日、12月9日 いずれも土曜日午前11時~正午(全3回) 内容/明石蛸を通じて、明石の産業や文化などを学ぶ 対象/大人 定員/10人 申し込み/11月1日から

 

⑤ 地域学講座「明石 朝霧 人麻呂のまち」 あかし市民図書館

日時/11月19日(日)午前10時30分~正午 

内容/明石ゆかりの万葉歌人、柿本人麻呂1300年忌にあわせて、柿本神社「亀の碑」をはじめとした作品の数々を学ぶ 対象/大人 定員/30人 申し込み/11月5日から

 

⑥ 童話「かなしきデブ猫ちゃん」

パネル展示&読み聞かせ&写真撮影会 あかし市民図書館

パネル展示

期間/11月3日(金・祝)まで 午前11時~午後5時 申し込み/不要、直接会場へ

読み聞かせ&マルの写真撮影会

日時/11月3日(金・祝)午前11時~、午後1時~ 申し込み/不要、直接会場へ

 

①④⑤申し込み/窓口または電話、ファクシミリ(イベント名と日時・氏名・利用者カード番号(あれば)・FAX番号を記入)で各館で先着順に受け付け 

※開館時間外のファクシミリは無効

 

 

11月の図書館イベント

あかし市民図書館

日  時間  内容  対象

4日(土)11:00~ おはなし会 どなたでも

7日(火)11:00~ おはなし会 3歳以下親子

11日(土)11:00~ おはなし会 4~6歳

25日(土)11:30~ おはなし会 小学生

14日(火)11:00~ おはなし会 3歳以下親子

28日(火)11:00~ おはなし会 3歳以下親子

18日(土)11:00~ かみしばい 小学生まで

26日(日)10:30~ DVD上映会 子ども向け

26日(日)13:30~ DVD上映会 一般向け

 

西部図書館

4日(土)11:00~ おはなし会 3~5歳

18日(土)11:00~ おはなし会 5歳以上

10日(金)16:00~ おはなし会 4~5歳

24日(金)16:00~ おはなし会 4~5歳

14日(火)11:00~ おはなし会 2歳以下親子

28日(火)11:30~ おはなし会 3~4歳親子

19日(日)10:30~ DVD上映会 子ども向け

19日(日)13:30~ DVD上映会 一般向け

25日(土)11:00~  かみしばい 小学生まで

 

 

コミセン教室

お申し込み/受付開始日の午前9時から先着順に電話受け付け。他講座や持ち物など、詳しくはホームページで確認を。 ※コミセンは月曜・祝日休館

明石市コミセン 情報紙 検索

 

コミセン名 講座名 日時 定員 費用 受付開始日

 

錦城コミセン TEL918-1612

俳句 超初心者入門講座(全2回)

①12月14日(木) ② 1月11日(木)13:30~15:00

28人(2回とも参加できる人) 無料 11月14日

 

朝霧コミセン TEL913-0633

書初めをしよう!

12月23日(土)10:00~11:30 15人(小学生以上) 無料 11月15日

 

大蔵コミセン TEL912-3620

特殊詐欺の現状と対策方法

12月7日(木)10:00~11:30 60人 無料 11月7日

 

衣川コミセン TEL922-4700

冬を過ごしやすくする薬膳、つぼ講座

12月23日(土)10:00~11:30 40人 無料 11月21日

 

野々池コミセン TEL929-0355

ケーナが奏でるアンデスの世界

12月12日(火)13:30~15:00 40人 無料 11月10日

 

望海コミセン TEL923-1439

バルーンアートで楽しもう♪

12月2日(土)10:00~11:30 20人 300円 (材料費) 10月28日

 

大久保コミセン TEL936-0879

インテリアカラーコーディネート(全2回)

①12月6日(水) ②1月24日(水) 13:30~15:00

15人(2回とも参加できる人) 600円 (材料費) 11月9日

 

高丘コミセン TEL935-5325

年末年始のおもてなし料理

12月9日(土)9:30~12:30 16人 1000円 (材料費) 11月7日

 

江井島コミセン TEL947-0073

松下シェフのクリスマス料理教室

12月13日(水)10:00~13:00 15人 材料費 実費 11月11日

 

魚住コミセン TEL943-0303

楽しく♪お菓子づくり~おいしいお菓子づくりにチャレンジしてみませんか~

12月1日(金)10:00~12:30 12人 1000円 (材料費) 11月10日

 

魚住東コミセン TEL947-0199

芭蕉の歩いた「奥の細道」 ギター担いで唄い歩き旅、650キロ

12月2日(土)10:00~11:30 30人 無料 11月2日

 

二見コミセン TEL943-6741

エコ粘土で干支づくり

12月7日(木)10:00~12:00 30人 800円 (材料費) 11月7日

 

 

 

複合型交流拠点

ウィズあかし

生涯学習・男女共同参画・市民活動支援センター

〒673-0886東仲ノ町6-1(アスピア明石北館7~9階)

TEL918-5603 FAX918-5618 メールoubo@withakashi.jp

 

ウィズフェス2023

ウィズミーツ×みんなの学校

市民講師による授業や体験、ステージ、パネル展示など、つながる楽しさや学び合うことの楽しさに出会える“みんな”でつくる特別な2日間!

