ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2024年 > 広報あかしテキスト版 2024年(令和6年)6月1日
ここから本文です。
更新日:2024年6月1日
広報あかしNo.1406
2024年(令和6年)6月1日
市章マーク
明石市役所
〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111
市政へのご意見・ご要望は…
市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102
受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)
休日・夜間の救急医療は…
消防局 TEL921-0119 FAX927-0119
夜間休日応急診療所 TEL937-8499
あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664
(1面)
参加者募集
こどもタウンミーティング2024
こども会議
子ども対象のワクワクがつまったタウンミーティングを開催します。今年のテーマは「海」と「遊び場」です。
テーマは海と遊び場
昨年のこども会議の声からテーマが決定!
写真説明=明石のまちの未来をみんなで考えました
2023年8月18日
わたしたちが考える未来の明石
海がきれいでみんなが幸せなまち!
ねんれい関係なく 一人ひとりが楽しめるゆたかなまち!
子どものあそび場が増えればいいな
地域の人とももっと交流したいな
海はともだち。
知って、遊んで、守ろう!
こんな遊び場があったらいいな、
プレーパークって何?
みんなでアイデアをいっぱい出し合おう!
わくわく
日時
①7月23日(火) テーマ 海
②7月30日(火) テーマ 遊び場
③8月6日(火) まとめ・発表
いずれも午前10時30分~午後0時30分
イラストセリフ=3回シリーズだよ!
場所 ①ウィズあかし(アスピア明石北館) ②③パピオスあかし
対象 小・中学生(市内在住または在学) ※3回参加できる人
定員 50人(応募多数時抽選)
申し込み 7月10日までに市民とつながる課へ
専用申込フォーム(右記QR)
電話(TEL918-5010)
詳しくは市ホームページから
4面 5面 市議会 新議長・新副議長を選出 ほか
6面 7面 天文科学館だより ほか
8面 9面 情報アラカルト 10面 保健メモ 11面 市民相談
12面 明石たこ大使 さかなクンのおさかな市場 参加者募集 ほか
広報あかしは、新聞折り込み・ポスティング(戸別配付)でお届けしています。ポスティングのお申し込みは、広報課(12面下)へ。
マチイロアプリからもご覧いただけます。
申し込みはこちらから
(2-3面)
6月は環境月間
みんなでつなぐ 明石の未来
豊かな海や里山など明石の恵まれた環境を守り、次世代につないでいくために、市ではさまざまな取り組みを進めています。今号では市が進めている取り組みを紹介します。
ゼロ・ウェイストあかし
みんなでごみをへらそう
循環型社会の実現を目指し、ごみの減量・再資源化を進めていく取り組みです。
お問い合わせ/資源循環課(TEL918-5794 FAX918-5793)
イラストセリフ=資源を大切に!
New ペットボトルが生まれ変わる
みんなでチャレンジ!
ボトル トゥ ボトル
使用済みのペットボトルを回収・リサイクル処理し、新たなペットボトルとして再生する「ボトルトゥ ボトル」の取り組みが始まっています。皆さんの協力をお願いします。
リサイクル循環
適切に分別されたペットボトルを集積所へ
↓
使用済みペットボトルの回収
↓
中間処理
↓
使用済みペットボトルを粉砕し粉に
↓
再生ペットボトルの製造・販売
はじめよう!
資源化への3ステップ
ステップ1
キャップとラベルは 燃やせるゴミへ
キャップとラベルをはずす
ステップ2
ボトルをよくすすぐ
ステップ3
つぶしてOK!
資源ゴミの日に出す
生まれ変わったペットボトルを再利用
生まれ変わったペットボトルはすべて、市が連携協定を結ぶアサヒ飲料、コカ・コーラボトラーズジャパンのペットボトルとして使用されます。
ポイント
ボトルトゥボトルに取り組むと
使用済みペットボトルが何度でもペットボトルに生まれ変わります。繰り返し再利用できるため、環境への負荷軽減が期待できます。
イラスト説明=ボトルトゥボトル
水平リサイクル
紙も生まれ変わります
家庭から出る燃やせるごみのうち、約13%がリサイクル可能な紙類です。紙ごみのリサイクルを促進し、ごみ減量につなげる取り組みを進めています。
企業の機密書類を市が無料で引き取ります
引き取った機密書類は、溶解処理し、新たな紙として生まれ変わります。溶解処理まで市の職員が確認を行うので安心です。
日時/6月10日、7月8日、8月5日 いずれも月曜日 午前9時~10時
場所/明石クリーンセンター
対象/市内の事業所
申し込み/申込フォームから申し込み
※9月以降の日程はホームページで確認を
申し込みはこちらから
あかしリサイクルボックス
たこ箱
古紙回収専用のリサイクルボックスを明石市役所西庁舎に設置しています。
イラストセリフ=投入するときはイラストのように
ひもでくくり、重さ5キロほどにまとめてね
利用時間/毎日午前9時~午後4時(年末年始を除く)
場所/市役所西庁舎 西側
申し込み/不要、利用時間内に持ち込みをお願いします
新聞 段ボール 雑がみ チラシ 雑誌
明石クリーンセンターにも設置予定です
募集
新しいクリーンセンターの施設についてみんなで話し合おう
新たなごみ処理施設の整備に向けて、皆さんと一緒に対話をしながら取り組みを進めていきます。
テーマ
クリーンセンターはどう変わるの?
市民と共創で できることを考えよう!
日時 8月8日(木)午後6時~8時
場所 ウィズあかし(アスピア明石北館8階)
定員 30人
申し込み
7月25日まで申込フォームで受け付け。応募多数時抽選 ※インターネットの利用が難しい人や手話通訳などの配慮が必要な人は資源循環課(TEL918-5788 FAX918-5793)へ
申し込みはこちらから
明石の自然を未来につなぐ
お問い合わせ/環境創造課(TEL918-5786 FAX918-5192)
特定外来生物から明石を守る
明石の豊かな自然を次世代につないでいくため、生態系に 大きな影響を与える特定外来生物の防除に取り組んでいます。
ナガエツルノゲイトウ(水草)
川やため池の水面を覆いつくすほど繁殖することも。ため池管理者や神戸市と連携して、防除を進めています。
アカミミガメ
「明石・神戸アカミミガメ対策協議会」を設置し、神戸市と共に防除を進めています。
クビアカツヤカミキリ
サクラ、モモ、ウメなどの樹木を枯らす原因となる昆虫です。幼虫がいる木からフラス(木くずとフン)が出てきます。発見したら環境創造課まで連絡をお願いします。
これからの時期に成虫が発生するので注意を
神戸市と生物の多様性を守る取り組みを進めています
募集
明石の自然を学んでみませんか
ネイチャーツアー「海岸編」
望海浜海岸で観察できる海浜植物の講義と観察会を行います。
写真説明=ハマヒルガオ
日時 6月29日(土)午前10時~午後0時30分
場所 講義=衣川コミセン、観察=望海浜海岸
定員 50人
対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴) ※神戸市民枠もあります
申し込み
6月26日までに、申込フォームまたは電話、ファクシミリ(代表者の氏名・電話番号・年齢・参加者全員の氏名・年齢を記入)で環境創造課(TEL918-5786 FAX918-5192)へ。先着順
申し込みはこちらから
明石市と神戸市の子どもたちが協力して、明石川の生き物調査を予定しています。詳しくは、広報あかし・市ホームページで改めてお知らせします。
豊かな海を未来へ
アマモ場の再生
アマモは海草の一種です。明石の豊かな海を次の世代につなげるため、アマモ場の再生に取り組む団体を支援しています。
アマモ場は「海のゆりかご」ともいわれます。
アマモ場の役割
・小魚のすみか
・魚の産卵場所
・生き物に必要な酸素をつくる
エコな暮らしで 地球の未来を次の世代へ
県内14市町と連携し、「太陽光発電・蓄電池設備の共同購入事業」を実施 しています。みんなでまとめて購入することで、おトクに購入できます。
購入できる設備
① 太陽光パネルのみ
② 太陽光パネル+蓄電池
③ 蓄電池のみ
購入までの流れ
無料の参加登録(9月11日まで受け付け中)
▶ 事前見積りの確認 ▶ 調査の申し込み ▶ 現地調査 ▶ 最終見積もり ▶ 契約手続き
※最終見積りを確認してから購入を決めることができます
登録はこちらから
お問い合わせ/みんなのおうちに太陽光事務局(TEL0120-728-300 平日午前10時~午後6時)
6月6日(木)~
給水スポットを設置します
マイボトルを持っている人は、無料で給水することができます。マイボトルの利用で、ペットボトルなどのプラスチック製品の削減につながります。
場所 市役所本庁舎2階
マイボトル始めませんか
