ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2022年 > 広報あかしテキスト版 2022年(令和4年)3月1日
ここから本文です。
更新日:2022年3月1日
広報あかし No.1352 2022年(令和4年)3月1日
市章マーク
明石市役所
〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111
市政へのご意見・ご要望は…
市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102
受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)
休日・夜間の救急医療は…
消防局 TEL921-0119 FAX927-0119
夜間休日応急診療所 TEL937-8499
あかしユニバーサル歯科診療所(休日) TEL918-5664
新型コロナウイルス感染症
明石市の最新情報はこちら
広報あかし No.1352 2022年(令和4年)3月1日
(1面)
令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金
所得制限により給付されなかった方へ
すべての子どもに等しく10万円を給付
申請は3月31日まで
市は、これまで「すべての子どもたちを」「まちのみんなで」「本気で応援」をキーワードに、まちの未来でもある子どもを全力で応援してきました。この度、「令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金」について、市独自で所得制限を撤廃し、すべての子どもに等しく給付することとなりましたのでお知らせします。
明石独自
所得制限を撤廃しました
対象/所得制限により給付されなかった人
詳しくは4面をご覧ください
申請は必要ですか?
申請が必要な次の人には書類を送付しています。
3月31日までに児童福祉課へ申請してください。
・ 高校生のみを養育している人
・ 勤務先から児童手当を受給している公務員
申請が不要な人(4面に記載)は、児童手当の登録口座などに振り込みます。
詳しくは市ホームページから
離婚などで給付金を受け取れていない方の相談も受け付けています
お問い合わせ/児童福祉課(TEL918-6073 FAX918-5196)
こどもを核としたまちづくり
すべての子どもたちを
誰一人として取り残さない
まちのみんなで
行政や地域や市民みんなで
本気で応援
あれもこれも全部やる
すると
子育て世代の人口が増加、にぎわい、税収アップで新たな市民サービスが可能に
人口
にぎわい
財源
施策
安心
時のわらしセリフ=これが明石の好循環!
明石市は前から
「子どものため」、だから所得制限なし
明石独自の5つの無料化
親の所得に関わらず、すべての子どもたちにサービスを届けるため、5つの無料化はすべて所得制限はありません。
1 2013年7月スタート こども医療費の無料化
2 2020年4月スタート 中学校給食が無償に
3 2016年9月スタート 第2子以降の保育料の完全無料化
兄弟の年齢、関係なし 市外の施設でもOK
4 2013年4月スタート 公共施設の入場料無料化
天文科学館(高校生以下)や文化博物館(中学生以下)など
5 2020年10月スタート おむつ定期便 0歳児の見守り
子育て経験のある配達員がお届け
インデックス
2面3面 見つけた!明石の豊かな自然
4面5面 子育て世帯への臨時特別給付金 すべての子どもに等しく10万円を給付ほか
6面7面 天文科学館だより ほか
8面9面 情報アラカルト
10面11面 保健メモ、市民相談
12面 新型コロナ関連情報 ほか
(2-3面)
見つけた明石の豊かな自然
明石は海やため池、公園など豊かな自然に恵まれています。また、自然の中でさまざまな生き物が生息・生育しています。今号では、明石の豊かな自然と生き物を紹介します。
お問い合わせ/環境総務課(TEL918-5029 FAX918-5586)
明石市レッドリスト~明石市の大切にしたい生き物~
時のわらしセリフ=レッドリストってなに?
市に生息・生育する生き物のうち、絶滅の危機にあるものや、数が減りこのままでは市内で見ることができなくなる生き物などをリストにしています。
カテゴリー 説明
今見られない 以前に明石市にはいたが、今は見られない種
A 明石市で数が特に減っている種
B 明石市で数が減っている種
要調査 情報が十分になく判断が難しい種
明石でこれまでに見つかった生き物の11%にあたる277種が選ばれています。
今号では、カテゴリーA・Bの生き物を紹介しています。
河川
市内には明石川や瀬戸川など複数の河川が流れています。河川敷や中州など、川は多くの生き物の生息・生育地となっています。
河川の生き物
Bオオヨシキリ
川や池の周りの草地などで見ることができます。
Aニホンイシガメ
こうらの色は黄色っぽい茶色で、後ろの縁がギザギザしているのが特徴。
Bニホントカゲ
敵にあうと尾を切って逃げることがあります。
ため池
市内には100を超えるため池があります。ため池は、魚や水草、水辺に育つ植物などさまざまな生き物の生息・生育地となっています。
ため池の生き物
Aオニバス
最大2メートルの葉をつけます。全国でも100か所程度しか生息が確認されていない希少な植物です。
Aカワセミ
背中は明るい青色、おなかはオレンジ色をしています。
Bツクシガモ
白い体に黒い頭、ピンク色のくちばしが特徴です。
さまざまな命が息づく 自然の宝庫
田んぼでの米作りのために作られたため池は、田んぼが減るとともに、その役目を終えて埋め立てられてきましたが、田んぼやため池はお互いにつながりあい豊かな生態系を形成し、たくさんの生き物のすみかとなっています。
海岸
東西16キロメートルの海岸線では貴重な海浜植物や野鳥などを見ることができます。
海岸の生き物
Aアカウミガメ
大きくなるとこうらの長さは60~100センチメートルになります。
Bハマエンドウ
4~7月に赤紫色の花を咲かせます。
Aシロチドリ
卵を産み、ヒナを育てている様子を見ることができます。
ウミガメの産卵地
明石の海岸では1986年以降、アカウミガメの上陸が19回確認され、そのうち17回産卵が確認されています。
明石で生まれた子ガメは、瀬戸内海から太平洋に出た後、黒潮に乗って 太平洋を横断し、メキシコ沖まで行くといわれています。
里山林
大久保町松陰一帯には生活に結びついた山や森林「里山林」が残っています。
里山林の生き物
Bマイマイカブリ
首がとても長い形をしています。羽はくっついていて、飛ぶことはできません。
Aキンラン
5月ごろに黄色い花をつけます。
Bアカシジミ
初夏から夏に見られ、成虫はオレンジ色をしています。
公園
市内には多くの公園があります。その中でも、明石公園と金ケ崎公園では、さまざまな昆虫や鳥などを見ることができます。
公園の生き物
Bコカブトムシ
オス・メスともに小さな角を持っています。
Bキビタキ
オスは黒い羽根に黄色の胸が鮮やかです。
Aアオバズク
夜に活動し、昼は休んでいることが多い。「ホッ、ホッ」と鳴きます。
公園は鳥のオアシス
明石公園や金ケ崎公園には多くの野鳥が集まってきます。春と秋にはさまざまな渡り鳥を見ることができます。また、明石公園のお堀やため池でも、カモなどの渡り鳥が羽を休める姿を見ることができます。
田んぼ・畑
市街地の多い明石ですが、西部地域には田んぼや畑などが多く見られます。
田んぼ・畑の生き物
Bチュウサギ
夏を日本で過ごす渡り鳥。田んぼでカエルや虫などを食べます。
Bトノサマガエル
田んぼや池にすみ、虫やクモなどを食べています。
Aヒクイナ
夕方から夜に「キョッキョッキョッ…」と鳴きます。
写真提供/エコウイングあかし:小川雅弘さん・森逸男さん/兵庫・水辺ネットワーク:大嶋範行さん
Bキアシシギ
胸の細かいしま模様と黄色い足が特徴です。
Aタマシギ
オスが子育てをする鳥で、田んぼなどに生息しています。
自然を学ぶ
大観小学校
明石川や明石公園で、野鳥を通じて自然を学ぶ環境学習を実施。
「野鳥を知り、守り、伝える」野鳥レンジャーを目指しています。
自然を学ぶ
江井島小学校
江井島小学校の子どもたちが、体験活動を通して海や魚について学んでいます。
子どもたちの学びの成果が、あかし豊かな海づくりコーナー(パピオスあかし5階)に展示されています。
環境学習パネル展を開催
市内の小学3年生が作成した環境体験活動のパネル展示を行います。
日程/3月5日(土)~13日(日)
場所/イオン明石ショッピングセンター2番街2階
(4面)
感染症拡大防止のため、事業やイベントが中止・変更になる可能性があります。事前にお問い合わせください。
令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金 申請は3月31日まで
すべての子どもに等しく10万円を給付児童福祉課(TEL918-6073 FAX918-5196)
高校生までの子どもがいる世帯への児童1人あたり10万円の臨時特別給付金について、所得制限がなくなりました。まだ、給付金を受給していない人のうち、下記のとおり、申請が必要な人は、3月31日までに申請してください。
申請が必要な人
以下の①②の人には申請書を送付しています。
3月31日までに申請をお願いします。
①高校生以上の子どものみを養育している人
②勤務先から児童手当を受給している公務員
申請が不要な人
③中学生以下の子どものみを養育している人
④高校生と中学生以下の子どもを養育している人