日時/12月9日(土)=ウィズミーツ、12月10日(日)=みんなの学校 いずれも午前10時30分~午後3時30分(9日午前10時15分~オープニングセレモニー) 対象/どなたでも 費用/無料(材料費が必要な体験あり) 申し込み/不要、直接会場へ 

詳しくはウィズあかしホームページから

 

チャレンジ屋台 今日の終わりにちょこっと夜学 

日時/11月17日(金)・22日(水) いずれも午後7時~8時 内容/17日=①あなたを後押しするひと文字を書きましょう‼ ②もっと楽しくなる みんなに伝えたい節約術、22日=①幸せを呼ぶ 筆跡診断 ②怒れ!ジェンダーバイアス! 対象/どなたでも 定員/各日10人 費用/100円(お菓子代) 申し込み/窓口または電話、ファクシミリ・メール(参加希望日・氏名・電話番号を記入)で同施設で先着順に受け付け中 ※ユーチューブ「ウィズあかしちゃんねる」でライブ無料配信あり

ユーチューブはこちらから

 

本をとおして自分と向き合う時間

日時/11月30日(木)午前10時~11時30分 内容/好きな本を持ち寄って、気軽に読み物について語り合う 対象/どなたでも 費用/無料 申し込み/不要、直接会場へ ※一時保育あり(1歳半~就学前・先着5人・保険料1人100円・11月23日までに要予約)

 

 

(8-9面) 

 

マイナンバーカード出張申請

写真の撮影(無料)と申請書の記入をサポートします。 ※要予約

日時/①11月16日 ②11月29日 いずれも午前10時~午後4時30分

場所/①魚住小コミセン ②錦浦小コミセン(体育館1階)

定員/各日50人

お申し込み/電話でマイナンバーカードコールセンター(TEL918-5266 FAX918-5138)へ。先着順

 

マイナンバーカードの手続きを休止します(11月2日~5日)

11月2日午後5時40分~5日終日は、国のシステムメンテナンスのため、以下の手続きができません。

①マイナンバーカードを利用した転入届 ※マイナポータルを利用して行う転入を含む(転出証明書がないと受け付けできません)

②マイナンバーカードの手続き(券面記載変更など)

③電子証明書の発行・更新・暗証番号の変更・再設定

お問い合わせ/あかし総合窓口(TEL918-5645 FAX918-5646)

 

土曜日市税納付相談

日時/11月18日午前9時~正午

対象/市税を納期限内などに納付することが困難な人(課税内容や申告を除く)

場所・お問い合わせ/納税課(市役所西庁舎2階 TEL918-5016 FAX918-5132)

 

国民健康保険料 休日・夜間納付相談

日時/夜間=11月16日午後5時55分~7時30分

土曜日=11月18日午前9時30分~午後4時30分

対象/国民健康保険証の更新や保険料の納付相談が必要な人

場所・お問い合わせ/国民健康保険課収納係(市役所本庁舎2階 TEL918-5023 FAX918-5105)

 

都市計画に係る住民説明会を開催します

日時/11月19日午後2時~3時30分

場所/清水小コミセン(魚住町清水1764-3)

内容/播磨臨海地域道路(第二神明~広畑)都市計画に係る住民説明会

お申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/道路整備課(TEL918-5034 FAX918-5108)

 

明石一日合同行政相談所(司法書士・税理士などの無料相談)

日時/11月22日午前11時~午後4時(受け付け午後3時30分まで)

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/相続・登記・税・年金・行政などに関する相談(1人15分以内)

お申し込み/不要、直接会場へ。先着順

お問い合わせ/総務省兵庫行政評価事務所(TEL331-9096 FAX333-7919)

 

読み終わった本などで支援の輪を

広げる「ホンデリング」活動にご協力を

不要になった本・CD・DVDはありませんか。みなさんから本などを寄付していただき、その売却代金を犯罪被害者支援に役立てています。寄付方法など、詳しくはお問い合わせを。

お問い合わせ/明石警察署警務課(TEL922-0110)

 

文化国際創生財団からのお知らせ

主催・お問い合わせ/同財団(TEL918-5085 FAX918-5121)

第70回明石市美術展 作品展

日時/ジュニアの部(絵画・書道)=11月15日~19日、一般の部=前期(日本画・彫刻工芸・書道)11月22日~26日 後期(洋画・写真)11月29日~12月3日 いずれも午前10時~午後5時 

※11月19日・26日、12月3日は午後3時まで

場所/文化博物館2階ギャラリー

 