トピック
6月5日は環境の日
6月5日に天文科学館を、環境をイメージしたグリーンにライトアップします。
グリーンの夜景を眺めながら環境について考えてみませんか。
(4面)
市議会 新議長に辰巳氏 副議長に寺井氏を選出
議会局総務課(TEL911-2600 FAX918-5112)
5月15日に開かれた本会議で、市議会議長に辰巳浩司氏、副議長に寺井吉広氏が選出されました。
また、市議会議員の中から選任、同意された監査委員は次のとおりです。
監査委員
石井 宏法(42歳) 正木 克幸(51歳)
※敬称略
議長 辰巳 浩司(66歳) 自由民主党明石 5期
副議長 寺井 吉広(60歳)明石かがやきネット 4期
職員募集 任期付短時間勤務職員・常勤嘱託
【10月採用予定】
職員室職員担当(TEL918-5006 FAX918-5145)
雇用形態・期間 募集職種 申し込み 試験日
①任期付短時間勤務職員
最長5年
▶事務職
①~③は6月20日まで、④は採用予定人数に達するまで、市ホームページで申し込み
筆記:6月27日(木)~7月7日(日)のうち1日
面接:7月26日(金)~28日(日)のうち1日
▶学芸員
①~③は6月20日まで、④は採用予定人数に達するまで、市ホームページで申し込み
筆記:6月27日(木)~7月7日(日)のうち1日
面接:7月26日(金)~28日(日)のうち1日
②任期付短時間勤務職員
最長4年6か月
▶子育てアドバイザー
▶運動指導員
▶介護調査員
▶建築職
▶土木職
①~③は6月20日まで、④は採用予定人数に達するまで、市ホームページで申し込み
筆記:6月27日(木)~7月7日(日)のうち1日
面接:7月28日(日)
③常勤嘱託
最長2年6か月
▶文化財調査指導員
▶児童指導担当
①~③は6月20日まで、④は採用予定人数に達するまで、市ホームページで申し込み
筆記:6月27日(木)~7月7日(日)のうち1日
面接:7月28日(日)
④任期付短時間勤務職員
最長4年10か月 ※6月以降採用予定
▶保健師
①~③は6月20日まで、④は採用予定人数に達するまで、市ホームページで申し込み
筆記・面接:随時実施
※①~③の筆記試験は7月3日(水)明石市役所または期間中に各地のテストセンターで受験可(選択制)。詳しくは各試験案内(市ホームページに掲載するほか、職員室・ 各市民センターなどで配布)で確認を
申し込みは市ホームページから
市社会福祉協議会 職員募集
【10月1日または来年4月1日採用】
市社会福祉協議会(TEL924-9105 FAX924-9109)
募集職種・人数/【正規職員】
<10月1日採用>①保健師または看護師・若干名 ②主任介護支援専門員・3人 ③社会福祉士・若干名
<来年4月1日採用>④主任介護支援専門員・5人 ⑤社会福祉士・4人
試験日/一次試験=6月29日(土) 二次試験=7月13日(土) 場所/総合福祉センター
申し込み/6月14日(土・日曜日を除く午前9時~午後5時)までに申込書(同協議会ホームページに掲載)に必要事項を記入し、同協議会(〒673-0037 貴崎1-5-13)へ直接持参または郵送(必着)
詳しくはこちらから
中学校部活動の地域移行(連携)
モデル事業を始めます
学校教育課(TEL918-5055 FAX918-5111)
市体育協会加盟団体の市剣道連盟と連携し、部活動の地域移行モデル事業を開始します。モデル事業での成果や課題を踏まえ、他の競技への拡充を検討していきます。
集合型合同練習会の見学ができます
市剣道連盟の指導員が指導を行います。他の競技の指導者や保護者も見学ができます。
日時/6月8日(土)午前9時30分~
場所/中央体育会館第1競技場
意見募集
▶明石市自治基本条例の検証
自治基本条例の制度に係る市の内部検証(報告書素案)について意見を募集します。
提出方法/6月25日(必着)までに意見募集フォーム、郵送、ファクシミリ、メール(住所・氏名・年齢・意見を記入)で総務課法務担当(〒673-8686 市役所内 TEL918-5041 FAX918-5103 メールhoumu@city.akashi.lg.jp)へ。
※報告書案は市ホームページに掲載するほか、総務課(市役所本庁舎4階)、行政情報センター、あかし総合窓口、各市民センターで閲覧できます
意見募集はこちらから
帯状疱疹ワクチン接種費用の
助成申請の受け付けを開始します 6月15日~
保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)
注意 令和6年4月1日以降に受けた帯状疱疹ワクチン接種が対象となります。
対象/満50歳以上の人
助成金額/4000円または、予防接種にかかった費用のいずれか低い額(1人1回限り)
接種・申請方法/医療機関(指定なし)へ予約し、予防接種を受けてください。後日、①領収書、②接種済証明書や予診票の写しなど帯状疱疹ワクチン接種を受けたことが分かる書類をすべて添えて、市へ助成金を申請してください(土・日曜日・祝日はオンライン申請のみの受け付け)
※市で審査後、約6~8週間で本人指定の口座へ振り込みます
詳しくは市ホームページから
あかしこども広場子育て支援講座
あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)
TEL918-6219 FAX918-6223
メールakashikodomo@kobeymca.org
講座名 日時 対象 定員 費用 内容
①ハッピープレママサロン
7月4日(木)14:00~15:30
10~12月に出産予定の妊婦 20人 200円
妊娠中と産後の食生活アドバイスと試食、プレママ同士の交流
②離乳食教室(後期)
7月11日(木)10:00~12:00
第1子が9~11か月の子どもと保護者 20組 200円
離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ
③もうすぐパパママ講座 A・B
7月14日(日) A=10:15~12:15 B=14:00~16:00
10~12月に第1子を出産予定の妊婦とパートナー 各24組 無料
赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃん人形を使って抱っこや沐浴の実習など
④年齢別子育て講座(1歳)
7月16日(火)10:00~11:00
1歳の子どもと保護者 20組 200円
小麦粉粘土であそぼう
⑤親子クッキング教室
7月18日(木)10:00~12:00
3・4歳の子どもと保護者 18組 400円
米粉パンケーキ(乳・小麦・卵不使用)
⑥魚・海のことを知ろう
7月20日(土)10:00~12:00
4歳~就学前の子どもと保護者 20組 200円
ちりめんモンスター探し、耳石探し
⑦あかしこども広場 なつまつり
7月21日(日)10:00~12:30
どなたでも 自由参加 無料
ユーススペースでかき氷、 わなげなど(申し込み不要)
⑧親子運動教室(2・3歳)
7月23日(火)10:00~11:00
2・3歳の子どもと保護者 20組 100円
運動あそび
⑨離乳食教室(前期)
7月25日(木)10:00~12:00
第1子が4~6か月の子どもと保護者 20組 200円
離乳食の進め方についての話と試食 ※試食は親のみ
いずれも場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階)
申し込み/電話またはファクシミリ、メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、①③は出産予定日、③は希望の時間、②④⑤⑥⑧⑨は子どもの氏名・ふりがな・生年月日・年齢(月齢)を記入)で6月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順で受け付け。対象外のきょうだいの参加不可。⑦は申し込み不要
他にも各講座やイベントはホームページに掲載中
(5面)
オレンジサポーター(認知症サポーター)養成講座
【ズームによるオンライン開催】
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を見守るオレンジサポーターになるための講座です。
日時/6月24日(月)午前10時~11時30分
対象/市内在住・在勤の人 費用/無料
申し込み/電話、ファクシミリ、メール(講座名・開催日・住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスを記入)で高齢者総合支援室高年福祉係(TEL918-5288 FAX918-5106 メールkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)へ
フレイルサポーター養成研修受講者募集
~楽しく学びながら活動してみませんか~
日時/7月4日(木)午前10時~午後3時30分(30分前から受け付け) 場所/ふれあいの里中崎
内容/フレイル予防を広く普及するために、フレイル予防活動に関する講義や、フレイルチェックなどの実技を学びます。活動を通して社会参加することで、自身のフレイル予防にもつながります