⑤令和4年3月31日までに生まれた新生児を養育している人(令和4年1月以降に生まれた新生児は、児童手当の認定後に随時振り込みします)
⑥給付金の申請をしたが、所得制限を理由として不支給決定の通知を受けた人
※③~⑤は児童手当の登録口座に、⑥は給付金の申請時に記入した口座に振り込みます。
高校生とは、平成15年4月2日~平成18年4月1日に生まれ、配偶者を有していない人で高校に在学していない社会人なども対象です。
10万円は子どものもとへ
離婚などで給付金を受け取れない人はご相談ください
令和3年9月以降の離婚などで、現在児童を養育しているにもかかわらず給付金の受け取りができない人に給付金を支給しています。該当する人は3月31日までに申請が必要です。
3月議会開催中 水上オートバイ等による事故防止のための禁止行為等を定める条例議案などを審議
総務課(TEL918-5041 FAX918-5103)
2月21日から3月議会が開催されています。市が提案している議案は、来年度当初予算のほか、水上オートバイ等の利用に伴う事故を防止し、海域等利用者の保護を図るため禁止行為等を定める条例議案、インクルーシブ社会を実現するための指針を定める条例議案、2030年度を目標年次とする新たな総合計画を策定する議案などです。
以下、時間の記載がないものは午前10時~
本会議/3月2日(水)~4日(金)、25日(金)
3月14日(月)午後3時~
常任委員会/
総務=3月7日(月)、15日(火)
生活文化=3月8日(火)、16日(水)
建設企業=3月9日(水)、17日(木)
文教厚生=3月10日(木)、18日(金)
第6次長期総合計画(あかしエスディージーズ推進計画)特別委員会/3月11日(金)
4月から利用できる敬老優待乗車券を3月中旬に郵送します
高齢者総合支援室(TEL918-5166 FAX918-5133)
令和3年度に敬老優待乗車券の交付を受けた人に、4月から利用できる令和4年度の同乗車券を3月中旬に郵送(地域で配達日は異なります)します。
対象/令和4年1月1日から引き続き市内在住で、昭和27年(1952年)4月1日以前に生まれた人
内容/①バス共通寿優待乗車証(市内運行区間の神姫バス・山陽バスは1乗車110円、たこバス・たこバスミニは無料。回数券などとの併用は不可) ②寿タクシー利用券(4000円相当。市内のみ利用可)
※①②セットで送付。市のほかの優待乗車制度(障害者優待乗車券、高齢者通院支援タクシー利用券)との重複交付はできません。
限度額を超えた場合は申請を
後期高齢者医療 高額介護合算療養費制度
長寿医療課(TEL918-5165 FAX918-5105)
同一世帯内の後期高齢者医療制度加入者全員の、医療保険と介護保険の1年間(令和2年8月~令和3年7月)の自己負担額の合計額が限度額を超えた場合に、その超えた金額を支給します。該当世帯には3月中旬に申請書を送付します。
ただし、対象期間中に転入・転出した人や、他の医療制度から後期高齢者医療制度に変更した人などは申請できない場合があります。
区分 限度額
①現役並み所得
※後期高齢者医療被保険者がいる世帯(住民税課税所得額で異なる)
Ⅲ 課税所得額690万円以上 212万円
Ⅱ 課税所得額380万円以上 141万円
Ⅰ 課税所得額145万円以上 67万円
②一般(①③以外の人) 56万円
③低所得
Ⅱ 世帯全員が住民税非課税 31万円
Ⅰ 世帯全員が住民税非課税で各所得が0円※公的年金等控除額は80万円で計算 19万円
※医療保険・介護保険のどちらか一方の負担がない場合は対象外。また、後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者にお問い合わせを
防災ネットあかしにご登録を
総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)
「防災ネットあかし」は、災害時の緊急気象情報や避難情報、不審者情報などがメールで配信されるサービスです。ぜひご利用ください。
登録方法
akashi@bosai.netへ空メールを送信し、返信された登録用URLから手続きするか、左のQRコードにアクセスし「かんたん登録はこちらから!」からメールを送信してください。
市民救命士講習Ⅰ 参加者募集
防災センター(TEL918-5910 FAX918-5911)
日時/4月10日(日)午前9時30分~11時30分 場所/防災センター 内容/心肺蘇生法、AEDの実技など 対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上 定員/16人 費用/無料 申し込み/4月5日までに、電話で防災センターへ。先着順 ※講習修了者には修了証を交付
あかしこども広場
子育て支援講座
あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)
TEL918-6219 FAX918-6223
メールakashikodomo@kobeymca.org
講座名 日時 対象 定員 費用 内容
①ハッピープレママサロン
4月2日(土)
14:00~15:30
7~9月に出産予定の妊婦
15人
無料
妊娠中と産後の食生活アドバイス
②親子クッキング教室
4月3日(日)
10:00~11:30
6~8歳の子どもと保護者
9組
400円
いちごジャムとマフィン
③離乳食教室(後期)
4月7日(木)
10:00~11:30
第1子が9~11か月の子どもと保護者
15組
無料
離乳食の進め方の話
④親子工作教室 A・B
4月9日(土)
A:10:30~11:30
B:14:00~15:00
4歳~就学前の子どもと保護者
各10組
150円
お花見工作
⑤父子のふれあい教室
4月10日(日)
10:00~11:10
4・5歳の子どもと父親
10組
100円
お散歩(春みつけ)・パラバルーン
⑥もうすぐパパママ講座A・B
4月16日(土)
A:10:00~11:30
B:14:00~15:30
7~9月に出産予定の妊婦とパートナー
各20組
無料
赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃんの沐浴デモンストレーション
⑦まご育て応援講座
4月19日(火)
10:00~12:00
今後生まれてくるまたは生後12か月までの孫がいる人や、子育て・孫育てに関心のある人
20人
無料
今とむかしの子育ての違いを知る、おもちゃの紹介
⑧離乳食教室(前期)
4月21日(木)
10:00~11:30
第1子が4~6か月の子どもと保護者
15組
150円
離乳食の進め方の話
いずれも場所/あかしこども広場 申し込み/電話・ファクシミリ・メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、②~⑤⑧は子どもの氏名・ふりがな・生年月日・年齢・学年、①⑥は出産予定日、④⑥は希望の時間、⑦は孫の月齢または誕生予定日を記入)で3月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象外の兄弟姉妹の参加不可 ※他にも各講座やイベントはホームページに掲載中
(5面)
令和4年度 予算案の概要をお知らせします
財務室財務担当(TEL918-5011 FAX918-5125)
現在、市議会で審議されている令和4年度予算案の概要をお知らせします。
一般会計 1206億5554万円
一般会計は、市税を主な財源として、福祉、道路、教育など、一般的な行政サービスを行うための会計です。令和4年度の当初予算は、1206億5554万円で、教育施設等LED化整備推進事業費や山手環状線街路事業費の増加などにより、前年度と比べて1.0%(約12億円)の増となります。
特別会計 710億9687万円
企業会計 235億3811万円
※詳しくは市ホームページ
明石市 令和4年度予算
明石市 施政方針 で検索
歳入
市税36.5% 市民税、固定資産税、その他市税 440億760万円
国・県支出金29.4% 国、県からの補助金など 354億5148万円
地方交付税等交付金17.3% 国から交付される地方交付税など 209億円
市債9.1% 市の借入金 110億840万円
負担金・使用料など2.0% 市営住宅使用料、申請手数料など 23億6467万円
その他5.7% 貸付金元利収入など 69億2339万円
歳出
扶助費31.6% 生活保護、児童手当やこども医療費などの福祉・医療費など 380億6396万円
人件費17.8% 職員の給料や議員の報酬など 214億4251万円
物件費14.2% 業務委託や事務に必要な経費 171億7386万円
公債費9.7% 市債などの返済金 117億2621万円
繰出金9.5% 特別会計などの支援 113億9219万円
投資的経費9.4% 道路、公園、公共施設の整備など 113億8028万円
補助費等5.9% 各種団体への運営補助金など 71億6929万円
その他1.9% 23億724万円
3月は自殺対策強化月間 まずはご相談ください
相談支援課(TEL918-5669 FAX918-5440)
新型コロナウイルスの影響で、不安やストレスを抱えた人が増え、全国的に自殺者が増加しています。
あなた自身を守るためにも、ひとりで抱えるその悩み、話してみませんか。気持ちが落ち込んでしんどいときは、相談ダイヤルまでお電話ください。
こころが疲れているときは
気分転換をする時間も大切です
例えば…
身体を動かす
音楽を聴くなど
相談窓口
●市こころの相談ダイヤル