あかしでミュージカル6「ピンクの魔女」

日時/11月18日午後6時開演(午後5時30分開場)

場所/市民会館中ホール

内容/市の小学生から大学生までが出演するミュージカル

費用/大人1500円、高校生以下1000円(3歳以下無料) ※詳しくは同財団ホームページで確認を

詳しくはこちらから

 

トゥギャザー★フェス~エスディージーズに触れるイベント~

主催/トゥギャザー★フェス実行委員会

日時/11月11日午前10時~午後3時 ※雨天決行

場所/あいすくりーむの家(大久保町大窪2746-1)

内容/地域のみんなでエスディージーズを体感できるユニバーサルスポーツ体験やフードブース、ワークショップ、ステージイベントなど ※詳しくは同施設ホームページで確認を

お申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/社会福祉法人明桜会(TEL934-1212 FAX934-8952)

 

第5回 明石美術協会文化講演会 楽しい「時」のおはなし

主催/明石美術協会

日時/12月16日午後1時30分~2時30分

場所/文化博物館

講師/井上毅(天文科学館館長)

定員/80人

お申し込み/12月8日(必着)までに往復はがきの往信裏面に住所・氏名・電話番号を、返信面に申込者の住所・氏名を記入し、同協会(〒655-0045 神戸市垂水区北舞子1-1-32 TEL070-2326-8277・山下淳代)へ。応募多数時抽選

 

「みんなで歌おう!歌って元気」10周年記念 明石歌声交流会

主催・お問い合わせ/明石歌声交流会(TEL090-3870-0288・大園)

日時/11月21日午後2時~4時

場所/西明石南町公民館(西明石南町2-21-9)

内容/ピアノ伴奏でみんなで歌おう。オカリナ、ギター演奏、民謡など

対象/どなたでも

お申し込み/不要、直接会場へ

 

講演会「学校が苦手な子どもたちへの理解と支援」

主催/一般社団法人フューチャーフォーキッズ

(TEL090-4579-0792 メールfutureforkids101@gmail.com・柏木)

日時/11月18日午前9時30分~11時40分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/繊細な特性を持った子どもの抱える生きづらさについて読み解き、望ましい関わり方について学ぶ

講師/松井学洋さん(関西学院大学教育学部准教授)

定員/30人 ※子ども連れでの参加も可

お申し込み/右記の専用フォームで受け付け中。先着順

申し込みはこちらから

 

学校に行きづらい子と親のつどい

主催/明石公園子どもの村であそぼうかい(TEL090-5805-2107 メールmakiikkai@yahoo.co.jp・一海)

日時/11月8日正午~午後4時

場所/明石公園 子どもの村

内容/学校に行きづらい、行っていない子どもと保護者や、不登校に関心のある人たちの語り場

お申し込み/当日まで、同団体メールで受け付け中。 

※問い合わせだけでも可

詳しくは明石公園子どもの村であそぼうかいホームページから

 

女性による女性のための専門相談会

主催・お問い合わせ/ウィメンズサポートあかし(TEL080-1431-6293 メールmikaayuken@gmail.com・西澤)

日時/11月25日、12月17日 いずれも午後1時~4時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

内容/弁護士、宅建士、保健師、カウンセラーによる個別相談

対象/女性

定員/各相談4人(1人40分)

お申し込み/電話または右記の専用フォームで受け付け中。先着順

申し込みはこちらから

 

「居場所探し散策」に参加しませんか

日時/11月30日午前10時~正午

場所/明石公園

内容/公園内を散策して「私だけ」の居場所を探す 

定員/15人

お申し込み/11月24日までに、電話であかねが丘学園事務室(TEL918-5415 FAX918-5416)へ。先着順

 

 

教室・講座

 

親子のための保護者サポート事業「イライラしない子育て講座」

日時/①12月1日 ②12月15日 いずれも午前10時~11時30分(全2回)

場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階)

内容/①子どもの「キラリ」を見つけるコツ ②親の期待・子どもをうまくほめるコツ(自己肯定感アップ術)

対象/3歳程度~小学生の子どもの保護者 

定員/20人

お申し込み/11月20日まで子育て応援ほほえみ隊(TEL・FAX947-8884)電話または専用フォームで受け付け。先着順 ※託児あり(要予約)

 

ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で11月5日午前9時から受け付け。先着順

①健康講座「早すぎない 遅すぎない 認知症対策」

日時/12月7日午前10時~11時、午後2時~3時

内容/保健師、健康運動指導士による講話と体操

対象/30歳以上 定員/各30人

②エンジョイプラス

日時/12月8日午前10時~11時

内容/講師による卓球教室(応用編)

対象/30歳以上の卓球 中・上級者

定員/20人 

費用/100円(初回のみ)

③ボランティア体験教室

日時/12月15日午後2時~3時

内容/何が飛び出すか!?お楽しみ!