対象/ボランティアでフレイル予防の普及啓発活動ができる市民 定員/5人 費用/無料
申し込み/6月14日までに窓口(午前9時~午後5時)、電話、ファクシミリ(住所・氏名・年齢・電話番号記入)でふれあいの里中崎(TEL・FAX913-6200)へ。応募多数時抽選 ※受講者には6月下旬に案内を送付
いつまでもお口の健康を保ちましょう
後期高齢者歯科健診
保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)
内容/問診、歯科健診、歯科保健相談など
対象/後期高齢者医療制度加入の市民
費用/無料 期間/来年2月28日まで
申し込み/窓口または電話、ファクシミリで同課へ
※受診券を受け取り後、市指定医療機関へ予約
中央体育会館 夏期スポーツ教室
受講生募集
期間/6月25日~7月31日 申し込み/6月15日(必着)までに往復はがき(教室名・住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号、子どもの教室は生年月日と保護者名、フットサルは対象を記入)で、同会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47 TEL936-6621 FAX936-6624)へ。応募多数時抽選
詳しくはこちらから
▶︎火曜日
教室名 時間 対象
卓球(火)
9:30~11:30 18歳以上
フットサル
15:45~16:45 園児(5~6歳)
16:45~17:45 小学1~3年生
17:45~18:45 小学4~6年生
▶︎水曜日
教室名 時間 対象
卓球(水)
13:30~15:30 18歳以上
コーディネーショントレーニング
16:15~17:15 小学1~3年生
▶︎木曜日
教室名 時間 対象
姿勢改善
10:00~11:00 18歳以上
ヨガ
14:00~15:00 18歳以上
キッズダンス
18:15~19:15 小学生
子どもたちを水難事故から守るために
お問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)
子どもたちの命を守るポイント
①雨が降りそうなときや雨が降ったあとは水辺に近づかせない
②ため池、河川、水路、その他の「遊泳禁止区域」などの危険な場所で遊ばせない
③子どもだけで水辺で遊ばせない
④家族で出かけたときも幼い子どもから目を離さない
⑤危険な場所で遊んでいる子どもを見かけたら注意する
「親子で学ぶ水難事故の防ぎ方」講座参加者募集
水難事故の防ぎ方を消防庁舎併設のプールで実際に体験しながら学びます。 ※体験は児童のみ
日時/7月7日(日)午前9時30分~11時45分 ※雨天中止 場所/消防局(藤江924-8)
定員/20人(小学4~6年生) ※保護者同伴
申し込み/7月3日まで専用フォームで先着順に受け付け
お問い合わせ/消防局予防課(TEL918-5948 FAX918-5983)
申し込みはこちらから
放課後児童クラブ
夏休み短期補助支援員募集
児童の遊びなどを通した育成支援を行う支援員を募集します。
勤務地/市内28小学校内の児童クラブのいずれか
募集人数/各1~5人 雇用期間/7月22日(月)~8月27日(火)の平日 ※8月12日~15日を除く
勤務時間/午前8時~午後5時30分の間で7時間(休憩1時間)
賃金/時給1200円 交通費/支給(規定による)
申し込み/6月7日までに、電話またはメールでこども財団放課後児童クラブ担当(TEL915-8170 FAX915-8175 メールjimukyoku@akashi-houkago-jidouclub.jp)へ ※6月15日(土)に面接を実施
詳しくはこちらから
40代から始めるフィットネス
~おなか周りをスッキリさせましょう~
日時/7月13日・20日、10月12日 いずれも土曜日午後1時30分~4時15分(全3回)
場所/ウィズあかし(アスピア明石北館)
内容/体組成や骨密度測定、健康運動指導士によるエクササイズ、保健師によるミニ講義など
対象/おおむね40~60歳の3回とも参加できる市民 定員/25人程度 費用/無料
申し込み/6月28日までに市ホームページの申込フォームまたは電話、ファクシミリ、メール(講座名・氏名・年齢・電話番号を記入)で、健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440 メールkenkou@city.akashi.lg.jp)へ。先着順
詳しくはこちらから
6月1日オープン
子どもが病気やけがの時も安心
市内3か所目の病児保育室「ひだまり」
お問い合わせ/こども育成室利用担当(TEL918-5093 FAX918-5650)
病気やけがの治療中や回復期で、集団保育が困難な児童を一時的に保育する
市内3か所目の病児保育施設が、6月1日(土)にオープンします。
NEW 病児保育室「ひだまり」
西明石南町2-13-14 平野ビル1階 TEL763-1929 FAX762-7609
開所時間/平日午前7時30分~午後6時(土・日曜日・祝日、年末年始は休園)
対象/生後6か月~小学6年生
※入院治療の必要のない自宅療養可能な病気やけが、仕事の都合などで家庭での保育が難しい児童
定員/5人
費用/市内児童=2000円(所得による減免あり)
市外児童=3000円 ※いずれも1日
申し込み/同施設などで配布する利用登録書(市ホームページでダウンロード可)で登録後(利用時でも可)、利用日の前日までに直接電話予約を
※予約状況により当日も予約いただけます
詳しくは市ホームページから
▼下記施設でもお預かりしています
●病児保育室「にこ」(市民病院)
鷹匠町1-33 TEL070-6800-1299 メールbyoji.nico@gmail.com
定員/10人
●病児保育室「ふたば」(江井島病院)
大久保町西島742-3 TEL947-9700 FAX947-9701
定員/4人
里親相談会(毎月開催)
お問い合わせ/あかし里親センター(TEL935-9720 FAX935-9721)
日時/①6月21日(金)午後6時30分~8時
②7月3日(水)午後2時~4時 ※②は「子どものための養子縁組」のミニ講座を実施
場所/①ウィズあかし(アスピア明石北館8階)
②明石こどもセンター(大久保町ゆりのき通1-4-7)
内容/里親・養子縁組制度の説明、先輩里親による体験談、個別相談 申し込み/不要、直接会場へ
(6面)
天文科学館だより
〒673-0877 人丸町2-6 TEL919-5000 FAX919-6000
観覧料:一般700円
高校生まで入館無料
月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)開館時間:午前9時30分~午後5時
時の記念日 臨時開館 6月10日
6月10日「時の記念日」は通常開館となります。
詳しくは、同館ホームページで確認を。
時の記念日関連イベント
プレ・時の記念日 オンラインイベント
日時/6月9日(日)午後2時~4時
内容/第1部=井上毅(天文科学館長)による時を巡るトキめくおはなし、第2部=時計学校の先生出題!時計クイズ 出演/近江時計学校、ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪校、オンラインウォッチアカデミー
特別投影「機械時計の歴史と辰鼓楼の謎」
日時/6月10日(月)午後2時30分~3時20分 講師/井上毅 定員/270人(当日整理券制)
特別展「ときあかせ!辰鼓楼 機械時計の謎」
豊岡市出石町にある時計台「辰鼓楼」の謎を解き明かす調査がスタートしました。時計の歴史をひもときながら、辰鼓楼の謎に迫ってみましょう!
期間/6月8日(土)~7月15日(月・祝)
プラネタリウム一般投影
「カレンダーと天文学」
人は古くから、空を見上げ、太陽や月、惑星などの動きを読み解き、暦を作ってきました。暦と天文学の深い関わりについてお話しします。
期間/6月30日(日)まで
キッズプラネタリウム「たなばたアワー」
たなばたの物語や夏の星座、宇宙についてお話しします。
期間/7月7日(日)まで 平日=午前9時50分~、11時10分~
土・日曜日、祝日=午前11時10分~、午後2時30分~ ※平日は団体予約がある場合のみ投影
こども天文教室「太陽の観察」
日時/6月22日(土)午前9時50分~
対象/どなたでも(小学4年生以上向け)
※いずれもホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを
七夕ナイトミュージアム
日時/7月6日(土)午後7時~9時30分
内容/学芸員による七夕の星のお話やプラネタリウムコンサートのほか、織姫星、牽牛星を見る天体観望会も 出演/うらべひでき(ギター)&星音(ピアノ) 定員/250人 費用/1000円 申し込み/6月8日午前9時から7月5日午後5時まで同館ホームページで先着順に受け付け
軌道星隊シゴセンジャー夏場所
キッズプラネタリウム「軌道星隊シゴセンジャー」
プラネタリウム投影にシゴセンジャーとブラック星博士が登場!