TEL918-5401 FAX918-5440
平日午前8時55分~午後5時40分
●市ひきこもり専門相談ダイヤル
TEL918-5659 FAX918-5440
●兵庫県こころの健康相談
TEL252-4987
火~土曜日午前9時30分~11時30分・午後1時~3時30分
●兵庫県いのちと心のサポートダイヤル
TEL382-3566
月~金曜日午後6時~翌午前8時30分
土・日曜日・祝日24時間
●いのちの電話
TEL0120-783-556
毎日午後4時~9時・毎月10日は午前8時~翌午前8時
その他の相談窓口、SNSで相談できる窓口はこちら
傍聴者募集
ジェンダー平等の実現に関する検討会
日時/3月11日(金)午後2時~ 場所/市役所議会棟2階大会議室 内容/エスディージーズ全体の基本原則であるジェンダー平等を実現するために有識者などに意見を聴く 定員/10人 申し込み/エスディージーズ推進室(TEL918-5010 FAX918-5101 メールseisaku@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け
4月1日からJR・山電明石駅周辺の
放置自転車などの禁止区域が拡大されます
交通安全課(TEL918-5036 FAX918-5110)
区域内の放置自転車などは撤去の対象となり、返還には手数料(自転車2000円、原付4000円)が必要です。
意見募集
食品衛生監視指導計画(素案)
食の安全確保や食中毒防止のために食品関係施設の監視体制や重点監視指導項目などを定めた計画への意見を募集します。
申し込み/3月25日(必着)までに持参・ファクシミリ・メール(住所、氏名、意見を記入)で生活衛生課(あかし保健所4階 TEL918-5426 FAX918-5441 メールseikatsueisei@city.akashi.lg.jp)へ
※計画案は市ホームページに掲載、行政情報センター、あかし総合窓口、各市民センターでも閲覧可
家族と一緒に考えてみませんか ご自身の「終活」これだけは知っておきたい!「終活」の豆知識
あかし斎場旅立ちの丘(TEL928-0940 FAX928-3042)
日時/3月15日(火)午前10時~正午 場所/あかし斎場旅立ちの丘式場棟 内容/本人や家族のために「終活」とは何かを一緒に考える 定員/40人 ※1組2人まで 費用/無料 申し込み/電話であかし斎場旅立ちの丘へ。先着順
手話や要約筆記を学んでみませんか
①手話奉仕員養成講座 昼の部・夜の部
日時/昼の部=4月13日~来年2月15日 毎週水曜日 午前10時~正午(全40回) 夜の部=4月16日~来年3月4日 毎週土曜日 午後7時~9時(全40回) 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館)
対象/市内在住・在勤・在学の高校生以上で手話を初めて学ぶ人 ※講座を受講し、手話サークルなどでボランティア活動ができる人 定員/各20人 費用/3300円(テキスト代)
②要約筆記者養成講座(パソコンコース)
日時/4月22日~12月23日 毎週金曜日 午後1時30分~4時30分(全32回) 場所/総合福祉センター 対象/次のア~ウのすべてを満たす人ア.18歳以上で、全日程の80%以上出席でき、全国統一要約筆記者認定試験を受験し合格後に、市登録要約筆記者として活動できる イ.パソコンの基本的な操作ができ、ノートパソコン(Windows10以上、Macは不可)を講座に持参できる ウ.タッチタイピングが、1分間にひらがな80文字以上入力できる 定員/20人 費用/3670円(テキスト代)
いずれも申し込み/3月25日(必着)までに、応募フォーム・ファクシミリ・メール・郵送(氏名・ふりがな、年齢、郵便番号、住所、電話・FAX番号、テキスト購入希望の有無、①はコースを記入)で障害福祉課(〒673-8686 市役所内 TEL918-5142 FAX918-5048 メールsyogai_haken01@city.akashi.lg.jp)へ
石ケ谷墓園 臨時墓参バスの運行と交通整理 3/19~21
緑化公園課(TEL918-5265 FAX918-5109)
3月19日(土)~21日(月・祝)の3日間、石ケ谷墓園への臨時バスが運行します。
運賃/①大久保駅発(大人=230円・子ども=120円) ②西明石駅発(大人=320円・子ども=160円) ③明石駅発(大人=400円・子ども=200円)
お問い合わせ/神姫バス大久保駅前案内所(TEL934-4500)
石ケ谷墓園臨時バス時刻表
2022年3月(春の彼岸)3日間
3月19日(土)~21日(月・祝)運行
◆往路(石ケ谷墓園行き)
明石駅発 9時15分(貴崎・西明石駅・大久保駅経由石ケ谷墓園北行き。和坂方面は通りません)
西明石駅発 9時37分
大久保駅発
8時15分、45分
9時15分、51分
10時15分
11時15分
◆復路(帰り)
石ケ谷墓園北停留所発
9時36分(大久保駅行き)
10時36分(大久保駅行き)
11時10分(大久保駅・西明石駅・貴崎経由明石駅行き。和坂方面は通りません)
11時36分(大久保駅行き)
12時6分(大久保駅行き)
※バス乗り場は「明石駅」駅南側⑤番、「西明石駅」西口改札南側②番、「大久保駅」駅北側①番
▶3月19日(土)~21日(月・祝)の3日間は混雑状況に応じて、園内からクリーンセンターを経由する自動車・バイク専用帰路を設けます。お帰りの際は交通誘導員と看板の指示に従ってください。特に午前中は混雑が予想されますので、ご注意ください。
(6-7面)
感染症拡大防止のため、休館・イベントの変更などの可能性があります。事前にお問い合わせください。
天文科学館だより
〒673-0877 人丸町2-6
TEL919-5000 FAX919-6000
開館時間:午前9時30分~午後5時
観覧料:一般700円
高校生まで入館無料
月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)
お願い
・発熱などの症状がある人のイベント参加やご来館は、お控えください。
・マスクの着用をお願いします。
キッズプラネタリウム「ほしぞらどうぶつえん」
日時/3月5日~4月17日の土・日・祝日 午前11時10分~(3月25日~4月6日の春休み期間は、午前11時10分~、午後2時30分~) ※3月19日(土)~21日(月・祝)は、シゴセンジャー(事前申し込み)のキッズプラネタリウムになります。
こども天文クラブ~春~ 事前申込制
オンライン(ズーム)で天文科学館の学芸員が観察のポイントを案内します。
日時/①3月20日(日)午後6時30分~、②3月27日(日)午前11時~(全2回、いずれも約1時間) 対象/小・中学生 定員/80組 申し込み/3月18日午後5時までに同館ホームページで受け付け中。先着順
最新天文ニュース解説「ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡」
おすすめの天文現象や最新の天文ニュースをプラネタリウムでわかりやすく解説します。
日時/3月12日(土)午前9時50分~
天体観望会 事前申込制
その日の夜に見られる天体を16階観測室の望遠鏡で観望します。
日時/①4月9日(土)、②4月22日(金) いずれも午後7時30分~8時45分(受け付け午後7時~) 定員/各20人 料金/1人300円(駐車料金別途200円) 申し込み/①3月26日、②4月8日午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選
16階観測室の40センチ反射望遠鏡
こども天文教室「将来の天文現象」
天文科学館の学芸員がテーマごとの天文の話題を解説します。
日時/3月26日(土)午前9時50分~ 対象/小学4年生以上
ベビープラネタリウム 事前申込制
日時/4月16日(土)午前10時~10時30分 対象/0~4歳くらいの子どもと保護者 定員/150人 申し込み/3月16日から同館ホームページで受け付け。先着順
プラネタリウム一般投影「美しきオーロラの世界」
さまざまな色や形でゆらめくオーロラの魅力を紹介します。
期間/3月31日(木)まで
事前申込制
事前申込制のイベントについて、ホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを
天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料
文化博物館からの案内状
〒673-0846 上ノ丸2-13-1
TEL918-5400 FAX918-5409
メールotoiawase@akashibunpaku.com
http://www.akashibunpaku.com/
中学生まで観覧無料
企画展
くらしのうつりかわり展 海辺の生活
開催中
「海辺の生活」と題して、昭和時代を中心に子どもの目線から見た漁業を営む家族の様子など、海辺ならではの生活を紹介します。
期間/3月21日(月・祝)までの午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)
※月曜日休館(3月21日は開館)
観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)
※障害者手帳などの提示で半額
写真説明=延縄の桶
文化国際創生財団の催し
申し込み・お問い合わせ/TEL918-5085 FAX918-5121
メールevent@accf.or.jp