~エンターテインメントボランティア・びっくり箱~

定員/15人

④ヘルシープラス

日時/12月22日午後2時~3時

内容/身体動く・心弾む・脳活性化「シナプソロジー」

対象/30歳以上 定員/30人

 

ふれあいの里の催し

▶おしゃれしめ縄づくり

日時/11月22日午後2時30分~4時

場所/ふれあいの里大久保

対象/市内在住の60歳以上 

定員/15人

費用/1500円

お申し込み/当日までに窓口または電話、ファクシミリ(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で同施設(大久保町大窪3423 TEL ・FAX936-5048)へ。先着順

▶ふれあいクリスマス会 コンタクト ウィズ ピープル

日時/12月16日午後1時~3時

場所/ふれあいの里魚住

内容/オカリナ演奏、フラダンス披露、みんなで一緒にフォークダンス

対象/市内在住の人 

定員/25人

お申し込み/11月6日午前9時から、窓口または電話、ファクシミリ(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で同施設(魚住町西岡367-4 TEL ・FAX947-1202)へ。先着順

 

エクササイズで健康度アップ教室

あかし健康ソムリエプロジェクト

主催/あかし健康ソムリエ会

▶SP21人丸

日時/11月15日午前10時~11時30分

場所/人丸小コミセン

▶SP21大久保

日時/11月15日午前10時~11時30分

場所/大久保市民センター3階

▶SP21林

日時/11月22日午前10時~11時30分

場所/林会館(林コミセン)

▶SP21二見

日時/11月22日午前10時~11時30分

場所/二見北小コミセン

いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など

対象/どなたでも

持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物

お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)

※公共交通機関で来場を

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

 

総合福祉センターの催し

主催・場所・お問い合わせ/同センター(TEL918-5660 FAX918-5661 メールsoufuku@akashi-shakyo.or.jp)

①にこにこ粘土細工教室

日時/12月5日午後1時30分~3時30分

内容/パン粘土で干支の置物づくり

定員/15人 費用/1000円(材料費)

にこにこ粋・生き健康教室

「体を動かすことが苦にならない身体づくり パート2」

日時/12月7日午後2時~3時30分

内容/講師による体操指導、運動と身体測定

定員/30人

いずれも対象/市内在住で障害者手帳を持っている人、または60歳以上

お申し込み/①は11月6日~28日、②は11月7日~17日の午前9時~午後5時30分に、窓口または電話、メール・ファクシミリ(教室名・住所・氏名・年齢・電話番号・障害者手帳の有無を記入)で同センターへ。先着順

 

 

総合福祉センター新館の教室

健康体操・ボッチャなど

場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館(TEL927-1125 FAX927-1126)

①健康体操とエースボール教室

日時/11月14日・28日 いずれも午前10時30分~11時30分

内容/体操指導と明石発祥のニュースポーツ

②ストレッチ教室プラスアルファ

日時/11月25日午後1時30分~2時30分

内容/健康維持・増進のためのストレッチと軽い運動

③ナイトボッチャデイ(水6どうでしょう)

日時/11月15日午後6時~8時

内容/楽しくボッチャで交流

④サウンドテーブルテニスデイ

日時/11月6日・28日 いずれも午後1時~3時

内容/球の音を頼りに競技する卓球

いずれも対象/どなたでも

お申し込み/不要、直接会場へ ※上靴持参

 

栄養学で学ぶ魚料理教室(フレイル予防編)

主催/JF兵庫県漁連シートクラブ

日時/12月2日午前10時~午後1時

場所/県水産会館

内容/管理栄養士による兵庫県産の海の幸をふんだんに使った、体にやさしい魚料理教室

対象/中高年期の健康に関心がある人

定員/16人 費用/3630円

お申し込み/シートクラブホームページまたは電話で同事務局(TEL917-4137 FAX917-3811)で受け付け中。先着順

 

スポーツ&アウトドア

 

石ケ谷公園・中央体育会館の催し

場所・お問い合わせ/中央体育会館

(TEL936-6621 FAX936-6624 メールishigatani@ec1.technowave.ne.jp)

①スポーツ恋活カーニバル

スポーツで一緒に汗を流しながら素敵な出会いを見つけませんか。

日時/12月10日午後1時30分~4時(受け付け午後1時15分~)

対象/25歳~おおむね40歳の独身男女

定員/男女各12人 費用/1000円

②どんぐりくらぶ

「松ぼっくりでミニリースを作ろう!」

日時/12月2日午前10時~11時

内容/クリスマスに向けて親子でミニリース作り

対象/7歳程度までの子どもと保護者

定員/15組

費用/300円(材料費)

いずれもお申し込み/11月1日から、①は窓口または電話、メール(イベント名・氏名・年齢・性別・電話番号を記入)で、②は窓口または電話で、同会館へ。先着順

 

明石海浜公園 公式テニス教室 土曜日

コース・対象・定員/一般(初心者・経験者)=各15人、キッズ(小学生)=20人

費用/一般=8500円、キッズ=5800円 (月4回)