日時/7月13日(土)~15日(月・祝) 午前11時10分~申し込み/6月22日午前9時から前日午後5時まで同館ホームページで先着順に受け付け
天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料
文化博物館からの案内状
中学生まで入館無料
〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409
メールotoiawase@akashibunpaku.com https://www.akashibunpaku.com/
企画展
東二見 横河家の功績―大坂の陣から近代建築まで―
武士として徳川家康から感状を得た横河重陳をはじめ、明石の東二見出身で医師や学者、企業家として活躍した 横河家。同家から寄贈された資料を中心に、戦国時代末期から明治・大正の歴史を感じてみませんか。
期間/6月30日(日)まで
午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで) ※月曜日休館
観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額
詳しくはこちらから
絵葉書「三越呉服店」(同館所蔵)
関連イベント<要観覧料・①は要申し込み>
①横河家の古文書をよみませんか
日時/6月15日(土)午後1時30分~3時
講師/同館学芸員 定員/60人 費用/無料
申し込み/6月14日午後5時まで同館ホームページの専用フォームまたは電話で先着順に受け付け中
②展示解説
日時/毎週土・日曜日(6月9日・15日除く)
午前10時30分~11時30分、午後1時30分~ 2時30分
申し込みはこちらから
ワークショップ<要観覧料・要申し込み>
鎧の着付け体験
日時/6月9日(日)・23日(日)
①午後1時~ ②1時40分~ 対象/どなたでも(小学生用の紙製鎧あり) 定員/各回1人
費用/無料 申し込み/電話またはファクシミリ(「鎧希望」・希望日・氏名とふりがな・年齢・電話番号(連絡のとれる時間帯)・住所またはメールアドレスを記入)で同館へ。先着順に受け付け中。
詳しくはこちらから
※イベントの手話通訳・要約筆記者の派遣を希望する人は、10日前までにお知らせください
市民会館チケット案内
アワーズネット 検索
市民会館 TEL912-1234 FAX914-0970
西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334
西部市民会館開館25周年記念事業
西部寄席 ~小枝・阿か枝二人会~
日時/9月8日(日)午後4時開演(午後3時30分開場) 場所/西部市民会館ホール 出演/桂小枝、桂阿か枝 料金/一般2500円、高校生以下1000円(全席指定・税込) ※未就学児入場不可 チケット/6月8日から明石・西部市民会館ほかで発売
西部市民会館開館25周年記念事業
おどってみよう!タップダンスワークショップ
大人から子どもまで音楽を身体で感じて楽しく踊ろう♪
日時・内容/7月20日(土) ①リトミック(小学生以下)=午前10時30分~11時30分 ②フレイル予防(シニア)=午後1時~2時③初心者向けミュージカル(中学生以上)=午後2時30分~3時30分(いずれも30分前受け付け) 場所/西部市民会館2階練習室 定員/各回10人程度 費用/小学生以下500円、中学生以上800円 (当日支払い、保険料込み) 申し込み/6月2日午前9時から右記の申込フォームまたは西部市民会館で先着順に電話受け付け
申し込みはこちらから
映画「銀河鉄道の父」(字幕付き)
日時/7月4日(木) ①午前10時30分~ ②午後2時~(いずれも30分前開場) 場所/市民会館大ホール 料金/一般前売り900円、当日1300円 60歳以上・障害者1100円 小学生以下500円(全席自由) チケット/明石・西部市民会館で販売中 ※未就学児入場不可
写真キャプション=Ⓒ2022「銀河鉄道の父」製作委員会
(7面)
本のまち明石
図書館なび
あかし市民図書館(TEL918-5800 FAX913-6071)
西部図書館(TEL918-5675 FAX947-2754)
蔵書点検のため、一時休館します あかし市民図書 西部図書館
休館日/あかし市民図書=6月18日(火)~25日(火)
西部図書館=6月26日(水)~7月1日(月)
休館に伴い、以下の期間は、貸出冊数が3週間図書・雑誌30冊、CD・DVD2点までの変更になります。
あかし市民図書=6月4日(火)~17日(月)
西部図書館=6月12日(水)~25日(火)
クイズラリーで図書館を探検しよう! あかし市民図書 西部図書館
期間/あかし市民図書=6月8日(土)・9日(日) 西部図書館=6月9日(日)まで 内容/謎解きゲームに参加して、図書館の棚の場所や本の並びを遊びながら学んでみよう! 対象/あかし市民図書=小学生 西部図書館=どなたでも 申し込み/不要、直接会場へ
パパのおしゃべり場~子育ての不安を解消したい~ あかし市民図書
日時/6月29日(土)午前11時~午後0時30分 内容/新米パパさん同士で図書館で交流してみませんか 対象/第1子が0~2歳の子どもと父親 定員/5組10人 申し込み/6月8日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け
文化博物館連携企画
「世界にひとつ かんたん迷路をつくろう」 あかし市民図書
日時/6月29日(土)午後1時30分~2時30分
内容/香川元太郎さん(イラストレーター)の作品にちなんで、迷路やかくし絵を楽しんだり、かんたん迷路づくりに挑戦 対象/小学生 定員/12人 申し込み/6月8日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け
ゆるっと読書会 あかし市民図書 西部図書館
日時/あかし市民図書=6月30日(日)午後1時30分~3時 西部図書館=6月23日(日)午後1時30分~2時30分 内容/お題の本を読み、感想や好きなところをみんなで話し合いませんか お題/あかし市民図書=『火車』(宮部みゆき著) 西部図書館=原田マハ作品 対象/どなたでも 定員/あかし市民図書=10人 西部図書館=6人 申し込み/6月9日から窓口または電話、ファクシミリで先着順に受け付け
ファクシミリでの申し込みは、イベント名と日時・氏名・利用者カード番号(あれば)・FAX番号を記入して各館へ。
※開館時間外のファクシミリは無効
●6月の図書館イベント●
あかし市民図書館
日 時間 内容 対象
1日(土) 11:00~ おはなし会 どなたでも
4日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子
11日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子
8日(土) 11:00~ おはなし会 4~6歳
8日(土) 11:30~ おはなし会 小学生
15日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで
西部図書館
1日(土) 11:00~ おはなし会 3~5歳
15日(土) 11:00~ おはなし会 5歳以上
11日(火) 11:00~ おはなし会 2歳以下親子
11日(火) 11:30~ おはなし会 3~4歳親子
25日(火) 11:00~ おはなし会 2歳以下親子
25日(火) 11:30~ おはなし会 3~4歳親子
14日(金) 16:00~ おはなし会 4~5歳
22日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで
文化国際創生財団からのお知らせ
〒673-0886
東仲ノ町6-1アスピア明石北館7階
TEL918-5085 FAX918-5121
メールevent@accf.or.jp
佐渡裕指揮
兵庫芸術文化センター管弦楽団 明石公演
日時/9月8日(日)午後3時開演(午後2時15分開場) 場所/市民会館大ホール
入場料/一般 S席4000円、A席3000円 高校生以下 S席2000円、A席1500円(全席指定)
※2階席は高校生以下を対象とした無料招待席、親子ペア含む(詳細は同財団ホームページで確認を)
チケット/6月14日から明石市民会館、チケットぴあ (Pコード 269-603)で発売 ※未就学児入場不可
詳しくはこちらから
「子ども異文化体験」リズムと動きで
楽しく英語にふれる!ライモー体験
日時・対象/7月24日(水) ①午後1時30分~2時30分=1~4歳の子どもと保護者 ②午後3時~4時=5~9歳の子どもと保護者 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階) 内容/楽器、手遊び、ダンスなどを通して、英語に自然に親しむ 定員/30人 講師/石川良美さん((一社)英語リズムムーブメント協会代表理事) 申し込み/6月22日まで同財団ホームページの申込フォームから受け付け。応募多数時抽選
申し込みはこちらから
ひとつぶのたねクラシックコンサート
「愛の名曲コンサート~子午線ホールがチャペルに?!~」
日時/7月13日(土)午後2時開演 場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階) 演奏曲/リスト、ヘンデルの名曲など 費用/500円 ※未就学児無料 チケット/同財団、公式LINE(ライン)で販売中
コミセン教室
※コミセンは月曜・祝日休館です
お申し込み/受付開始日の午前9時から先着順に窓口または電話で受け付け(聴覚障害などで電話での連絡が難しい人はファクシミリで各コミセンへ)。詳しくはホームページ、右記QRから確認を。
明石市コミセン 情報紙 検索
コミセン名 講座名 日時 定員・費用 受付開始日
錦城 TEL918-1612 FAX918-5961
夏休み親子料理教室~親子で挑戦!手打ちうどん!~
7月27日(土) 10:00~12:30
16人(親子8組) 1組2人1000円(材料費) 6月27日
朝霧 TEL913-0633 FAX913-0643
ヨガ ①ベーシックヨガ ②ストレッチヨガ
①7月3日(水) 10:00~11:30 ②7月4日(木) 14:00~15:30
各16人 (1回のみの参加も可) 無料 6月15日
大蔵 TEL912-3620 FAX912-3633
小さな音楽会
7月27日(土) 10:00~11:30 40人 無料 6月27日
衣川 TEL922-4700 FAX918-5965
痛みの不思議~医者が首をかしげる痛みについて~
7月6日(土) 13:30~15:00 40人 無料 6月7日
野々池 TEL929-0355 FAX929-0808
谷山比呂子先生のお料理教室(おもてなしトマト料理)
7月23日(火) 9:30~12:30 8人 700円(材料費) 6月21日
望海 TEL923-1439 FAX918-5967
地域歴史講座
7月13日(土) 13:30~15:00 30人 無料 6月8日
大久保 TEL936-0879 FAX936-0947
こども将棋入門講座
7月13日(土) 9:30~11:30
10人(将棋のルールがわかる小学生・保護者同伴可) 無料 6月11日
大久保北 TEL935-3588 FAX935-3592
親子で楽しむ多肉植物の不思議①②
~親子で多肉植物の育て方、増やし方、観察記録のつけ方を学びます~
①7月13日(土) ②8月17日(土) 10:00~11:30
親子10組 各500円(材料費) 6月22日
高丘 TEL935-5325 FAX918-5969
オカリナコンサート(フェイバリットとカンカンガールズ)
7月20日(土) 13:00~14:30 80人 無料 6月18日
江井島 TEL FAX947-0073
はいさい、めんそーれ エイサーと沖縄民謡で楽しんでくぃみそーれ!