ひとつぶのたねクラシックコンサート
日時/5月7日(土) おやこコンサート=午前11時~11時30分、クラシックコンサート=午後2時~3時15分 場所/市民会館中ホール 内容/大阪フィルハーモニー交響楽団チェロトップ奏者で、数多くのジブリ映画の演奏を担当する近藤浩志さんによる演奏会 入場料/おやこコンサート=小学生以上500円(未就学児無料)、クラシックコンサート=小学生以上1000円(未就学児無料) 申し込み/3月12日から、同財団ホームページの申込フォームまたは電話で先着順に受け付け
メリディアン美術展「なつき作品展」
日時/3月12日(土)~22日(火)午前10時~午後5時 場所/文化博物館2階ギャラリー
内容/イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で入選し、近年は小説の装画なども手掛ける明石出身の人気イラストレーターなつきさんによる作品展 費用/無料
アスピアスマイルギャラリー
メリディアンイラストレーションコンテスト 入賞作品展
日時/3月3日(木)~26日(土)午前10時~午後8時(最終日は午後3時まで) 場所/アスピアスマイルギャラリー(アスピア明石3階東側連絡通路) 入場料/無料
市民会館チケット案内
アワーズネット 検索
市民会館 TEL912-1234 FAX914-0970
〒673-0883 中崎1丁目3-1
西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334
〒674-0082 魚住町中尾702-3
2022年度 市民企画事業大募集
~あなたの思い描いた企画、実現してみませんか~
情熱あるイベントや夢のある企画を募集!
企画から開催までをみなさんの手で行います。
内容/音楽、演劇、ダンス、伝統芸能などジャンル不問 申し込み/3月31日(必着)までに、申込用紙(各会館で配布、ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送または持参で各会館へ。 ※詳しくは同会館ホームページで確認を。
憧れのステージでピアノを弾こう!
反響板のあるホールのステージでグランドピアノ(ヤマハ CFⅢS)を自由に弾くことができます。
日時/5月3日(火・祝)午前10時~午後7時45分 場所/西部市民会館ホール 演奏時間/45分間 対象/小学生以上のピアノ経験者(グループ可) 定員/10組 費用/3000円(1組) 申し込み/3月3日~31日(必着)に、窓口またはファクシミリ・郵送で、申込用紙(各会館で配布、ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し各会館へ。
応募者多数時抽選(明石市在住・在勤・通学者優先)
本のまち明石 図書館なび
あかし市民図書館(TEL 918-5800 FAX 913-6071)
西部図書館(TEL 918-5675 FAX947-2754)
おうちで!おはなしたべちゃえ あかし市民図書館
日時/3月20日(日)~26日(土) 内容/料理の絵本とワークシートのお渡し。完成したワークシートは後日展示します 対象/未就学児と保護者 定員/20人 申し込み/窓口で先着順に受け付け ※なくなり次第終了
プロフィールマイタコブンコ 2022 あかし市民図書館
日時/3月19日(土)~4月10日(日) 内容/おうちでできるたこ文庫の冊子を作るセットの配布 対象/小学3年生~中学生 定員/50人 申し込み/窓口で先着順に受け付け ※なくなり次第終了
まちかどミニコンサート「春のコンサート」 あかし市民図書館
日時/3月20日(日)午後3時開演 出演/フルートアンサンブルミモザ 対象/どなたでも 定員/20人 申し込み/3月6日から電話または窓口で先着順に受け付け
まちなかウォーク あるく・みる・きく 明石の港まち あかし市民図書館
日時/3月21日(月・祝)午前10時~(2時間程度) 場所/岩屋神社前 内容/港町、材木町周辺を歩いて歴史解説 対象/どなたでも 定員/10人 申し込み/3月5日から電話または窓口で先着順に受け付け
おとなのためのおはなし会 あかし市民図書館・西部図書館
日時/あかし市民図書館=3月23日(水) 西部図書館=3月25日(金) いずれも午後2時~3時 内容/友愛朗読107による大人向けのおはなし会 対象/大人 定員/各館15人 申し込み/3月9日から各館電話または窓口で先着順に受け付け
声のかけ橋朗読会 あかし市民図書館
日時/3月28日(月)午後2時~3時 内容/声のかけ橋による大人向けの朗読会 対象/大人 定員/15人 申し込み/3月14日から電話または窓口で先着順に受け付け
3月の図書館イベント
あかし市民図書館
日 時間 内容 対象
1日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子
5日(土) 11:00~ えほんの会 どなたでも
8日(火)・22日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子
12日(土)・26日(土) 11:00~ おはなし会 4~6歳
12日(土)・26日(土) 11:30~ 小学生
19日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで
27日(日) 10:30~ DVD上映会 子ども向け
27日(日) 13:30~ 一般向け(バリアフリー上映会)
西部図書館
日 時間 内容 対象
5日(土) 11:00~ えほんの会 3~5歳
19日(土) 5歳以上
8日(火)・22日(火) 11:00~ おはなし会 2歳以下親子
8日(火)・22日(火) 11:30~ 3~4歳親子
11日(金)・25日(金) 16:00~ おはなし会 4~5歳
20日(日) 10:30~ DVD上映会 子ども向け
20日(日) 13:30~ 一般向け(バリアフリー上映会)
26日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで
スポーツ教室受講生募集
明石海浜公園・魚住北公園(下表)
申し込み/3月15日(必着)までに往復はがき(教室名、コース(魚住北テニスは曜日も)、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、キッズダンスとサッカーは保護者氏名を記入)で、明石海浜公園屋内競技場事務所(〒674-0093 二見町南二見8-1 TEL943-0873 FAX942-8650)へ。応募多数時抽選
会場 教室名 開催日 コース 対象 時間 定員 参加料
▶明石海浜公園
キッズダンス
4月5日~5月31日 火曜日(全8回)
A 2歳~小学1年生 15:45~16:45 20人 4800円
B 小学生 17:00~18:00 20人 4800円
サッカー
4月6日~5月18日 水曜日(全6回)
A 4歳~小学3年生 16:00~17:00 20人 3600円
B 小学生 16:50~17:50 20人 3600円
ヨガ
4月7日~6月2日 木曜日(全8回)
A 18歳以上 10:00~11:00 20人 4800円
B 18歳以上 11:15~12:15 20人 4800円
▶魚住北公園
魚住北テニス
4月12日~6月7日 火曜日(全8回)
B 初中級~中級 9:20~10:50 15人 9000円
C 中級~中上級 11:00~12:30 15人 9000円
4月13日~6月8日 水曜日(全8回)
A 初級~初中級 9:20~10:50 15人 9000円
B 初中級~中級 11:00~12:30 15人 9000円
4月14日~6月9日 木曜日(全8回)
A 初級~初中級 9:20~10:50 15人 9000円
C 中級~中上級 11:00~12:30 15人 9000円
4月15日~6月10日 金曜日(全8回)
A 初級~初中級 9:20~10:50 15人 9000円
B 初中級~中級 11:00~12:30 15人 9000円
中央体育会館(右表)
申し込み/3月15日(必着)までに往復はがき(教室名、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、子どもの教室は生年月日・保護者氏名、3B体操・フットサルは部名を記入)で、同館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47 TEL936-6621)へ。応募多数時抽選
中央体育会館
教室名 開催日 時間 対象 定員 参加料(保険料込)
卓球(火)
4月5日~6月14日 火曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 40人 4500円
3B体操
4月5日~6月28日 火曜日(全10回)
10:00~11:00 親子の部(0歳~3歳の乳幼児と保護者) 15組 6000円
11:00~12:00 一般の部(18歳以上、高校生不可) 20人 5000円
B.Bフィットネス
4月5日~6月21日 火曜日(全10回)
13:30~15:00 18歳以上(高校生不可)20人 4500円
15:45~16:45 園児(H28.4.2~H30.4.1生まれ)の部 20人 8000円
16:45~17:45 小学1~3年生の部 20人 8000円
17:45~18:45 小学4~6年生の部20人 8000円
フットサル
4月5日~6月21日 火曜日(全10回)
13:30~15:00 18歳以上(高校生不可)20人 4500円