お申し込み/窓口または電話で同公園屋内競技場事務所(TEL943-0873 FAX942-8650)へ。先着順s

※時間はコースにより異なる。無料体験あり。詳しくはお問い合わせを

 

親子でアウトドアクッキング~ピザ作りに挑戦!~

日時/12月2日 午前の部=午前10時~午後0時30分、午後の部=午後1時30分~4時

内容/バーベキューコンロを使って、火おこし&ピザ作り

対象/市内在住の小学生と家族

定員/各回10組

費用/1人2000円

場所・お申し込み/11月16日午後1時まで少年自然の家(TEL947-6181 FAX948-5046)ホームページで受け付け中。応募多数時抽選

 

第6回市民エースボール大会

主催/市スポーツ推進委員会

日時/12月9日午前9時30分~正午

場所/中央体育会館

対象/小学生以上

部門/①小学生の部

②ファミリーの部(小学生と大人のチーム)

③一般の部(中学生以上のチーム)

定員/各部門16チーム(1チーム2~4人)

お申し込み/11月23日(必着)までに、専用フォーム、メール・ファクシミリ(チーム名、代表者氏名とふりがな(小学生の部は保護者名)、代表者の住所・電話番号、チーム全員の氏名とふりがな・学年または年齢を記入)でスポーツ振興担当(TEL918-5624 FAX918-5194 メールevent-spo@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

申し込みはこちらから

 

卓球無料開放デー&親子でバドミントン

勤労感謝の日(11月23日)に卓球台とバドミントンコーナーを無料開放します。

主催・場所・お問い合わせ/勤労福祉会館(TEL918-5422 FAX918-5423)

日時/11月23日午前9時~午後5時(受け付け午後4時まで)

対象/どなたでも(1組2人以上、小学生以下は保護者同伴)

持ち物/上靴(ラケット・ピン球・バドミントンの貸し出しあり)

お申し込み/不要、直接会場へ

 

園芸

 

花と緑の学習園(うわがいけ公園内)の催し

▶大菊切花展

日時/11月5日~7日午前9時~午後4時

場所/あかし市民広場

内容/大菊切花や鉢植えの福助菊、ダルマ鉢などを展示

▶小品盆栽展

日時/11月11日・12日

いずれも午前10時~午後4時

場所/花と緑の学習園

内容/紅葉や実りの秋を楽しむ作品約100点を展示

いずれもお問い合わせ/同学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)

 

プリザーブドフラワーアレンジ「お正月アレンジ」

場所・お申し込み/11月1日午前9時から電話で花と緑のまちづくりセンター(明石公園内・TEL918-2405 FAX919-5186)へ。先着順

日時/11月26日午後1時30分~3時30分

定員/20人 

費用/2600円

 

 

(10面) 

 

保健メモ

※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。

 

11・12月の胸部巡回検診スケジュール

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

市内各地をレントゲンバスで巡回し、胸部検診を行います。

対象/40歳以上の市民

受診方法/要予約 明海病院検診課(TEL922-4881)

受け付け 9:00~16:00(平日)

身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ

※健診費用助成券を持っている人は持参

費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)

※70歳以上の人などは無料

要予約

予約は明海病院へ

 

日時 場所

11月

21日(火)10:00~12:00 藤江小コミセン

21日(火)14:00~16:00 あさぎり福祉センター

28日(火)13:00~14:30 谷八木小コミセン

28日(火)15:30~17:00 西脇会館

29日(水)9:30~11:30 太寺会館

29日(水)14:00~16:00 市民会館

 

12月

1日(金)14:00~16:00 魚住市民センター

5日(火)14:00~16:00 二見市民センター

6日(水)14:00~16:00 あかし保健所

7日(木)13:00~14:30 平池ノ上自治会公民館

7日(木)15:30~17:00 東大溝自治会館

13日(水)15:00~16:30 大久保市民センター

14日(木)14:00~16:00 鳥羽小コミセン

19日(火)14:00~16:00 あかし保健所

21日(木)14:00~16:00 市民会館

 

※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ

※車での来場は不可

 

 

乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料

お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)

健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。

 

4か月児健診

対象/令和5年7月生 場所/市内指定小児科医療機関など

10か月児健診

対象/令和5年1月生 場所/市内指定小児科医療機関

1歳6か月児健診

対象/令和4年3月生  場所/こども健康センター

2歳児歯科健診

対象/令和3年7月生  場所/市内指定医療機関

3歳6か月児健診

対象/令和2年5月生  場所/こども健康センター

※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください

 

 

12月の集団健診スケジュール

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

 

〈公共施設での集団健診〉

場所 日時 定員 健診 予約先・受付日時(祝日を除く)

大久保小コミセン 2日(土) 9:30~11:30 50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※風しん抗体検査は健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00

 