7月7日(日) 10:30~11:30 50人 無料 6月9日
魚住 TEL943-0303 FAX918-5973
アイヌのせかい☆スペシャルインタビュー
6月22日(土) 10:00~11:30 40人 無料 6月4日
魚住東 TEL947-0199 FAX947-0229
似顔絵の描き方講座
7月20日(土) 10:00~11:30 20人 無料 6月14日
二見 TEL943-6741 FAX918-5975
親子陶芸教室
7月24日(水) 10:00~12:00
親子10組(小学生以上) 300円(材料費) 6月25日
(8-9面)
お知らせ
市・県民税 納税通知書を送付します
発送日/6月13日
納期限/7月1日・9月2日・10月31日・令和7年1月31日(年4回)
お問い合わせ/市民税課
(TEL918-5013 FAX918-5104)
特定医療費(小児慢性・指定難病)
受給者証の更新手続き
受付期間/6月10日~8月16日
場所/あかし保健所 3階
対象/小児慢性=9月30日まで有効の受給者証を持ち、10月以降も受給を希望する人 指定難病=10月31日まで有効の受給者証を持ち、11月以降も受給を希望する人
※対象者には更新の案内を郵送済み。来所の人は要予約。郵送可
お問い合わせ/健康推進課
(TEL918-5657 FAX918-5440)
6月4~10日は「歯と口の健康週間」
セルフケアとプロケアのWケアがおすすめ
生涯自分の歯でおいしく食べるために、毎日お口のセルフケアをしましょう。特に歯と歯の間は、歯ブラシが届きにくく歯垢(汚れ)が残りやすいので、フロスや歯間ブラシも併用しましょう。また、歯周病は糖尿病をはじめとする全身の病気に影響を与えます。定期的にプロケアを受けましょう。
お問い合わせ/健康推進課
(TEL918-5657 FAX918-5440)
エコドライブを実践しましょう
6月は自動車公害防止月間です
自動車を運転するときは、①ふんわりアクセルで、やさしい発進を心がける ②減速時は早めにアクセルを離す ③エアコンの使用は控えめに ④ムダなアイドリングはやめる、などのエコドライブをはじめましょう。
お問い合わせ/環境保全課
(TEL918-5030 FAX918-5107)
教科書展示会
日時/6月14日~7月3日午前9時~午後5時(土・日曜日除く)
場所/東播磨第1教科書センター(市役所北庁舎3階)
内容/本年度使用中の小・中・高等学校用教科書、来年度使用中学校教科用図書見本の展示
お問い合わせ/学校教育課
(TEL918-5055 FAX918-5111)
優良運転者の申請受け付け
(金・銀・銅賞)
受付期間/6月3日~28日の月~金曜日午前9時~11時30分、午後1時~4時
お申し込み/免許証・印鑑・会員証・優良運転者証(現在、銀賞・銅賞の人)無事故無違反証明書交付手数料670円を持参し、明石交通安全協会(田町2-10-10 TEL923-1881 FAX923-1883)窓口へ ※各賞により条件が異なります。詳しくはお問い合わせを
第18回ここカフェ(認知症カフェ)
主催・場所/明石こころのホスピタル(藤江1315 TEL923-0877 FAX923-8262)
日時/6月16日午後2時~3時
内容/薬剤師によるお薬の話、認知症に関する相談、骨密度測定など
対象/どなたでも
定員/15人
お申し込み/6月14日まで同施設で電話受け付け ※当日参加はお問い合わせを
心の悩み相談ください
こころやすらぐひろば
主催・お問い合わせ/NPO法人 明石ともしび会
(TEL090-1138-4777・岩永 FAX912-4455 メールkokoro20218fureai@yahoo.co.jp)
日時/6月2日・16日 いずれも午前11時~午後3時
場所/ふれあい作業所(西新町1-6-12)
内容/ひきこもりの人の家族、こころの病をお持ちの人との相談。お昼に料理教室開催。
お申し込み/不要、直接会場へ
募集
学校給食会 非常勤職員
(10月1日採用予定)
試験日/7月3日(筆記)・25日(面接)
採用人数/2人
雇用期間/最長5年
職種/事務職
お申し込み/6月18日(必着)で学校給食会(〒673-0012 和坂1-2-11
TEL918-5594 FAX918-5595)に簡易書留で郵送 ※詳しくは市教育委員会ホームページで確認を
教室・講座
事業者向け
ユニバーサルマナー研修会
日時/7月10日午後2時~4時
場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)
内容/高齢者や障害者への向き合い方、どんな人がどんなことに困るのか?、困ったときのお声がけ方法
対象/市内の店舗や団体に勤務する人
定員/40人
お申し込み/7月3日までに電話または右記申込フォームでインクルーシブ推進課(TEL918-6037 FAX918-5617)で受け付け中。先着順
申し込みはこちらから
ふれあいプラザあかし西の催し
場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で6月5日午前9時から受け付け。先着順
①すくすく計測
日時/7月11日午前10時~11時45分 ※予約優先
内容/身長・体重測定、育児のよろづ相談
対象/未就学児と保護者
②ふれあい親子陶芸教室
日時/7月27日午前9時30分~11時30分
内容/土からの陶芸作品づくり
対象/小・中学生と保護者
定員/4組
費用/1人150円
③エンジョイ☆クッキング
日時/7月30日午前10時~午後1時30分
内容/明石の魚介を使った料理♪
対象/小学1~4年生と保護者
※対象外のきょうだいの参加可
定員/6組
費用/1人700円程度
骨盤調整体験会 骨盤から 背骨のゆがみの姿勢チェック
日時/6月16日午前9時30分~午後4時 ※1人30分程度(時間帯別で予約受け付け)
対象/身体のゆがみなどが気になる人で初めて参加する人
定員/11人
場所・お申し込み/6月1日午前9時から勤労福祉会館(TEL918-5422 FAX918-5423)窓口または電話で受け付け。先着順
エクササイズで健康度アップ教室
あかし健康ソムリエプロジェクト
主催/あかし健康ソムリエ会
▶SP21人丸
日時/6月19日午前10時~11時30分
場所/人丸小コミセン
▶SP21大久保
日時/6月19日午前10時~11時30分
場所/あかし保健所1階多目的ホール
▶SP21林
日時/6月26日午前10時~11時30分
場所/林会館(林コミセン)
▶SP21二見
日時/6月26日午前10時~11時30分
場所/二見北小コミセン
いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など
対象/どなたでも
持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物
お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)
※公共交通機関で来場を
お問い合わせ/健康推進課
(TEL918-5657 FAX918-5440)
総合福祉センターの催し
主催・場所・お問い合わせ/同センター(TEL918-5660 FAX918-5661 メールsoufuku@akashi-shakyo.or.jp)
①水中リズム運動
日時/7月4日午後3時~4時
対象/市内に住む障害者手帳を持つ人、または60歳以上
定員/15人
②にこにこプール開放
日時/7月13日午後1時~2時20分、
午後2時30分~3時50分
対象/市内在住の障害者手帳・療育手帳を持つ幼児、小・中・高校生と家族(身長140㌢㍍以下の子どもは必ず保護者も入水。オムツ着用者は利用できません)
定員/各回15人(家族・介助者を含む、
1家族6人まで)
いずれもお申し込み/6月13日~25日の午前9時~午後5時30分に窓口または電話、ファクシミリ、メール(教室名①か②(②は希望時間も)・住所・氏名・年齢・電話番号・障害の有無と程度・家族の入水の有無を記入)で、同センターへ。先着順
健康明石21 市民公開講座
日時/6月12日午後2時~3時
場所/市民病院 2階講義室
内容/糖尿病内科「知ってる?糖尿病のホントの話」
お申し込み/不要、直接会場へ
お問い合わせ/市民病院経営企画課
(TEL912-2323 FAX914-8374)
あかし 起業ステップアップ講座Ⅰ
オンラインズーム開催
主催・お問い合わせ/産業振興財団(TEL918-0331 FAX918-0332)
日時/6月22日・29日、7月6日 いずれも午前9時30分~午後0時30分(全3回)
内容/起業準備の進め方、ビジネスプランの作り方、起業のためのお金の基本など 講師/小林謙祐さん、石川梨絵子さん(中小企業診断士)
定員/12人
お申し込み/6月17日まで同財団ホームページの専用フォームで受け付け中。先着順
詳しくはこちらから
消費者セミナー 「脳の健康」と「食べること・作ること」
主催/市消費者協会
日時/6月28日午後2時~3時30分
場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)
内容/健康でいるためにー大阪ガスと川島隆太さん(東北大学教授)の共同研究「調理と脳」からわかったこと
講師/杉本真由美さん(大阪ガスクッキングスクール・インストラクター)
対象/市内在住の60歳以上
定員/20人
お申し込み/6月10日(必着)までに、はがきまたはファクシミリ、メール(氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号・年齢を記入)で市民相談室消費生活係(〒673-0886 東仲ノ町6-1
TEL918-5634 FAX918-5616 メールsyouhi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選
視覚障がい者スマホ活用フォーラム2024
~音声コードとスマホのすすめ~
日時/7月21日午後1時30分~4時30分
場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)
内容/スマホをかざすと情報を読み上げる音声コード「ユニボイス」について考える
対象/視覚障害者、行政・福祉・ボランティア関係者
定員/70人
お申し込み/7月19日までに電話・メールで明石視覚障害者のためのスマホの会(TEL090-5078-3455・油谷 メールtoshi1023@hera.eonet.ne.jp)で受け付け中。先着順
総合福祉センター新館の教室
健康体操・ボッチャなど
場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館
(TEL927-1125 FAX927-1126)
① 健康体操とエースボール教室
日時/6月11日・25日 いずれも午前10時30分~11時30分
内容/体操指導と明石発祥のニュースポーツ
②ナイトボッチャデイ(水6どうでしょう)
日時/6月19日午後6時~8時
内容/楽しくボッチャで交流
③ サウンドテーブルテニスデイ
日時/6月3日・17日午後1時~3時
内容/球の音を頼りに競技する卓球
②日曜ボッチャデイ
日時/6月23日午前10時~午後4時
内容/1日中ボッチャで楽しもう!!