15:45~16:45 園児(H28.4.2~H30.4.1生まれ)の部 20人 8000円
16:45~17:45 小学1~3年生の部 20人 8000円
17:45~18:45 小学4~6年生の部20人 8000円
自力整体
4月6日~6月15日 水曜日(全10回)
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 3000円
13:30~15:30 18歳以上(高校生不可) 40人 4500円
13:30~15:00 どなたでも 15人 4500円
卓球(水)
4月6日~6月15日 水曜日(全10回)
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 3000円
13:30~15:30 18歳以上(高校生不可) 40人 4500円
13:30~15:00 どなたでも 15人 4500円
スポーツウエルネス吹矢
4月6日~6月15日 水曜日(全10回)
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 3000円
13:30~15:30 18歳以上(高校生不可) 40人 4500円
13:30~15:00 どなたでも 15人 4500円
幼児体操
4月6日~6月22日 水曜日(全10回)
14:00~15:30 H30.4.2~H31.4.1生まれの幼児 45人 5300円
16:15~17:15 小学1~3年生の児童 42人 4000円
わくわくスポーツ
4月6日~6月22日 水曜日(全10回)
14:00~15:30 H30.4.2~H31.4.1生まれの幼児 45人 5300円
16:15~17:15 小学1~3年生の児童 42人 4000円
バドミントン(初級)
4月7日~7月7日 木曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
13:15~15:15 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
14:00~15:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
18:15~19:15 小学6年生まで 20人 6000円
バドミントン
4月7日~7月7日 木曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
13:15~15:15 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
14:00~15:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
18:15~19:15 小学6年生まで 20人 6000円
姿勢改善
4月7日~7月7日 木曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
13:15~15:15 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
14:00~15:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
18:15~19:15 小学6年生まで 20人 6000円
ヨガ
4月7日~7月7日 木曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
13:15~15:15 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
14:00~15:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
18:15~19:15 小学6年生まで 20人 6000円
キッズダンス
4月7日~7月7日 木曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
13:15~15:15 18歳以上(高校生不可) 24人 4500円
10:00~11:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
14:00~15:00 18歳以上(高校生不可) 20人 4500円
18:15~19:15 小学6年生まで 20人 6000円
大人のフットサル
4月8日~6月17日 金曜日(全10回)
19:00~20:45 40歳以上の男性 25人 5000円
19:00~20:45 高校生以上の女性 25人 5000円
女子フットサル
4月8日~6月17日 金曜日(全10回)
19:00~20:45 40歳以上の男性 25人 5000円
19:00~20:45 高校生以上の女性 25人 5000円
バレーボール
4月2日~6月11日 土曜日(全10回)
9:30~11:30 18歳以上(高校生不可) 40人 4500円
(8-9面)
感染症拡大防止のため、事業やイベントが中止・変更になる可能性があります。事前にお問い合わせください。
お知らせ
土曜日市税納付相談
日時/3月19日午前9時~正午
対象/市税を納期限内などに納付することが困難な人(課税内容や申告を除く)
場所・お問い合わせ/納税課(市役所西庁舎2階 TEL918-5016 FAX918-5132)
国民健康保険料休日・夜間納付相談
土曜日 3月12日 午前9時30分~午後4時30分
平日夜間 3月17日 午後5時55分~7時30分
対象/国民健康保険証の更新や保険料の納付相談が必要な人
場所・お問い合わせ/国民健康保険課収納係(市役所本庁舎2階 TEL918-5023 FAX918-5105)
高齢者ふれあい入浴の料金が変更になります
燃料等諸経費高騰に伴い、4月から、市内公衆浴場(6か所)のふれあい入浴の料金が120円から150円に変更になります。ご利用の際はシニアいきいきパスポートの提示を
お問い合わせ/高齢者総合支援室いきいき係(市役所本庁舎2階 TEL918-5166 FAX918-5133)
若年性認知症交流会ひまわりケアサロン
主催/若年性認知症家族会ひまわり
日時/3月26日午前10時~午後0時30分
場所/総合福祉センター新館
内容/若年性認知症に関する相談や交流
対象/若年性認知症の人と家族
費用/1人200円
お申し込み/3月18日までに認知症総合相談窓口(TEL926-2200 FAX924-9109)へ
あかしに集まれ!みんな本気フェスタ
主催/明石障がい者地域生活ケアネットワーク(略称135Eネット)
日時/3月6日 ブース=午前10時~午後3時、ステージ=午前11時30分(午前11時開場)~午後4時
場所/アスピア明石(ブース=1階アトリウムコート、ステージ=北館9階子午線ホール)
内容/年齢、性別、障害の有無、文化の違いに関わらず、全ての人が一緒に楽しめる、さまざまな障害を理解できる体験、ダンス、楽器演奏などのユニバーサルイベント
定員/ステージ=150人
お申し込み/不要、直接会場へ
お問い合わせ/事業所時のわらし(TEL・FAX918-8500)
ファミリーサポートセンター出張登録説明
日時/3月15日午前10時~11時15分
場所/西部文化会館
内容/子どもの預かりや送迎のサポートを受ける場合の説明、会員登録
対象/サポートを希望する市内在住・在勤・在学者
定員/4人 ※託児あり(生後6か月以上)
お申し込み/3月13日までに、電話かメール(氏名とふりがな・電話番号・託児希望の有無を記入)で市ファミリーサポートセンター(TEL915-1277 FAX915-1288 メールakashifamisapo@kobe.coop.or.jp)へ。先着順
あかねが丘学園作陶展
①陶芸クラブ春季作陶展
日時/3月3日~6日午前10時~午後5時(初日は正午から、最終日は午後3時まで)
②陶芸文化コース卒業作陶展
日時/3月9日~11日午前10時~午後4時(初日は正午から、最終日は午後3時まで)
いずれも場所/勤労福祉会館
内容/同学園生の作品展示とチャリティー販売(①のみ)
お問い合わせ/あかねが丘学園(TEL918-5415 FAX918-5416)
心の悩み相談くださいこころやすらぐひろば
主催・お問い合わせ/NPO法人 明石ともしび会(TEL090-1138-4777・岩永 FAX912-4455)
日時/3月6日・20日午前11時~午後3時
場所/ふれあい作業所(西新町1-6-12)
内容/ひきこもりの人の家族、こころの病をお持ちの人との相談。お昼には料理教室を開催。20日はギター演奏も
お申し込み/不要、直接会場へ
3月1日~8日は女性の健康週間~自身の健康を見直しましょう~
乳がんや子宮がんは20~40歳代での発症が増加しています。
早期発見・早期治療で自分の健康を守るために、定期的にがん検診を受診しましょう。
女性特有の病気やお悩みについては、女性の健康推進室ヘルスケアラボホームページで確認を
お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)
明石フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会
日時/3月21日午後2時~(午後1時15分開場)
場所/市民会館大ホール
曲目/ドビュッシー「小組曲」、ショパン「ピアノ協奏曲第1番ホ短調」、ブラームス「大学祝典序曲」、チャイコフスキー「序曲「1812年」」