ホテルキャッスルプラザ 4日(月)・5日(火) 9:00~11:30 各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※風しん抗体検査は健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00

 

あかし保健所 20日(水)・21日(木) 9:00~11:30 各日70人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※風しん抗体検査は健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00

 

〈医療機関での集団健診〉

場所 日時 定員 健診 予約先・受付日時(祝日を除く)

山本内科 1日(金)・12日(火)・26日(火) 13:30~15:00 各日20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

山本内科 TEL922-8121 月~土 9:00~12:00

 

石井病院健診センター 2日(土) 9:00~11:30 20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診  ※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

石井病院 TEL918-1801 月~金 9:00~16:30

 

ふくやま病院 16日(土) 13:30~16:30 20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診  ※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

ふくやま病院 TEL927-1514 月~土 10:00~16:00

 

野木病院 22日(金) 13:00~16:00 20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、乳がん検診

野木病院 TEL947-7211 月~金 13:00~17:00

 

受診方法/事前に保健予防課から健診費用助成券を受け取り、上表の予約先で予約してから受診 

※個別健診は、指定医療機関に直接予約してから受診(胸部検診を除く)

※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ

 

 

離乳食個別相談

お問い合わせ/こども健康センター(TE918-5656 LFAX918-6384)

 

管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。

離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽に

ご相談ください。

対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者

費用/無料

申し込み/市ホームページまたは右記のQRコードから申し込み

※要予約 

申し込みはこちらから

 

 

あかし保健所の健康相談 費用=無料

あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。

まずはお電話でご相談を

お問い合わせ 相談名(相談員)・日時

 

健康推進課(3階)TEL918-5657 FAX918-5440

健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士) 

歯科保健相談(歯科衛生士) 禁煙相談(保健師)

フレイル相談(栄養士・歯科衛生士など)

 

相談支援課(3階) TEL918-5669 FAX918-5440

こころの相談ダイヤル TEL918-5401

精神保健相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)

難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)

 

保健総務課(3階) TEL918-5414 FAX918-5440

不妊・不育専門相談(保健師)

11月22日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)

※相談日の1週間前までに要予約

 

保健予防課(4階) TEL918-5421 FAX918-5441

HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師)

11月9日(木)・30日(木)9:15~10:15

HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~

申し込みはこちらから

 

※来所相談は午前の事業は7時、午後の事業は11時に市内に気象警報発令時は中止

 

 

里親相談会(毎月開催)

里親制度の説明や、市内で活動する里親さんの話を聞くことができます。

日時/①11月9日(木)午後6時30分~8時

②12月12日(火)午後2時~4時

※②は「里親に関するドキュメンタリーを見て」のミニ講座あり

場所/①ウィズあかし(アスピア明石北館7館)

②明石こどもセンター(大久保町ゆりのき通1-4-7)

内容/里親・養子縁組の説明、先輩里親による体験談、個別相談

申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ

あかし里親センター(TEL935-9720 FAX935-9721 メールakashi.satooya@ainote.main.jp)

 

 

(11面)

 

11月の市民相談

月~金曜日の相談は、休日を除く  費用=無料

障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを

お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)

月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102

 

相談名 内容(相談員) 相談日時(11月)と場所 お問い合わせ・予約

 

暮らし

一般相談 日常生活上でのさまざまな問題

月~金曜日 8:55~17:40  市民相談室

市民相談室 TEL918-5002

 

法律(弁護士)相談 相続・離婚・借金など(弁護士)

7日、10日、14日、17日、21日、24日、28日 13:00~16:00

市民相談室

当日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

出張法律相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

13日=大久保市民センター、20日=魚住市民センター、27日=二見市民センター

13:30~16:30

11月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

交通事故相談

事故の損害賠償など(弁護士)

10日、24日(毎月第2・4金曜日) 13:00~15:30 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

表示登記・境界相談

登記・境界の問題など(土地家屋調査士)

2日、16日(毎月第1・3木曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

建築相談

住宅建築への助言(建築士)

14日(毎月第2火曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

年金・労働相談

年金・労働問題(社会保険労務士)

2日(毎月第1木曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

8日、22日(毎月第2・4水曜日) 13:00~16:00 市民相談室

8日は受け付け中、22日は13日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

11日 9:00~11:00(当日先着順) 明石商工会議所

県司法書士会明石支部 TEL911-7724

 

消費生活相談

消費者トラブルなど(消費生活相談員) 

火~土曜日(3日、23日休館) 9:00~16:00 消費生活センター

消費生活センター TEL912-0999 来所相談要予約

 

人権相談

人権に関する問題(人権擁護委員)

6日、20日(毎月第1・3月曜日) 13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政相談

国への意見・要望など(行政相談委員) 

7日、21日=市民相談室 13:00~16:00

14日=大久保市民センター 13:00~16:00

21日=魚住市民センター 13:00~16:00

28日=二見市民センター 13:00~16:00

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政オンブズマン

市による権利利益の侵害(行政オンブズマン) 