いずれも対象/どなたでも
お申し込み/不要、直接会場へ ※上靴持参
盲ろう者向け通訳・介助員養成講座
日時/9月14日~11月16日の毎週土曜日(11月2日除く) 午前10時~午後4時(全9回) ※予備日11月24日
場所/ひょうご盲ろう者支援センター
内容/講義と基本的なコミュニケーション方法、ガイドヘルプなど
対象/県内在住・在学・在勤の18歳以上で講座修了後、同センターに登録し活動できる人。盲ろう者支援に熱意があれば技術は問いません
定員/40人
費用/6000円(資料教材費)
お申し込み/7月26日(必着)までに、上記申込フォームから受け付け中。応募多数時抽選
お問い合わせ/兵庫盲ろう者友の会
(TEL579-7601 FAX579-7603)
申し込みはこちらから
明石高専 公開講座
場所・お問い合わせ/明石工業高等専門学校 総務課教育・研究プロジェクト支援室
(TEL946-6148 FAX946-6041)
①高専女子にきいてみよう!
日時/6月22日午前9時~正午
内容/現役女子高専生による普段の生活や行事、留学などのお話。質問コーナー、工作もあり
対象/小学生女子と保護者、中学生女子
定員/20人
②簡単な英語を使って、ユートピア(理想都市)をデザインしよう
日時/6月30日午後1時30分~3時30分
内容/英語が苦手でも大丈夫!ユートピアをイメージしてコラージュを作成
対象/小学生と保護者、中学生
定員/30人
詳しくはこちらから
いずれもお申し込み/①6月10日、②6月17日の午後5時までに同校ホームページの専用フォームから申し込み。応募多数時抽選 ※詳しくは同校ホームページで確認を
対人援助に活かすドイツゲーム~講演とワークショップ~
日時/6月30日、7月7日 いずれも午後1時30分~4時
場所/大久保市民センター
内容/カードやダイスなどのボードゲームで交流し、対人援助への活用について学ぶ
対象/援助が必要な子ども、障害者、高齢者と関わる活動や仕事をしている人
定員/20人程度
費用/1人500円
お申し込み/電話・メールで希望塾(TEL090-9983-3930・田坂 メールmyktasaka@gmail.com)で受け付け中。先着順
スポーツ&アウトドア
おとなのサップ教室
日時/7月17日=午前10時30分~正午、18日=午前10時30分~正午、午後1時30分~3時
内容/スタンドアップパドルボード体験
対象/市内在住の18歳以上
定員/各回4人 費用/1人3000円
お申し込み/7月10日までに少年自然の家
(TEL947-6181 FAX948-5046)で電話受け付け。先着順
石ケ谷公園・中央体育会館の催し
お問い合わせ/中央体育会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47 TEL936-6621 FAX936-6624)
①夏期キッズ陸上教室
日時/6月23日・30日、7月7日・14日・21日(全5回) 初級=午前9時30分~10時30分、上級=午前10時30分~11時30分
場所/石ケ谷公園 野外活動広場
内容/正しい走り方をマスターし、今よりも早く走れるようになろう
対象/小学生
定員/各20人
費用/2000円(全5回分・保険料込み)
お申し込み/6月15日(必着)までに、窓口または往復はがき(教室名・初級か上級・住所・氏名とふりがな・生年月日・学年・電話番号・保護者名を記入)で同会館へ。応募多数時抽選
※初級、上級の部分け基準は50メートルのタイムです。初級=10秒50~15秒、上級=8秒~10秒50を参考に行きたい部を自由に選んでください
②ハーブの挿し木イベント
日時/6月29日午前10時~正午
場所/石ケ谷ハーブガーデンズ
内容/紙ポットを使って、ハーブの挿し木作り。ハーブティーの試飲付き
持ち物/わりばし、軍手、筆記用具、持ち帰り用の袋
定員/15人
費用/500円(保険料込み)
お申し込み/6月15日までに、窓口または電話で同会館へ。先着順
明石海浜公園
硬式テニス教室 土曜日
▶一般(初心者・経験者)
日時/①午前9時~10時30分
②午前10時40分~午後0時10分
定員/各15人
費用/8500円 (月4回)
▶キッズ(小学生)
日時/午後0時20分~1時20分
定員/20人
費用/5800円 (月4回)
いずれもお申し込み/窓口または電話で同公園屋内競技場事務所(TEL943-0873 FAX942-8650)へ。先着順
※無料体験あり。詳しくはお問い合わせを
園芸
花と緑の学習園
(上ケ池公園内)の催し
場所・お問い合わせ/同学習園
(TEL924-6111 FAX924-6121)
▶初夏の山野草展
日時/6月15日午前9時~午後5時、16日午前9時~午後4時
内容/席飾り、寄せ植え、単鉢、実生の4部門に分けて愛好家が育てた山野草約200鉢を展示
▶第96回明石公園菊花展覧会
出品作品募集
10月26日から11月17日まで開催する同展覧会への出品作品を募集しています。
出品申込締め切り日/各花壇・鉢組=7月27日まで、各鉢個別・切花=9月28日まで
お申し込み/市ホームページで出品要領を確認後、同学習園へ
▶園芸講習会
①苔のテラリウム
日時/6月22日午後1時30分~3時30分
定員/20人
費用/2100円
②季節を楽しむアロマセラピー
~自然香水&リネンアロマスプレー(梅雨編)
日時/6月29日午後1時30分~3時30分
定員/16人 費用/2100円
いずれもお申し込み/6月4日午前9時から同学習園で電話受け付け。先着順
夏の風物詩!