出演/斉田好男、松井隆司(指揮)、坂本彩(ピアノ)
費用/大人1500円、高校生以下500円
お問い合わせ/明石フィルハーモニー協会(TEL918-5085 FAX918-5121)
募集
海上保安官高卒・大卒程度
2022年10月採用(高卒)、2023年4月採用(大卒)の海上保安官を募集します。 ※詳しくは海上保安庁ホームページで確認を
お申し込み/神戸海上保安部管理課(TEL331-8440FAX331-8443)へ
兵庫県警察官
お申し込み/3月18日~4月8日(インターネットのみ)
一次試験/4月29日=一般区分A・特別区分(サイバー捜査A・B、武道A)、5月3日=一般区分B・特別区分(武道B)
お問い合わせ/県警察官採用センター(TEL0120-145-314 FAX371-4515)、明石警察署警務課(TEL922-0110 FAX924-0110)
教室・講座
エクササイズで健康度アップ教室SP21(健康ソムリエプロジェクト)
主催/あかし健康ソムリエ会
▶林コミセン
日時/3月9日午前10時~11時30分
▶大蔵コミセン
日時/3月23日午前10時~11時30分
▶大久保(大久保市民センター3階)
日時/3月23日午前10時~11時30分
▶二見北小コミセン
日時/3月23日午前10時~11時30分
いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など
持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物
※マスク着用、自宅で検温を
お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)
※林コミセン、大久保市民センターは公共交通機関で来場を
お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)
健康詩吟 詩吟でエクササイズ
主催/吟道摂楠流総本部(TEL935-1515 FAX935-1334)
日時/3月22日午後2時~3時
場所/せつなん会館(大久保町大窪1502-4)
内容/軽い運動をしながら詩吟体験
定員/5人程度
お申し込み/3月14日までに、電話、ファクシミリ(住所・氏名・電話番号を記入)で同本部へ。右記QRコードのお問い合わせフォームからも申し込み可。
春休み こども空手体験教室
主催・場所/サンライフ明石
日時/3月29日午前10時~11時30分
定員/10組(小学生以上と保護者)
費用/子ども1人につき500円
内容/子どもや保護者を対象に、楽しみながら空手の体験
お申し込み/サンライフ明石(TEL923-0770 FAX922-5336)窓口または電話で受け付け。先着順
総合福祉センター新館の教室健康体操・ボッチャなど
場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館(貴崎1-5-46 TEL927-1125 FAX927-1126)
①健康体操とエースボール教室
日時/3月8日・22日 いずれも午前10時30分~11時30分
内容/体操指導と明石発祥のニュースポーツ ※上履き持参
対象/どなたでも
定員/20人
②ウオーキング教室
日時/3月12日午前10時30分~11時30分
内容/自分に合った歩き方を目指す
※上履き持参
対象/どなたでも
定員/20人
③ナイトボッチャデイ(水6どうでしょう)
日時/3月16日午後6時~8時
内容/楽しくボッチャで交流
※上履き持参
対象/どなたでも
定員/20人
いずれもお申し込み/不要、直接会場へ
明石歴史文化遺産の保存と活用シンポジウム
日時/3月20日午後2時~4時20分
場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)
内容/第1部=基調講演
講師/村上裕道さん(京都橘大学教授)、森本眞一さん(神戸学院大学非常勤講師)
第2部=シンポジウム
パネラー/村上裕道さん、森本眞一さん、藤本庸文さん・樫原一法さん(いずれも市文化財保存活用協議会委員)、稲原あきたかさん(同事務局)
コーディネーター/竹内利江さん(神戸学院大学非常勤講師)
定員/76人
お申し込み/不要、直接会場へ。先着順
お問い合わせ/文化・スポーツ室歴史文化財係(文化博物館内 TEL918-5629 FAX918-5633)
健康明石21市民公開講座ホームページで講座動画公開中!
内容/患者サポートセンター「気になりませんか?医療に関わるお金について」
お問い合わせ/市民病院経営企画課(TEL912-2323 FAX914-8374)
ふれあいプラザあかし西の催し
場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で3月5日午前9時から受け付け開始。先着順
①ほっとかいご~介護予防教室~
日時/4月6日午後2時~3時
内容/介護予防に効く運動!・実践編
講師/北山八千代さん(いきいき脳活塾)
対象/どなたでも
定員/30人
②元気アップ講座
日時/4月7日午後2時~3時
内容/トランポロビクスで健康づくり!
講師/古谷久代さん(全国ミニトランポリンエクササイズネットワーク協議会会長)
対象/60歳以上
定員/30人
費用/150円(用具代)
③スポーツ講習会
日時/4月9日午後2時~3時
内容/脳と足腰の機能アップ!タオル体操!
講師/石井誠さん(こころ・からだ・すこやか企画代表)
対象/どなたでも
定員/35人
④てくてくウオークラリー
日時/4月15日午後2時~3時
内容/ふれあいプラザで脳トレクイズラリー♪
対象/どなたでも
定員/15人
⑤栄養教室
日時/4月19日午前10時~午後0時30分
内容/自分の健康は自分で守る!免疫アップの食事
対象/20歳以上
定員/10人
費用/750円程度(材料費)
園芸
花と緑の学習園(上ケ池公園内)の園芸講習会
場所・お申し込み/3月1日午前9時から同学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)で電話受け付け。先着順
▶夏野菜づくり
日時/3月19日午後1時30分~3時30分
定員/20人
費用/100円
▶ミニ盆栽をつくろう
日時/3月26日午後1時30分~3時30分
定員/20人
費用/1500円
花と緑で健康づくり~園芸療法の理論と体験~
日時/3月18日午後1時30分~
定員/20人
費用/600円
場所・お申し込み/3月1日午前9時から花と緑のまちづくりセンター(明石公園内TEL918-2405 FAX919-5186)で受け付け。先着順
献血にご協力を
▶明石運転免許試験場献血ルーム
日時/土曜日・祝日を除く毎日午前9時~午後0時45分、午後1時45分~4時30分
障害者施設による物品販売〈3月〉
毎週月・木曜日に市役所2階ロビーで販売
主な販売品目と販売日
菓子パン 7日
クッキー・パウンドケーキなど 17日
クッキー・お弁当 3.10.17.24.31日
焼き菓子・チョコレート菓子 3.7.10.14.17.24.28.31日
お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 7.14.28日
チョコレートなど 10日
コミセン教室
お申し込み/受付開始日の午前9時から先着順に電話受け付け。他講座や持ち物など、詳しくはホームページから確認を。 ※コミセンは月曜・祝日休館
感染症拡大防止のため、講座が中止になる可能性があります。
明石市 コミセン情報紙 検索
コミセン名 講座名 日時 定員 費用 受付開始日
朝霧コミセン TEL913-0633
コミュニケーションを楽しもう~頭とからだの体操!身も心も柔らかく人と話す~
4月16日 13:30~15:00 20人 無料 3月10日
二見コミセン TEL 943-6741
女性のための健康づくり講座
4月28日 13:30~15:00 64人 無料 3月30日
あかし総合窓口 日曜日に臨時受け付け窓口を開設
3月27日・4月3日 午前9時~午後5時15分
お問い合わせ/あかし総合窓口(TEL 918-5645 FAX918-5646)
3月27日と4月3日の午前9時~午後5時15分に、あかし総合窓口(パピオスあかし6階)で、住所変更などに伴う手続きができます。平日に仕事などで手続きができない人は、ぜひご利用ください。
▶取り扱い業務
住所変更・戸籍届出など
転入・転出・転居などの住所変更、戸籍の届出、印鑑登録、就学通知の交付など
証明書発行
住民票の写し・戸籍謄(抄)本・印鑑証明書・市税証明書などの発行
公金収納
市税・保険料の納付(納期限内の納付書を持っている人のみ)
国民健康保険
国民健康保険の加入・脱退・住所変更、国民健康保険に係る限度額適用認定証の交付などの手続き
後期高齢者医療保険
後期高齢者医療保険の加入・脱退・住所変更などの手続き
介護保険
介護保険の住所変更の手続き(転入に伴う要支援・要介護認定の引継ぎの手続き、受給資格証明書の発行など)
国民年金
国民年金の加入や保険料の免除申請などの手続き
児童福祉
児童手当の受け付け、こども医療費助成の手続き
障害福祉
有料道路の割引申請、NHK受信料の減免申請
母子健康関係
妊婦健康診査費助成券・乳幼児予防接種券の発行
※他の市区町村へ確認が必要な場合など、取り扱いができない業務もあります
(10面)
保健メモ
※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。
●受け忘れはありませんか?