1日、8日、15日、22日 13:30~16:30 市民相談室

市民相談室 TEL918-5050 要予約

 

ギャンブル問題相談

(全国ギャンブル依存症家族の会) 

9日(毎月第2木曜日) 13:00~16:00  市民相談室

随時予約受け付け 

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

 

子ども

こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)

子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)

こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)

年中無休24時間

こども相談ダイヤル

子育て相談ダイヤル

TEL926-2525

※ヤングケアラーに関する相談も受け付け

 

こども養育専門相談

離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)  

30日 13:00~16:00 市民相談室

11月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)

子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)

月~日曜日(29日休所) 9:00~17:00 あかし子育て相談室

あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所相談要予約

 

里親相談

制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)

月~金曜日 9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)

あかし里親センター TEL935-9720 予約優先

 

ひとり親家庭相談

ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)

月~金曜日 9:00~17:00 児童福祉課

児童福祉課 TEL918-5182

 

児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)

児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)

月~金曜日 9:00~19:00 児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)

青少年育成センター TEL918-5410 面接相談要予約

 

いじめ・体罰相談ダイヤル 学校関係総合相談ダイヤル

(弁護士職員など)

月~金曜日 9:00~17:00 市民相談室

市民相談室 TEL918-5253

 

 

その他

男性のための電話相談

男性のさまざまな悩み(男性相談員)

15日(毎月第3水曜日) 18:00~21:00 男女共同参画センター

男性電話相談専用 TEL918-5614

 

女性のための相談(電話・面接)

(女性問題カウンセラー)

火~土曜日 9:00~17:00 男女共同参画センター

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル 要予約

TEL918-5611(火~土曜日)

※下記の曜日のほっとライン(電話相談)は予約不要 

水曜日 9:00~12:30 金曜日13:30~17:00

 

女性のための法律相談(女性弁護士)

16日(毎月第3木曜日) 13:30~15:30(1人30分) 男女共同参画センター

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル 要予約

TEL918-5611(火~土曜日)

※下記の曜日のほっとライン(電話相談)は予約不要 

水曜日 9:00~12:30 金曜日13:30~17:00

 

女性のためのチャレンジ相談

女性の起業・地域活動など(キャリアコンサルタント)

25日 ①14:00~ ②15:00~ ③16:00~ 男女共同参画センター

11月5日から先着順に電話予約受け付け 要予約

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル

TEL918-5611(火~土曜日)

 

 

認知症相談ダイヤル

認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)

月~金曜日 9:00~17:40 総合福祉センター1階 

※各地域総合支援センターでも相談可能 

認知症相談ダイヤル TEL926-2200

 

福祉相談

身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)

月・水~金曜日(3日、23日除く) 9:00~12:00 勤労福祉会館

身体障害者福祉協会 TEL912-3333

 

障害当事者相談

障害に関する相談(障害当事者またはその家族)

▷身体=1日(家族会)、6日、15日(家族会)、20日、29日(家族会)

▷精神=13日(家族会)、17日、27日(家族会)

▷難聴=8日、22日

▷視覚=2日、16日、30日

▷ろうあ(手話)=9日

▷知的=10日(家族会)、24日(家族会)

10:00~14:00 あすく事務所

あすく事務所(勤労福祉会館1階)

TEL945-5651 FAX945-5652 メールask614@snow.ocn.ne.jp

 

ボランティア相談

ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)  

月~金曜日(3日、23日除く) 8:55~17:40 場所は予約時要相談

社会福祉協議会 ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約

 

DV相談

配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)  月~金曜日 8:55~17:40

配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186

11月12~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

 

ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)  

月~金曜日 8:55~17:40 あかし保健所3階

ひきこもり相談センター TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp

面接・オンライン相談 要予約

 

明石にじいろ相談(電話・メール・来所)

性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか) 

▶電話=16日(第3木曜日) 18:00~21:00

▶来所相談=随時受け付けています

インクルーシブ推進室 (電話相談) 来所相談 要予約

TEL080-2464-4231

(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp

(来所予約)TEL918-6056

 

税務相談(来所のみ) 

10日、14日、17日、24日、28日 10:00~13:00(1人30分程度) 近畿税理士会明石支部

近畿税理士会明石支部 TEL923-1415 要予約

 

就業相談

就業支援(就労支援員)

火~土曜日 9:00~17:00(23日のみ夜間相談あり ①18:00~ ②19:00~ ③20:00~)

男女共同参画センター

あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル TEL918-5611(火~土曜日)

※夜間相談の予約は5日前まで 面接相談要予約

 

若者就労相談(15~49歳)

就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)

13日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室

27日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター

あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先

 

 

(12面)

 

自転車に乗るときは大人も子どもも乗車用ヘルメットを着用しよう!