つりしのぶづくり
日時/6月23日午後1時30分~3時30分
定員/20人 費用/3100円
場所・お申し込み/6月1日午前9時から花と緑のまちづくりセンター(明石公園内 TEL918-2405 FAX919-5186)ホームページの申込フォームで受け付け。先着順
詳しくはこちらから
献血にご協力を
▶明石運転免許更新センター
日時/毎週日曜日 午前9時~午後0時30分、午後1時45分~4時
障害者施設による物品販売〈6月〉
主な販売品目 販売日
クッキー・パウンドケーキなど 20
クッキー・お弁当 6.13.20.27
焼き菓子・チョコレート菓子 3.6.10.13.17.20.24.27
お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 3.10.17.24
お寿司 6.27
場所/市役所本庁舎2階ロビー(エスカレーター横)
日時/午前11時30分~午後1時30分
お問い合わせ/障害福祉課(TEL918-1344 FAX918-5244) ※レジ袋持参
(10面)
保健メモ
※午前の健診は7時、午後の健診は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します
令和6年度「健診費用助成券」を送ります
お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)
市では特定健診、後期高齢者健診、がん検診など各種検診の費用助成を行っています。今年度の「健診費用助成券」は6月中旬に送付します。
有効期限は令和7年3月31日です。
健診費用助成券の送付対象者 ※令和7年3月末時点の年齢
▶︎特定健診=40歳以上の明石市国民健康保険加入者
▶︎後期高齢者健診=後期高齢者医療制度新規加入者、前年度受診者
▶︎がん検診=21・26・31・36歳の女性、40・41歳の人、過去2年度中に明石市のがん検診を受診した人など
※上記送付対象者以外は申し込みください
種類 回数 対象
健康まもりタイ健診(特定健康診査) 1年に1回 40歳以上の国民健康保険加入者
後期高齢者健康診査 1年に1回 後期高齢者医療制度加入者
大腸がん検診、胸部検診 1年に1回 40歳以上
胃がんリスク検診 5年に1回 40歳以上 ※過去に要精密検査となった人は除く
乳がん検診 2年に1回 40歳以上の女性
子宮がん検診 2年に1回 20歳以上の女性
肝炎ウイルス検診 1回のみ 40歳以上 ※過去に同検診を受けた人は除く
※各種健診は70歳以上の人、世帯全員が市民税非課税•生活保護世帯・各種障害手帳をお持ちの人は無料。必要書類は健診費用助成券に同封の「健診のお知らせ」を ご確認ください
7月の集団健診スケジュール
〈公共施設での集団健診〉
会場 日時 定員 健診 予約先・受付日時(祝日を除く)
ホテルキャッスルプラザ
8日(月)・9日(火) 9:00~11:30 各日70人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)
※風は健と同時受診のみ受診可
明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00
あかし保健所
10日(水)・18日(木)・19日(金)・23日(火)・24日(水) 9:00~11:30 各日70人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)
※風は健と同時受診のみ受診可
明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00
ウィズあかし
11日(木)・12日(金) 9:30~11:30 各日70人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)
※風は健と同時受診のみ受診可
明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00
林会館 20日(土) 9:30~11:30 70人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)
※風は健と同時受診のみ受診可
明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00
錦浦小コミセン 24日(水) 9:30~11:30 70人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)
※風しん抗体検査は健康まもりタイ健診と同時受診のみ受診可
明海病院検診課 TEL922-4881 月~金 9:00~16:00
〈医療機関での集団健診〉
ささきクリニック 毎週月・木(15日は除く) 13:00~15:30 各日20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診
ささきクリニック TEL925-7333
月・火・木・金 10:00~19:00、 水 10:00~12:00、 土 10:00~16:00
石井病院健診センター 6日(土) 9:00~11:30 20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診
石井病院 TEL918-1801 月~金 9:00~16:30
山本内科 12日(金) 30日(火) 13:30~15:00 各日20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診
山本内科 TEL922-8121 月~土 8:30~12:00 【予約受付】6/20(木)~
明石リハビリテーション病院 13日(土) 9:30~11:00 20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診
明石リハビリテーション病院 TEL941-6161 月~金 10:00~16:00 【予約受付】6/21(金)~
ふくやま病院 20日(土) 13:30~16:30 20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診 ※胸部検診を申し込む場合のみ受診可
ふくやま病院 TEL927-1514 月~土 10:00~16:00
野木病院 26日(金) 13:00~16:00 20人
健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、胸部検診、乳がん検診
野木病院 TEL947-7211 月~金 13:00~16:00
受診方法/事前に保健予防課から健診費用助成券を受け取り、上表の予約先で予約のうえ受診
※個別健診は、指定医療機関に直接予約してから受診可
※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ
胸部検診が個別健診で受診可能に
令和6年度から、胸部検診が個別健診で受診できるようになりました。受診できる医療機関や費用は、健診費用助成券に同封の「健診のお知らせ」をご確認ください。
市内各地にレントゲンバスがやってきます
市内各地をレントゲンバスで巡回し、胸部検診を行います。
対象/40歳以上の市民
受診方法/要予約 明海病院検診課(TEL922-4881)
受け付け 9:00~16:00(平日)
身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ
※健診費用助成券を持っている人は持参
費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)
※70歳以上の人などは無料
要予約
予約は明海病院へ
日時 場所
6月
21日(金) 9:30~11:30 あかし保健所
27日(木) 9:30~11:30 あかし保健所
7月
5日(金) 9:30~11:30 あかし保健所
5日(金) 14:00~16:00 住吉公民館
6日(土) 9:00~12:00 サンハイツ土山集会所
9日(火) 14:00~16:00 (東二見)駅北集会所
10日(水) 14:00~16:00 西二見公民館
11日(木) 14:00~16:00 あさぎり福祉センター
12日(金) 14:00~16:00 市民会館
※聴覚障害などで、電話での連絡や予約が難しい人はファクシミリで保健予防課へ
※車での来場は不可
乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料
お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)
健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。
4か月児健診 対象/令和6年2月生 場所/市内指定医療機関など
10か月児健診 対象/令和5年8月生 場所/市内指定医療機関
1歳6か月児健診 対象/令和4年10月生 場所/こども健康センター
2歳児歯科健診 対象/令和4年 2 月生 場所/市内指定医療機関
3歳6か月児健診 対象/令和2年12月生 場所/こども健康センター
※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください
離乳食個別相談
管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。
対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者
費用/無料 申し込み/市ホームページから申し込み
※要予約
申し込みはこちらから
あかし保健所の健康相談 費用=無料
あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。
まずはお電話でご相談を
健康推進課(3階) TEL918-5657 FAX918-5440
健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士)
歯科保健相談(歯科衛生士) 禁煙相談(保健師)
フレイル相談(栄養士・歯科衛生士など)
相談支援課(3階) TEL918-5669 FAX918-5440
こころの相談ダイヤル TEL918-5401
精神保健相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)
難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)
保健総務課(3階) TEL918-5414 FAX918-5440
不妊・不育専門相談(保健師)
6月26日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)
※相談日の1週間前までに要予約
保健予防課(4階) TEL918-5421 FAX918-5441
HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師など)
6月13日(木)・27日(木)9:15~10:15
HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~
コロナやその他感染症に関する相談(随時受け付け)
※来所相談は午前の事業は7時、午後の事業は11時に市内に気象警報発令時は中止
(11面)
6月の市民相談
月~金曜日の相談は、休日を除く 費用=無料
障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを
お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)
月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102
相談名 内容(相談員) 相談日時(6月)と場所 お問い合わせ・予約
暮らし
一般相談
日常生活上でのさまざまな問題
月~金曜日 8:55~17:40 市民相談室
市民相談室 TEL918-5002
法律(弁護士)相談
相続・離婚・借金など(弁護士)
4日、7日、11日、14日、18日、21日、25日、28日
13:00~16:00 市民相談室
相談日の2週間前の8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
出張法律相談
相続・離婚・借金など(弁護士)
10日=大久保市民センター 17日=魚住市民センター 24日=二見市民センター 13:30~16:30
6月3日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
交通事故相談
事故の損害賠償など(弁護士)
14日、28日(毎月第2・4金曜日) 13:00~15:30 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
表示登記・境界相談
登記・境界の問題など(土地家屋調査士)
6日、20日(毎月第1・3木曜日) 13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
建築相談
住宅建築への助言(建築士)
11日(毎月第2火曜日) 13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
年金・労働相談
年金・労働問題 (社会保険労務士)
6日(毎月第1木曜日) 13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
法務・登記相談
不動産・相続登記など(司法書士)
12日、26日(毎月第2・4水曜日) 13:00~16:00 市民相談室
12日は3日、26日は17日 8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
法務・登記相談
不動産・相続登記など(司法書士)
8日 9:00~11:00(当日先着12人) 明石商工会議所