各種健診・予防接種
有効期限は3月31日まで
お問合せ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5441)
※券を紛失した場合はご連絡を。受診・接種方法や費用などは市ホームページで確認するか、お問い合わせください。
●健診費用助成券
種類 回数 対象
健康まもりタイ健診(特定健康診査)
1年に1回
40歳以上の国民健康保険加入者
後期高齢者健康診査
1年に1回
後期高齢者医療制度加入者
大腸がん検診、胸部検診
1年に1回
40歳以上
胃がんリスク検診
5年に1回
40歳以上 ※過去に要精密検査となった人は除く
肝炎ウイルス検診
1回のみ
40歳以上 ※過去に同検診を受けた人は除く
乳がん検診
2年に1回
40歳以上の女性
子宮がん検診
2年に1回
20歳以上の女性 ※年齢は令和4年3月31日時点
●明石市風しん抗体検査費用助成クーポン券
対象/過去に同制度の助成を受けていない次の①または②に該当する人
①妊娠を希望する女性 ②妊婦の同居家族
※ただし、過去に風しんにかかった記録がある場合などは対象外となります。
●風しん第5期定期接種クーポン券(抗体検査・予防接種)
対象/過去に同制度の助成を受けていない昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
※ただし、過去に風しんにかかった記録がある場合などは対象外となります。
予防接種は抗体検査の結果、抗体価が低い人のみ対象です。
●高齢者肺炎球菌予防接種券
※有効期限を過ぎると全額自己負担の任意接種となります。
対象/過去に1度も接種していない次の①または②に該当する人
①令和4年3月31日時点で、65~100歳の5歳刻み年齢の人。
※昨年度の延長措置あり。令和3年3月31日時点で上記年齢の人。
②60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し、当該疾病単独で身体障害者手帳1級相当の人。
●胸部巡回検診
市内各地にレントゲンバスを派遣し、胸部巡回検診を行います。
対象/40歳以上の市民
受診方法/要予約 明海病院検診課(TEL922-4881)
受け付け 9:00~16:00(平日)
身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ
※健診費用助成券を持っている人は持参
費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)
※70歳以上の人などは無料
日時 場所
3月
3日(木)
14:00~16:00
二見市民センター(受付:大会議室)
4日(金)
14:00~16:00
魚住市民センター(受付:3階)
9日(水)
14:00~16:00
朝霧コミュニティプラザ
16日(水)
15:00~16:30
大久保市民センター(受付:2階)
17日(木)
14:00~16:00
大久保浄化センター 会議棟
25日(金)
14:00~16:00
大久保浄化センター 会議棟
29日(火)
14:00~16:00
大久保浄化センター 会議棟
●乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料
とこども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)
健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。
4か月児健診
対象/令和3年10月13日~11月14日生
場所/市内指定小児科医療機関など
10か月児健診
対象/令和3年5月生
場所/市内指定小児科医療機関
1歳6か月児健診
対象/令和2年7月生
場所/こども健康センター
2歳児歯科健診
対象/令和元年11月生
場所/市内指定歯科医療機関
3歳6か月児健診
対象/平成30年9月生
場所/こども健康センター
※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください。
●離乳食個別相談
管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。 ※要予約
対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者
費用/無料
申し込み/市ホームページまたは右記のQRコードから申し込み
あかし里親100%プロジェクト
里親相談会(毎月開催)
日時/①3月4日(金) 午後2時~4時
※「里親ケースワーカーが里親に望むこと」のミニ講座を実施
②4月15日(金) 午前10時~正午
場所/明石こどもセンター(大久保町ゆりのき通1-4-7)
内容/里親・養子縁組の説明、里親による体験談、個別相談
申し込み/不要、直接会場へ
お問い合わせ/あかし里親センター
(TEL935-9720 FAX935-9721 メールakashi.satooya@ainote.main.jp)
あかし防犯情報
総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)
明石警察署(TEL922-0110)
増加している犯罪に注意!
令和3年中に市内で発生した犯罪を振り返り、被害防止のための対策を考えましょう。
特殊詐欺 51件
車上ねらい 52件
空き巣 22件
必ずカギをかける・センサーライトや防犯砂利、防犯アラームなどを活用する
少しでも不審に思えば家族・警察・市役所へ相談!
あかし保健所の健康相談
費用=無料
あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。
お問い合わせ 相談名(相談員)・日時
健康推進課(3階)
TEL918-5657 FAX918-5440
健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士) 歯科保健相談(歯科衛生士) 禁煙相談(保健師)
相談支援課(3階)
TEL918-5669 FAX918-5440
難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)
こころのケア相談(保健師・精神保健福祉士)
保健総務課(3階)
TEL918-5414 FAX918-5440
不妊・不育専門相談(保健師)
3月23日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)
※相談日の1週間前までに要予約
まずはお電話でご相談ください
(11面)
3月の市民相談
●月~金曜日の相談は、休日を除く 費用=無料
●障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを
お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)
月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102
相談名 内容(相談員) 相談日時(3月)と場所 お問い合わせ・予約
●暮らし
一般相談
日常生活上でのさまざまな問題
月~金曜日
8:55~17:40 市民相談室
市民相談室 TEL918-5002
法律(弁護士)相談
相続・離婚・借金など(弁護士)
1日、4日、8日、11日、15日、18日、22日、25日、29日
13:00~16:00 市民相談室
当日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
出張法律相談
相続・離婚・借金など(弁護士)
14日=大久保市民センター
28日=二見市民センター
13:30~16:30
3月1日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
交通事故相談
事故の損害賠償など(弁護士)
11日、25日(毎月第2・4金曜日)
13:00~15:30 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
表示登記・境界相談
登記・境界の問題など(土地家屋調査士)
3日、17日(毎月第1・3木曜日)
13:00~16:00 市民相談室
市民相談室 TEL918-5002
建築相談
住宅建築への助言(建築士)
8日(毎月第2火曜日)
13:00~16:00 市民相談室
市民相談室 TEL918-5002
年金・労働相談
年金・労働問題(社会保険労務士)
3日(毎月第1木曜日)
13:00~16:00 市民相談室
市民相談室 TEL918-5002
法務・登記相談
不動産・相続登記など(司法書士)
9日、23日(毎月第2・4水曜日)
13:00~16:00 市民相談室
9日は受け付け中、23日は14日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
法務・登記相談
不動産・相続登記など(司法書士)
12日9:00~11:00(当日先着順) 明石商工会議所
県司法書士会明石支部 TEL911-7724
消費生活相談
消費者トラブルなど(消費生活相談員)
火~土曜日(21日開館、22日休館)
9:00~16:00 消費生活センター
消費生活センター TEL912-0999
人権相談
人権に関する問題(人権擁護委員)
7日13:00~16:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
行政相談
国への意見・要望など(行政相談委員)
1日、15日=市民相談室
8日=大久保市民センター
15日=魚住市民センター
22日=二見市民センター
13:00~16:00
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
行政オンブズマン
市による権利利益の侵害(行政オンブズマン)
2日、9日、16日、23日
13:30~16:30 市民相談室
市民相談室 TEL918-5050
公証相談
公正証書の作成など(公証人)
14日(毎月第2月曜日)
13:00~15:00 市民相談室
随時予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
●子ども
①こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)
②子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)
こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)
年中無休24時間
こども相談ダイヤル・子育て相談ダイヤル TEL926-2525
こども養育専門相談
離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)
24日(毎月第4木曜日)
13:00~16:00 市民相談室
3月1日8:55から電話予約受け付け
市民相談室 TEL918-5002
あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)