道路交通法が改正され、4月1日から自転車に乗るすべての人の乗車用ヘルメットの着用が「努力義務化」されました。

 

【令和4年中 自転車乗車中事故死者の損傷部位(県内、県警資料)】

グラフ説明=頭部 55%、頚部 14%、胸部 14%、その他 17%

 

自転車乗車中の死者の致命傷部位は、約6割が頭部損傷です。

頭部を守るためにヘルメットを着用しましょう

お問い合わせ/交通安全課(TEL918-5036 FAX918-5110)

 

自転車ヘルメット着用促進キャンペーン

自転車ヘルメットの購入費を県が助成します

10月3日以降に購入した新品で安全基準を満たすヘルメットが対象で、12月初旬から申請の受け付けが始まる予定です。詳しくは県ホームページで確認を。

詳しくはこちらから

 

対象 県内在住で①~③のいずれかに該当する人

※いずれも来年の3月31日時点の年齢

①65歳以上

②1~18歳の子どもと親(子どもは人数分、親は父母どちらか一人分)

③19~29歳の大学生や専門学生など

 

給付額 ヘルメット1個につき 上限4000円(1000円未満は切り捨て)

※キャッシュレス決済ポイントやプリペイドカードでの還元を予定

※はばタンペイプラスなどを利用して購入した場合は対象外となります。ご注意ください

 

お問い合わせ

兵庫県コールセンター TEL0120-134-076

毎日/午前9時~午後5時30分(年末年始除く)

 

 

あかし防犯情報

お問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140) 明石警察署(TEL922-0110)

 

新手口に注意

自動音声案内を利用した詐欺が多発しています

電話に出ると、自動音声で実在する企業の名前をかたり「料金の未納があるので電話(または電気など)が間もなく利用停止となります。詳しくは1を押してください」といった内容の音声が流れる。

指示された番号を押すと、オペレーターをかたる人物に電話がつながり「今月中に払わなければ訴訟に入る」などと言い、ATMの操作や個人情報の提供を求められる。

指示に従うと…

お金をだまし取られる!

 

自動音声の電話がかかってきたら疑って!

一人で判断しないで、家族や市役所・警察へ相談しましょう。

 

 

障害のある人もない人も

パラスポーツを体験してみませんか?

 

みんなでパラスポーツ・ユニバーサルスポーツを体験しよう!

あかしパラスポフェスタ2023

どなたでも参加OK! 無料

日時 11月11日(土)午後0時45分~3時30分

場所 大蔵海岸多目的広場 ※雨天の場合、12月2日に延期

対象 どなたでも ※手話通訳あり

申し込み 不要、直接会場へ

お問い合わせ

あかしパラスポネット事務局(総合福祉センター新館内 TEL927-1125 FAX927-1126)

詳しくはひょうご障害者スポーツサイトホームページから

 

フットサル、フットボール、フィットネス体験など

あかし知的障害者フットボール体験会

知的障害者と介助者対象 無料

日時 11月25日(土) 午後1時~3時 (午後0時30分から受け付け)

場所 大蔵海岸多目的グラウンド ※雨天中止

対象 知的障害者と介助者、保護者

申し込み 不要、直接会場へ

お問い合わせ たまっこクラブ窓口 らいず(TEL964-5881 FAX964-5882)

受け付け/月~金曜日 午前9時~午後4時

 

パラスポーツ体験とおいしい給食を

「みんなの給食ミーツ」参加者募集

65歳以上対象

ボッチャと風船バレーで楽しく体を動かした後に、温かい中学校給食をみんなで食べませんか。

日時 12月5日(火) 午前10時30分~午後1時30分 

場所 大蔵コミュニティ・センター 

対象 市内在住の65歳以上

定員 15人

費用 1人400円(当日、会場で支払い)

申し込み

電話、ファクシミリ・メール(氏名・年齢・電話番号を記入)

で高齢者総合支援室いきいき係(TEL918-5166 FAX918-5133

メールkoufuku2@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け中

 

撮れたてあかし

11月12日(日)まで

第95回 明石公園菊花展覧会

明石の“市の花”である菊花を楽しむことができる菊花展覧会は、大正15年から続く伝統のある催しで、毎年多くの人が訪れます。今年は気候の影響で開花が遅れていますが、11月以降に見ごろを迎えるので、華やかな 明石の秋をお楽しみください。

 

 

 

No.1392 11月1日号

発行/明石市

編集/政策局 シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL078-918-5001(直通)FAX078-918-5101

メールkouhou@city.akashi.lg.jp http://www.city.akashi.lg.jp/ 明石市 検索

 

明石市広報番組  市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ 地デジ11ch

「海峡のまち 明石」

月~日曜日 午後 8時~ 8時15分

火~日曜日 午前10時~10時15分

11月5日まで 「あかしこども新聞 ~稼働期間日本一 明石のプラネタリウム~」

11月6日~19日 「今日から始めるごみ減量 ~一緒に取り組みませんか~」

明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101