県司法書士会明石支部 TEL911-7724
消費生活相談
消費者トラブルなど(消費生活相談員)
火~土曜日 9:00~16:00 消費生活センター
消費生活センター TEL912-0999 来所相談要予約
人権相談
人権に関する問題(人権擁護委員)
3日、17日(毎月第1・3月曜日) 13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
行政相談
国への意見・要望など(行政相談委員)
4日、18日=市民相談室
11日=大久保市民センター
18日=魚住市民センター
25日=二見市民センター
13:00~16:00
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
行政オンブズマン
市による権利利益の侵害(行政オンブズマン)
5日、12日、19日、26日 13:30~16:30 市民相談室
市民相談室 TEL918-5050 要予約
ギャンブル問題相談
(全国ギャンブル依存症家族の会)
13日(毎月第2木曜日) 13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
子ども
こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)
子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)
こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)
年中無休24時間
こども相談ダイヤル 子育て相談ダイヤル TEL926-2525
※ヤングケアラーに関する相談も受け付け
こども養育専門相談
離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)
27日(毎月第4木曜日) 13:00~16:00 市民相談室
6月3日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002 要予約
あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)
子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)
月~日曜日(26日休所) 9:00~17:00 あかし子育て相談室
あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所相談要予約
里親相談
制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)
月~金曜日9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)
あかし里親センター TEL935-9720 予約優先
ひとり親家庭相談
ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)
月~金曜日 9:00~17:00 児童福祉課
児童福祉課 TEL918-5182
児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)
児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)
月~金曜日 9:00~19:00 児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)
青少年育成センター TEL918-5410 面接相談要予約
いじめ・体罰相談ダイヤル 学校関係総合相談ダイヤル
(弁護士職員など)
月~金曜日 9:00~17:00 市民相談室
市民相談室 TEL918-5253
その他
男性のための電話相談
男性のさまざまな悩み(男性相談員)
19日(毎月第3水曜日) 18:30~21:30 男女共同参画センター
男性電話相談専用 TEL918-5614
女性のための相談(電話・面接)
(女性問題カウンセラー)
火~土曜日(7日休館) 9:00~17:00 男女共同参画センター
あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル 要予約
TEL918-5611(火~土曜日)
※下記の曜日のほっとライン(電話相談)は予約不要
水曜日 9:00~12:30
金曜日 13:30~17:00
女性のための法律相談
(女性弁護士)
20日(毎月第3木曜日) 13:30~15:30(1人30分) 男女共同参画センター
あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル 要予約
TEL918-5611(火~土曜日)
※下記の曜日のほっとライン(電話相談)は予約不要
水曜日 9:00~12:30
金曜日 13:30~17:00
認知症相談ダイヤル
認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)
月~金曜日 9:00~17:40 総合福祉センター1階
※各地域総合支援センターでも相談可能
認知症相談ダイヤル TEL926-2200
福祉相談
身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)
月・水~金曜日(3日、6日除く) 9:00~12:00 勤労福祉会館
身体障害者福祉協会 TEL912-3333
障害当事者相談
障害に関する相談(障害当事者または家族会)
▷身体=3日、5日(家族会)、17日、19日(家族会)
▷精神=7日、10日(家族会)、21日、24日(家族会)
▷難聴=12日、26日
▷視覚=6日、20日
▷ろうあ(手話)=13日、27日
▷知的=14日(家族会)、28日(家族会)
10:00~14:00 あすく事務所
あすく事務所(勤労福祉会館1階)
TEL945-5651 FAX945-5652 メールask614@snow.ocn.ne.jp
ボランティア相談
ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)
月~金曜日 8:55~17:40 場所は予約時要相談
社会福祉協議会 ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約
DV相談
配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)
月~金曜日 8:55~17:40
配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186
困難な問題を抱える女性のための相談
(女性相談支援員)
月~金曜日 8:55~17:40
あかし女性SOS 総合サポートセンター TEL918-5206
ひきこもりに関する相談
ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・社会福祉士など)
月~金曜日 8:55~17:40 あかし保健所3階
ひきこもり相談センター TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp 面接・オンライン相談 要予約
明石にじいろ相談(電話・メール・来所)
性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか)
▶電話=20日(第3木曜日) 18:00~21:00
▶来所相談=月~金曜日 9:00~17:00
インクルーシブ推進室 (電話相談)TEL080-2464-4231
(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp
(来所予約)TEL918-6056 来所相談 要予約
税務相談
(来所のみ)
4日、14日、21日、25日 10:00~13:00(1人30分程度) 近畿税理士会明石支部
近畿税理士会明石支部 TEL923-1415 要予約
就業相談
就業支援(就労支援員)
火~土曜日(7日休館) 9:00~17:00
27日のみ夜間相談あり ①18:00~ ②19:00~ ③20:00~ 男女共同参画センター
あかし男女共同参画センター相談受付ダイヤル TEL918-5611(火~土曜日)
※夜間相談の予約は5日前まで 面接相談要予約
若者就労相談(15~49歳)
就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)
10日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室
24日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター
あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先
(12面)
明石たこ大使 さかなクンのおさかな市場
海の生き物がギョギョッと大集合!!
さかなクンが子どもたちと一緒に、明石の海の魚たちを見て触って感じて、海の大切さをたっぷり学べるおさかな市場をひらきます。
日時/7月7日(日)
1回目=午後1時~
2回目=午後3時30分~ いずれも45分程度
会場/あかし保健所1階多目的ホール
対象/市内在住の小学生以下の子どもと保護者 定員/各回150人
申し込み/市ホームページの応募フォームまたは、はがき、ファクシミリに、①参加希望の回(複数回の選択は不可) ②参加人数 ③代表保護者の氏名・郵便番号・住所・電話番号 ④参加者全員の氏名と年齢 ⑤手話通訳・要約筆記や車いすでの来場など配慮の希望があればその旨を記入し、6月10日(必着)までにシティセールス課(下記)へ。応募多数時抽選
※応募は1人1回のみ。1通につき5人(保護者含む)まで応募可。
結果は6月25日ごろまでに当選者にのみ郵送でお知らせします。
送付先・お問い合わせ シティセールス課
(〒673-8686 市役所内 TEL918-5263 FAX918-5136)
かしこく食べて、元気をつくろう
カラダや環境にやさしい生活を始めましょう!
6月は食育月間
健康づくり
朝ごはんを毎日食べる
一日5皿は野菜の入った料理を食べる
食環境づくり
買い物にはエコバッグを持っていく
食材は食べきれる分だけ買う
明石の食文化の継承
地産地消を心がけ、明石近郊でとれた旬の野菜や魚を食べる
食に関わる全てに感謝し「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする
2024 健康フェスタ イン アカシ 無料
大人も子どもも楽しめる熱中症予防の体験コーナーや、歯とお口の健康クイズ、骨密度・血圧測定など、健康づくりについてスタンプラリー形式で学ぼう。スタンプを集めて景品をゲット!(先着400人)
日時/6月15日(土)正午~午後3時30分
会場/あかし市民広場
対象/どなたでも
申し込み/不要、直接会場へ
わらしセリフ=時のわらしも来るよ
詳しくはこちらから市ホームページから
お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)
あかしこども新聞
こどもレポーターになってみませんか?
明石の子どもが主人公となって、明石の魅力を紹介する「あかしこども新聞」を9月15日号(予定)で発行します。こどもレポーターとして取材活動をしてくれる小学生を募集します。
写真説明=前回のあかしこども新聞
日時/7月26日(金)、8月1日(木)・2日(金)・9日(金) 全4回
午前9時~正午(8月1日・2日は午後3時まで)予定
※市内に警報が発令された場合は、日程を変更する場合があります
取材テーマ 「みんなでつくろう 明石のみらい」
明石市と協力して、より良いまちづくりを進める会社や学校に取材に行ってみよう!
アサヒ飲料・コープこうべ・明石高専
対象/市内在住の小学4~6年生
明石のことが好きで、取材活動に興味がある
すべての日程に参加できる
※必ず保護者の同意を得て申し込んでください
定員/8人程度 ※応募多数時抽選
6月17日(月)締め切り(必着)
申し込み/郵送またはファクシミリに①参加者氏名(ふりがな) ②住所 ③日中連絡のつく電話番号 ④学校名と学年 ⑤保護者氏名を記入し、6月17日(必着)までに広報課(下記)へ。応募用紙は市ホームページに掲載、任意の用紙でも可
〒673-8686 市役所内 広報課「こどもレポーター」係
TEL918-5001 FAX918-5101
詳しくは市ホームページから
ちょっと食べ歩き
第20回 明石まちなかバル
日時/6月14日(金)・ 15日(土) ※早期販売終了の場合あり
前売りチケット(5枚綴り3500円) 販売中
バル参加店(一部店舗を除く)、明石商工会議所、あかし案内所、魚の駅(魚の棚商店街)などで販売中。同イベントホームページで予約も可。
当日チケット(1枚800円)
青空楽市前(魚の棚商店街)、明石駅コンコース内特設ブースで販売。
参加店舗マップはホームページやチケット販売所で配布中
お問い合わせ/同イベント運営窓口(TEL787-5780 FAX787-5786)
No.1406 6月1日号
発行/明石市
編集/政策局 広報プロモーション室 広報課
〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL078-918-5001(直通)FAX078-918-5101
メールkouhou@city.akashi.lg.jp http://www.city.akashi.lg.jp/ 明石市 検索
明石市広報番組 市の情報を市民の皆さんへお届け
明石ケーブルテレビ 地デジ11ch
「海峡のまち 明石」
月~日曜日 午後 8時~ 8時15分
火~日曜日 午前10時~10時15分
6月2日まで 「市長に聞く」
6月3日~9日 「暑い夏を元気に過ごそう!~熱中症を防ぐには~」
明石市ホームページでも
過去の番組をご覧いただけます
お問い合わせ