子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)
月~日曜日(30日休所)
9:00~17:00 あかし子育て相談室
あかし子育て相談室 TEL918-5610
里親相談
制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)
月~金曜日
9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)
あかし里親センター TEL935-9720
ひとり親家庭相談
ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)
月~金曜日
9:00~17:00 児童福祉課
児童福祉課 TEL918-5182
児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)
児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)
月~金曜日
9:00~19:00 児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)
青少年育成センター TEL918-5410
校則・PTA・いじめ・体罰総合相談(弁護士職員など)
月~金曜日
9:00~17:00 市民相談室
市民相談室 TEL918-5253
●その他
男性のための電話相談
男性のさまざまな悩み(男性相談員)
16日(毎月第3水曜日)
18:00~21:00 男女共同参画センター
男性電話相談専用 TEL918-5614
女性のための相談(電話・面接)
(女性問題カウンセラー)
火~土曜日
9:00~12:30 13:30~17:00 男女共同参画センター
女性のための相談受付 TEL918-5611
火~土曜日 9:00~12:30 13:30~17:00
女性のための法律相談
(女性弁護士)
17日(毎月第3木曜日)
①13:30~ ②14:00~
③14:30~ ④15:00~
男女共同参画センター
女性のための相談受付 TEL918-5611
火~土曜日 9:00~12:30 13:30~17:00
女性のためのチャレンジ相談
女性の起業・地域活動など(キャリアコンサルタント)
26日 ①14:00~ ②15:00~ ③16:00~
男女共同参画センター
3月5日から先着順に電話予約受け付け
ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)
認知症相談ダイヤル
認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)
月~金曜日
9:00~17:40 総合福祉センター1階
※各地域総合支援センターでも相談可能
認知症相談ダイヤル TEL926-2200
福祉相談
身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)
月・水~金曜日(21日除く)
9:00~12:00 勤労福祉会館
身体障害者福祉協会 TEL912-3333
障害当事者相談
障害に関する相談(障害当事者またはその家族)
▷肢体=2日(家族会)、7日、16日(家族会)、30日
▷精神=4日、14日(家族会)、18日、28日(家族会)
▷視覚=3日、17日、31日
▷難聴=9日、23日
▷ろうあ(手話)=10日、24日
▷知的=11日(家族会)、25日(家族会)
10:00~14:00 あすく事務所
あすく事務所(勤労福祉会館1階)
TEL945-5651 FAX945-5652
ボランティア相談
ボランティア活動に関する相談(各協議会相談員)
月~金曜日(21日除く)
8:55~17:40 場所は予約時要相談
社会福祉協議会・ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105
DV相談
配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)
月~金曜日
8:55~17:40
配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186
ひきこもりに関する相談
ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)
月~金曜日
8:55~17:40 あかし保健所3階
ひきこもり専門相談ダイヤル TEL918-5659
メールyorisoi@city.akashi.lg.jp
明石にじいろ相談(電話・メール・来所)
性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか)
▶電話=3日、10日、17日、24日 12:30~16:30
▶来所相談=2日、16日
13:00~15:50
エスディージーズ推進室
(電話相談)TEL918-5276
(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp
(来所予約)TEL918-6056
就業相談
就業支援(就労支援員)
火~土曜日
9:00~17:00
24日のみ夜間相談あり
①18:00~ ②19:00~ ③20:00~ 男女共同参画センター
ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)
※夜間相談の予約は5日前まで
若者就労相談(15~49歳)
就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)
14日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室
28日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター
あかし若者サポートステーション TEL915-0677
(12面)
新型コロナワクチン
3回目の接種を進めています
<動画公開中>3回目接種の効果と必要性を解説
神戸大学大学院医学研究科教授
感染症センター長 森 康子氏
対象/2回目の接種から6か月以上経過した18歳以上の人
※3月から接種間隔を更に前倒ししています。
費用/無料
3回目の接種券の発送日
到着まで1週間程度かかる場合があります
2回目の接種時期(2021年)
65歳以上の人 接種券の発送日
10月3日までの人 発送済み
10月4日~10月24日の人 3月14日(月)
10月25日以降の人 決まり次第お知らせします
64歳以下の人 接種券の発送日
8月22日までの人 発送済み
8月23日~9月23日の人 3月3日(木)
9月24日~10月8日の人 3月14日(月)
10月9日以降の人 決まり次第お知らせします
接種場所
個別接種 市内約120の医療機関
集団接種 ・あかし市民広場・あかし保健所
最新の接種場所の情報は市ホームページから
5~11歳の1・2回目のワクチン接種開始のお知らせ
〈接種開始〉3月5日(土) ※医療機関によって異なります
〈接種券〉2月25日に発送済み
※到着まで1週間程度かかる場合があります
〈予約〉接種券到着後、各医療機関で直接予約
※接種券に実施医療機関一覧を同封(23医療機関で実施)
市専用予約サイト、専用ダイヤルでの予約は不可
〈接種回数〉2回(3週間の間隔をおいて)
〈費用〉無料
〈持ち物〉
①接種券・接種済証(接種券に同封)
②本人確認書類(健康保険証など)
③母子健康手帳 ※可能な限り
ワクチンの種類
ファイザー社または武田/モデルナ社のワクチンを使用します。
武田/モデルナ社ワクチンの接種も、ご検討ください。
※1・2回目でファイザー社のワクチンを接種した人でも、武田/モデルナ社のワクチンを接種することができます。
※接種場所ごとに使用するワクチンが異なりますので、予約時にご確認ください。
個別接種はファイザー社と武田/モデルナ社、集団接種は武田/モデルナ社のワクチンを使用します。
※市に入荷するワクチンのうち、ファイザー社ワクチンは半数程度です。
予約はネットか電話で
接種日程や会場は予約時にご確認ください
インターネット
市ワクチン専用予約サイト
24時間受け付け
明石市 検索
電話
市ワクチン専用ダイヤル
毎日/午前9時~午後5時
3回目専用
TEL0120-080-404
※接種券が届いた人から予約できます
1・2回目専用
12歳以上に引き続き接種を行っています
TEL0120-712-160
お掛け間違いのないようご注意ください
※診療の妨げになるため、医療機関への予約方法などの問い合わせはご遠慮ください
聴覚に障害があるなど電話での連絡が難しい人はFAX0570-041-489
「コロナ相談ダイヤル」
・受診先がわからない
・発熱や咳があり不安
毎日/午前9時~午後8時
TEL918-5439 FAX918-5441
上記時間外で急ぐ場合は TEL912-1111 FAX918-5129
市長への意見箱
皆さんの声が直接市長に届く「市長への意見箱」。市長がすべてに目を通し、市政運営の参考にしています。一部を抜粋して紹介します。
たくさんのご意見ありがとうございます
学校のPTA活動は強制加入ですか?役員になると負担と聞いています。
回答
PTAは任意加入の団体であり、役員も強制されるものではありません。入退会はあくまでも自由です。
子どもへの10万円給付の所得制限を撤廃してほしい。
回答
国制度で給付対象外となったすべての子どもに給付します。(1・4面参照)
粗大ごみの受付をインターネットで申し込めるようにしてほしい。
回答
電話受付に加え、スマホやパソコンでも受付可能になる予定です。
※決まり次第、広報あかしなどでお知らせします。
住民票などのコンビニ交付を導入してほしい。
回答
導入に向けて準備を進めています。
※決まり次第、広報あかしなどでお知らせします。
明石公園の樹木をこれ以上伐採しないでほしい。
回答
管理する兵庫県に見直しを求めています。
お気軽にご意見をお寄せください
様式自由で、住所や氏名の記入は不要です。なお、いただいたご意見への個別回答はしておりませんので、ご了承ください。
専用メール ikenbako@city.akashi.lg.jp
意見箱設置場所(4か所)
市役所本庁舎1階総合案内
あかし市民図書館
AKASHIユーススペース
あかし子育て支援センター
お問い合わせ/市長室(TEL918-5000 FAX918-5100)
広報あかし No.1352 3月1日号
発行/明石市 編集/政策局 シティセールス推進室 広報課
〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号
TEL078-918-5001(直通)
FAX078-918-5101
メールkouhou@city.akashi.lg.jp
明石市 検索
明石市広報番組
市の情報を市民の皆さんへお届け
明石ケーブルテレビ 地デジ11ch
「海峡のまち 明石」
月~日曜日 午後8時~8時15分
火~日曜日 午前10時~10時15分
3月7日~20日 「明石の自然・生き物を大切に」
明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます
お問い合わせ